• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぅーのブログ一覧

2010年07月29日 イイね!

行ってきま~す

行ってきま~す約2年8ヶ月振りに東京方面へ出掛けます。
資格試験のため(だけ)に。

試験勉強は全然ダメですが…。
それでは行ってきます。


何を勘違いしたか、危うく乗り遅れるところでした…(汗)
Posted at 2010/07/29 01:03:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2010年07月27日 イイね!

いや〜 知らなかった(鉄道)

資格試験のために首都圏へと出向くのですが、この数日早起きに自信がないのと、費用負担を軽減したいのとで、往路は夜行列車で行くことにしました。

さらに安く行こうと通っているセンターの近くで金券ショップを探し、行ったのですが…

「青春18きっぷをバラでは売っていませんか?」
と聞いて 恥ずかしい思いをしてしまいました。
そもそも、青春18きっぷを買ったことが無かったし、知っているのは切符が5枚綴りだった時期なので、金券ショップならバラ売りしているかもと思っていたのです。
1枚の券片を5回または5人で使うようになったのですね。

行く用事は最大で2回しかなく、元が取れないので、一旦考えることにしました。
ネットオークションで先に見つけておくんでしたね。いや、バラ売りできない形態になっていると知っていればですが…。
Posted at 2010/07/27 23:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通 | 日記
2010年07月23日 イイね!

明後日、成果を試す時

明日24日・翌25日は第二種電気工事士の技能試験日。
新潟地区では24日の実施がないため、25日の日曜日が試験日です。
いよいよ日曜日に その腕が試される時です。
持てる力を精一杯に出して、勝利を勝ち取ってきてほしいものです。

7月になってからようやく動き出すというのんびりぶりに、こちらのほうが焦っていましたが、練習の成果も あってか 既定の時間内に終えられるようになっていました。
表向きでは全然準備をしていない様子の級友もいて、不安がないとは言い切れませんが、GW前とは見違えるように進歩したみんなですから、なんとか やってくれるでしょう。


で、第二種電気工事士取得で、私のアドバンテージも無くなってしまいますが、ようやく同じスタートラインに立った感じでもあります。
自身も来週に迫った乙種4類消防設備士の試験勉強を追い上げしないと。


さて、大胆予測。候補問題13問のどれが出題されるか。
筆記試験免除者対象の6月試験ではNo.11の出題。
同じ問題が出る可能性は低いものの、過去事例が あるだけにどうなるか。
24日がNo.13で、左がリングスリーブ/右が差込型コネクタ
25日がNo.3で、左がリングスリーブ/右が差込型コネクタ
        左が差込型コネクタ/右がリングスリーブに修正(22:00)
25日がNo.3で、左がリングスリーブ/右が差込型コネクタ に戻します(22:02)
さぁ、どうだ!?
※ ブログ記事を見てヤマをかけた とかいう苦情は お断りします。
Posted at 2010/07/23 21:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年07月14日 イイね!

欲しいけど 買えない…

Yahoo!オークションに出品されている(もうじき されていた。になるかも)、オシロスコープ欲しいです。
横河 デジタルオシロスコープ DL1540C

Macintosh Classicに似ている!と登場当初から気に入った機器でしたが、今は買えないのが惜しいです。2万円まで くらいなら奮発して買いたいところですけど。
もっとも今となっては 大したことに使えそうに ありませんが…。

カラーのDL1540Cじゃなくて、モノクロのDL1540でも いいから欲しいなぁ。
Posted at 2010/07/14 21:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電製品 | 日記
2010年07月09日 イイね!

なんか買収されたような気分

なんか買収されたような気分ホームセンター&レンタルの店舗へ行った折、駐車場にて たすきがけした方々が…
クルマを気にせずに動き回っていて危ないのです。
なんか、新手の勧誘か?と思ったら、選挙行動を呼びかけるための推進委員の方々でした。
で、ウェットティッシュを配っていました。

選挙に行くのは大事だけれど、景品を配ってまで呼びかけるのか?
(テレビで、うちわを配って呼びかけるってのは見たことが あったかな。)
なんか、手元にあると 買収されたような変な気分です。

それは そうと、今回は選挙区選挙で どの候補が よいのか決めかねてしまいます。応援している候補が いるわけでもないし。
比例区は とりあえず主張を受け止めて決めるとしますか。衆院選後の様子で、民主党も嘘つきと分かっては、どこでも似たり寄ったりに思えてしまいますが。
Posted at 2010/07/10 22:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「現行ソリオバンディットは、凍結/圧雪路面での発進が難しい…」
何シテル?   01/14 06:40
2021年5月からソリオ バンディットに乗り始めました。 (すみません、何かの手違いで、ステラカスタム時代の情報がソリオ バンデイットに置き換わってしまってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーオーディオ、ビジュアル KFC-ST01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 23:30:55
不明 三菱車リモコンキー用交換ブランクキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 14:37:04
Raizin 改 II 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 10:54:04

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド バンデイットゥー (スズキ ソリオハイブリッド)
(ただいま直し中です。間違って、前愛車の情報に上書きしてしまいました。) 現在 所有の ...
その他 その他 その他 その他
運動不足解消や 現況ゆえの大切な足:26インチ軽快車です. 好天候時に代走登場します. ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
就職時に購入した初めてのクルマ.(HP10) 我が家で初めてのAT仕様(いま思えばMT仕 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
友人の新車購入も影響してか,2001年に中古のHU14へ買い替えました. 諸般の事情によ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation