• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぅーのブログ一覧

2010年12月04日 イイね!

とうとう試験前夜に

一次試験である筆記試験の終了後から練習を始めていて よかったはず
なのですが、今度 一次試験合格の通知書が来てからは 疲れで動くことが
できなかったり、エコポイント制度改変の影響なども あったり、さらに
11月下旬には予定外のことなどもあり、残り日数が かなりタイトなことに
なって追い打ちを掛けていました。

本日も通院ハシゴで、ダブルヘッダーどころかトリプルヘッダーで練習と
なる始末です…。
いつものとおりに やれば多分いいだけなのですが、緊張で舞い上がるの
ですよね。

今回は自身の計画性の無さと怠惰も ありましたが、働きながら資格を取得
するのって大変!
(でも以前の資格は眠る前に コツコツと やったのになぁ…)


おまけにパソコンも調子悪いし…
(たぶん、テンパった私がウィンドウを開きすぎだからなんだろうけど。)
Posted at 2010/12/04 19:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年11月22日 イイね!

22.11.22

22.11.22ラジオで気付いたので…
Posted at 2010/11/22 12:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月10日 イイね!

発表日を忘れてました

(しばらく こちらを放ったらかしに していました。
 某日記と違って、日付をさかのぼれるんで、つい…)


合格前提で、二次試験となる技能試験への準備は始めていましたが、通知が届きました。
インターネットで どきどきの合格発表を見るのすら、日付を忘れていました。

第一種電気工事士 筆記試験、無事 合格でした。
自己採点で大丈夫だったので、マークミスが無ければ、という状況でしたが。

で、現在の懸念は、帰ってきても技能試験の練習をするパワーが残っていないこと。
あと25日なので、とりあえずコツコツと再開させることにします。
Posted at 2010/11/10 23:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年10月21日 イイね!

再始動

私のわずかな人脈から、とてつもなく広いフィールドへと継投していただいたおかげで、ようやく再就労先が決まりました。
21日から勤務で、初日午後からは某小学校屋外運動場の管工事でした。

大きなくくりの分野としては 同じ文字が付くのですが、業種は全く異なるものなので、新しいことへのチャレンジの連続になりそうです。
訓練センターでの実習も重ねた「ペーパー資格」も、取得から2年を経てようやく実務経験を積めるようになりました。
まずは、3ヶ月間の「お試し期間」ですがね。

ドジをせぬよう、お客様にご迷惑をお掛けせぬよう、従事したいと思います。
Posted at 2010/10/27 20:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月16日 イイね!

落ち着かないです

落ち着かないです電子式カウントダウンカレンダーです。
いろんな予定日まで あとわずかで落ち着きません。
明日17日は資格試験。
Posted at 2010/10/16 22:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「現行ソリオバンディットは、凍結/圧雪路面での発進が難しい…」
何シテル?   01/14 06:40
2021年5月からソリオ バンディットに乗り始めました。 (すみません、何かの手違いで、ステラカスタム時代の情報がソリオ バンデイットに置き換わってしまってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カーオーディオ、ビジュアル KFC-ST01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 23:30:55
不明 三菱車リモコンキー用交換ブランクキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 14:37:04
Raizin 改 II 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 10:54:04

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド バンデイットゥー (スズキ ソリオハイブリッド)
(ただいま直し中です。間違って、前愛車の情報に上書きしてしまいました。) 現在 所有の ...
その他 その他 その他 その他
運動不足解消や 現況ゆえの大切な足:26インチ軽快車です. 好天候時に代走登場します. ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
就職時に購入した初めてのクルマ.(HP10) 我が家で初めてのAT仕様(いま思えばMT仕 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
友人の新車購入も影響してか,2001年に中古のHU14へ買い替えました. 諸般の事情によ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation