• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぅーのブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

パニック状態の代償は大きく…

パニック状態の代償は大きく…時間に追われると落ち着きを失ってしまう自分が つくづく嫌になります。
かつて冬季に田んぼの中へ突っ込んだ時も、「朝礼に間に合わない!」なんてことで シャーベット状の路面を暴走してしまったのが原因だったのに、喉元過ぎれば熱さを忘れる で身にしみていないようです。


タイヤをダメにしてしまいました…
サイドが裂けてしまっています。
冷静に考えれば、非常事態だということに早く気付いてよさそうなのですが、後の祭りとなってしまいました。


作業へと赴く前に、昨日うっかり行くのを忘れてしまった市役所へ行かねばと いつもよりも早めに家を出ました。
車庫から出てゆっくり進んでいると、前方から なんか小さな音が聞こえる気がしました。しかし しばらくすると音は聞こえないように。ただ県道へ出ようと ゆっくりになったとき、再び 音が聞こえたようでした。

そして、県道を走り出すと、なんとなくハンドルが右へ取られる感じがしました。何かの故障かな?参ったなぁ…。
ここで、先日 わずかにタイヤが つぶれているような感じで、空気圧をチェックしなきゃと思っていたことが頭によぎったのですが、始業前に市役所の用事を済まさなきゃという思いに駆られ、「確認しよう」というのが ぶっ飛んでしまいました。

市役所で駐車すると、やっぱり右前のタイヤが つぶれかけていました。
それなのに、早く用事を済ませて…と庁舎へ駆け込んで行ってしまったのです。
そして、書類の提出だけで済むはずだったものが、保険証の記号番号が変更になっていたことで思わぬ足止めを喰らい、時間の余裕は すっかりなくなってしまいました。

どうにか ギリギリで始業時刻には間に合ったものの、今度は作業中に立て続けにトラブルや急ぎの案件が発生。昼食の時間をも大きく超えて、通院予定にも差し障りそうな状況に。もう頭の中はパニック状態です。
パンクだろうか?と接地面をなでてみたものの、結局 空気圧を測ってみることはせずに、家まで ゆっくりと走って行けば大丈夫などと、今思えば訳の分からん考えでクルマを走らせていました。

やっとのことで3kmの道のりを家にたどり着くと、ブリヂストンのロゴに亀裂が…
ようやく事の重大さに気付きました。
それでも空気を入れようとコンプレッサーの準備に仕掛かり、空気を注入するも 聞いたことも無いような豪快なエア漏れの音が…。観念してタイヤを外したら 無残な有様でした。


今朝の新聞折り込みチラシに 冬タイヤのチラシが多かったのは、何かの暗示だったのかもしれませんね…(冷汗)。タイヤをチェックせよと。
仕方なく早々とフロントは冬タイヤに交換となりました。
あぁ〜、中古でもいいから、代わりのタイヤを探さないとです。何を差し置いても、まずは確認ですね。
Posted at 2009/10/30 23:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2009年10月28日 イイね!

地デジは任意ですが、

地デジは任意ですが、これの設置は義務です。
しかも期限は2ヶ月ほど早い。

自宅は和室なので、本体が和室向けの色であるものを探してきたのですが、主流じゃないためからか、店頭で売っていても値段が高かったのです。
照明器具の購入をネットショップで検討していた折、たまたま目に止まり、1,000円近く安かったこともあり、送料無料に向けた 一助として購入しました。

自治体によって設置期限や設置場所のきまりは異なるようですが、ここ新潟県では平成23年5月末(既存住宅の場合)となっています。
地上波アナログ放送の終了予定よりも早いのです。

耐震補強も防火対策もできませんが、こちらは もしものために備えておかねば。
Posted at 2009/10/28 22:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 住まいのDIY | 日記
2009年10月27日 イイね!

うっかり 発注もれ (DIY)

うっかり 発注もれ (DIY)なにっ! 1個欠品じゃん!
と思ったら、私の発注もれでした(汗)。

照明器具を購入する際に 一定金額以上が送料無料になるため、買おうと思うものをかき集めたのですが…。
わずか 80円の品物のために 750円も送料を出すのは馬鹿馬鹿しく、なんとも悔やまれます。
受注確認のメールは じっくりと確認すべきでしたね。
Posted at 2009/10/28 21:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 住まいのDIY | 日記
2009年10月26日 イイね!

なんだか肌寒いのは

週明け、一気に気温が低くなったようです。
自室にいても、夜になると肌寒く感じてしまいます。

今夏、暑さに備えて自室の上の屋根を遮熱塗料で塗り直したのですが、冬に向けては 今まで少なからず暖かさを供給していた日射熱を遮ってしまい、逆効果になるのでしょうか…?
Posted at 2009/11/01 14:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年10月23日 イイね!

あれから はや5年

新潟県中越地震から5年が経ちました.
時が経つのは早いものです。

当時、自身を含めて近辺では大きな被害にはならずに済みましたが、大きな節目となった出来事であることは間違いありません。
2階にある自室にいると なんだか落ち着かないのは、余震で大きな揺れに遭遇したからなのでしょうか。

ここ最近、大小の地震が日本の各地で頻発してきているように感じるのですが、地殻変動が活発化しているのでしょうか? 少しずつエネルギーを発散して、再び大きな災害が やってこないことを願いたいものです。



本日は夕刻に整理整頓について話していた折、ふと当時のことが頭をよぎりました。
もともと散らかっていた私の部屋。地震の揺れ(と書籍の詰め込み過ぎ)によって 背の高いカラーボックスの中のモノが崩れ落ち、弱っていた本棚も倒壊。部屋の中は足の踏み場が無い様になりました(前後であまり変化がないくらいでは ありましたが。)。
勤め先では製品部品の自主回収を控え、また新製品の立ち上げも迫っていたことも相まって、とても忙しい時期だったので、片付けようなんて気を一層そがれる状況でした。
そして、片付けができない特性も災いして、散らかりっぱなしの状況は続いたままです…。

「片付けができなさそうに見えるけど、意外としっかりしているんですね。」っていう印象なら楽なんですけど、なぜか「片付けがしっかりできていそう」って見られちゃうんで困りものです。
Posted at 2009/10/23 22:12:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「現行ソリオバンディットは、凍結/圧雪路面での発進が難しい…」
何シテル?   01/14 06:40
2021年5月からソリオ バンディットに乗り始めました。 (すみません、何かの手違いで、ステラカスタム時代の情報がソリオ バンデイットに置き換わってしまってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     123
456 7 89 10
1112 13 1415 16 17
18 19 20 2122 2324
25 26 27 2829 3031

リンク・クリップ

カーオーディオ、ビジュアル KFC-ST01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 23:30:55
不明 三菱車リモコンキー用交換ブランクキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 14:37:04
Raizin 改 II 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 10:54:04

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド バンデイットゥー (スズキ ソリオハイブリッド)
(ただいま直し中です。間違って、前愛車の情報に上書きしてしまいました。) 現在 所有の ...
その他 その他 その他 その他
運動不足解消や 現況ゆえの大切な足:26インチ軽快車です. 好天候時に代走登場します. ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
就職時に購入した初めてのクルマ.(HP10) 我が家で初めてのAT仕様(いま思えばMT仕 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
友人の新車購入も影響してか,2001年に中古のHU14へ買い替えました. 諸般の事情によ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation