• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぅーのブログ一覧

2010年01月13日 イイね!

急な雪に見舞われる

急な雪に見舞われる朝は積雪ゼロだったのに、作業へ出掛けようとした頃から急に風が強くなり、しまいには吹雪になっていました。
作業先でも玄関へのスロープで風に吹っ飛ばされる始末。

昼食時のニュースで広範囲に荒れている様子は知っていましたが、夕方作業を終えてクルマに戻ると、すっかり雪に覆われていました。ボンネット部分の雪だけが自重で滑り落ち、画像編集しなくてもナンバーが隠れていました。
ずっと洗車できていないので、雪と比べると汚れが目立つことったら…

6時間で10センチ以上は積もったでしょうか。
雪を落とそうにも、ちょっと傷めている指に力が入らず、なかなか重いです。

乗る前に雪を落とさなくてはならないので、携帯用?のスノーブラシを以前に買ったはずなのですが、しばらく行方不明になってしまっています。


大きな幹線道路には消雪設備がなく、路面は踏み固められた雪(圧雪)や わだちで何とも走りづらかったです。油断をすればドリフト状態になるし。
先日同じ市内で凍結路での死亡事故があり、たまたま全国ニュースでも放送されたばかりなので、十分に気をつけなくては ですね。(全国区で取り上げられたのには、スポーツで強い選手だったこともあるためだった様子ですが。)


用事を済ませて家に戻ると、昼前には近隣が一時停電していたとかで、一悶着あったようです。
停電すると厄介なものがいろいろとあるので、UPSでも本格検討しないと…。
Posted at 2010/01/13 21:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月03日 イイね!

家電製品アドバイザーの更新講習中

更新テキストの到着後2ヶ月をメドに…だったのですが、何にもしていない(カタログ等は集めていたけれども)うちに2ヶ月が過ぎようとしています。
まとまった時間は取れないものの、本来の15倍くらい すっとばしながら詰め込みで勉強しているところです。

「生活家電」は普段使わない あるいは 我が家には無いものが多いので、なんともイメージしがたいところが多いです。それゆえに費用が1.5倍くらい掛かるのを承知で「AV情報家電」と別に更新することにしたのですがねぇ。

さて、夏休みの宿題のごとく、締切り間際(期限は ゆるやかな設定なのですが)に追い込みです。
後で実用性が身につくように復習しようかと。
Posted at 2010/01/04 00:07:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電製品 | 日記
2010年01月02日 イイね!

実に分かりやすい

出かけようとしていたときに たまたまやっていた番組で、「家電芸人」が現金値引きとポイント制での差異を分かりやすく説明してくれていました。

10,000円の品物を買って、30%の現金値引きと30%のポイント還元について
・現金値引きなら支払額 7,000円で そのまんま30%の値引き。
・ポイント還元なら3,000ポイントの付与で13,000円分のお買い物ができて支払額10,000円、
 実質的には23.1%の値引き。
う~ん、そう考えておけばよかったか。


ヨドバシカメラ/ビックカメラで10%のポイント還元を当てにしてプリンタのインクカートリッジ 1,050円を購入するときのが実質 9.09%の値引きだから、954円よりも安いところを見つけられたらオトクということか。
カメラのキタムラで売価 980円だったから、まだ一応最安値には なるということなのですね。
もっとも、それだけのために出掛けたら、ガソリン代のほうが高くついてしまいますが。

財布の中に、各ポイント還元ごとの実質還元率表でも作っていれておこうかしら。
Posted at 2010/01/03 18:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電製品 | 日記
2010年01月02日 イイね!

初詣で

初詣で家族と近郊の弥彦神社まで出かけてきて初詣です。
人混みと天候もあってか、参拝の入場規制が掛けられていました。
山のふもとにある神社だけあって、少し肌寒いです。

おみくじの運勢は「大吉」。
これより上が無いという意味では気を付けていきましょうかね。


願望 叶い難い様ですが、半より案外安く叶う
待人 音信あり 早く来る
失物 出ず 遅ければなし
旅行 計画を十分にたてよ
商売 利あり 売るによし
学問 安心して勉学せよ
相場 売れ 待てば損
争事 勝つ 気長く思え
恋愛 愛情を捧げよ
転居 よきところ安心せよ
出産 安し 後を気をつけよ
病気 重くない癒る
縁談 他人の言動にまどわされるな

新しい「ミレニアム」の最初の「ディケイド」はパッとしなかったので、充実した年となることを願いたいものです。
Posted at 2010/01/02 16:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月01日 イイね!

年賀状、これが厄介

元日の年賀状、今年は21通いただきました(販売店等含む)。
昨年いただいた実績を基に差し出した方からは概ね届いた感じです。

で、今年はポストに届いたものをたまたま私が最初に手にしたので、各人に区分けしました。
このとき厄介なのが、厚手の写真紙の年賀状。特にカメラ店で頼んだものですね。
(別に ひがんでってわけでは ないです。)

年賀状配達のアルバイトをしたときに初めて知ったのですが、プリントの大きさの都合なのか、官製はがきのサイズよりも小さくカットされているんですよね。揃えても揃わず、2枚のハガキくらいの厚さがある。これが区分けをしているときには扱いにくいのです。
フジカラーの人かなんかがアルバイトしてみたら苦労がわかるだろうに…と思いながら作業していた覚えがあります。


いつになるのか分かりませんが、自身が出すときになったら、写真用インクジェット紙を選ぶ方向をメインに、お相手の方の意向に沿うことにしましょうかね。
Posted at 2010/01/01 13:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「現行ソリオバンディットは、凍結/圧雪路面での発進が難しい…」
何シテル?   01/14 06:40
2021年5月からソリオ バンディットに乗り始めました。 (すみません、何かの手違いで、ステラカスタム時代の情報がソリオ バンデイットに置き換わってしまってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カーオーディオ、ビジュアル KFC-ST01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 23:30:55
不明 三菱車リモコンキー用交換ブランクキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 14:37:04
Raizin 改 II 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 10:54:04

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド バンデイットゥー (スズキ ソリオハイブリッド)
(ただいま直し中です。間違って、前愛車の情報に上書きしてしまいました。) 現在 所有の ...
その他 その他 その他 その他
運動不足解消や 現況ゆえの大切な足:26インチ軽快車です. 好天候時に代走登場します. ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
就職時に購入した初めてのクルマ.(HP10) 我が家で初めてのAT仕様(いま思えばMT仕 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
友人の新車購入も影響してか,2001年に中古のHU14へ買い替えました. 諸般の事情によ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation