• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERIFLLEVのブログ一覧

2018年04月15日 イイね!

どこが変わったのかわからないけど買ってみた(><)

どこが変わったのかわからないけど買ってみた(><)純正のロアグリルガーニッシュは、めっちゃ高いので
いつか社外品が出ることを信じて装着しませんでしたが・・・

肝心のロアグリルより先に、その上の部分のパーツが先に発売(><)

まあとりあえず、貼るだけなので装着~♪



赤丸の部分の交換



で、こうなりました♪
う~ん違いがわからん!




あとはここの部分ですが、4月下旬には到着するようなので楽しみです♪
Posted at 2018/04/15 19:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月15日 イイね!

やっと右も出来ました♪

やっと右も出来ました♪午前中の突風と雨が、午後からはすっかりおおさまったので
残っていた右側の作業をしました♪



さすがに先週やったばかりなので、作業時間は半分ですみました♪



もう同じ型は買わないと思うので、交換したパーツは全部処分♪

前期を買った時は、いつか使うかも全部取っておいて邪魔だったので

今回はすっきりです♪


前回よりかなり早く出来たので、助手席の人TVを試聴させる為に

ジャンパーキットを装着~♪



前期の時は、BIG-Xだったので、バラし方がちょっと違って以外と大変でした(><)



純正ナビの時はエアコンの吹き出し口だけをさらに外すのねぇぇぇ~



裏に接続するだけなのに意外と手間取りました♪



来週は、リアの外装パーツを取り消しよう♪

なんとかGWまでには人を乗せられるようにしておかないと(><)汗
Posted at 2018/04/15 18:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月10日 イイね!

左側しか出来なかった(><)

左側しか出来なかった(><)日曜日も出勤で、クルマをいじる時間があんまり無く・・・
左ドア側のみの施工に終わりました(><)

あううう1週間、片側だけで過ごさねば・・・しくしく。


今回は~

前車から引き継ぎの ドアミラーウィンカー♪
本当は流れるやつに買い換えたいんだけど・・・
先立つものがw




続いては、フロントドアノブ内側の照明~♪



もう一つは♪



超~適当~デットニング処理♪
少しは低音が出るようになるといいな~♪


んでもって最後に



とここまでで日曜日の夕方はタイムアップ(><)

次の日曜日は運転席側をがんばります♪

前期型でも同じ作業をしたはずなのに・・・以外と忘れてるもので

バラし方、忘れちゃったり、どれが電源かとか・・・3年もたつとすっかり忘れてますw

まだまだいっぱいあるんだよな。。。
Posted at 2018/04/10 21:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月01日 イイね!

今回は21インチにしてみました♪

今回は21インチにしてみました♪前車の前期型では、20インチのLMでしたが、買い取り業者にどうしてもと

車ごと買い取られて行ったので、今回は、納車待ちの2ヶ月半の間に

次のホイールを物色してみました♪

今回は、3年前に比べると21インチもタイヤの種類が増えて選び安くなったので

21インチにしてみようと物色しました♪

前期の時は、20インチか22インチかで、22インチのタイヤの薄さにびびって

無難な20インチにしましたが、21インチならタイヤの厚みもそれなりに

あるのでOKです♪

個体差はあるかとは思いますが、参考までにフロントとリアの出面を載せて

おきます♪


参考ホイールデータ
Weds MAVERICK 709M 9Jx21+30
HANKOOK VENTUS V12 evo 245/35R21



フロントはほぼピッタリ♪





リアはもう少し行けるかな~♪
手持ちのスペーサーでも入れてみてまたアップしま~す♪
Posted at 2018/04/01 20:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月01日 イイね!

作業DAY♪

作業DAY♪今日はお休みだったので、午後からクルマをイジイジしました♪

いっぱい取り付けパーツが待機してますが

内装の貼り付けモノはだいたい済んだので、本日はAピラー周りを

バラして済むパーツを取り付けしました♪

まずは、レーダーは高速走行では必需品♪

前車から取り外した、セルスターのAR-282GAと連動タイプのドライブレコーダー
を今回も引き続き装着♪
スカウターモードなるものが気に入って3年前に買いましたが、まだまだ使えそう
なので節約しました♪




続いては、ツイター♪
前車の前期型ではBig-Xだったのですが今回は、メーカーオプションのJBLを選択♪

ですが、このJBL・・・他の方のおっしゃる通り、音が悪い(><)

Big-Xも正直、音が悪すぎて、デットニング、ウハー、ツイーター、全スピーカー交換などなど
相当お金をかけてようやく並レベル(TT)
他のマイカーはカロッツェリアなのでそれに比べると相当悪かったです(><)

で、JBL・・・運転席で聞く分には、まあBig-Xと同じです(><)
2列目で聞くと結構良いのですが・・・う~ん。

このJBLってやつは、スピーカーのインピーダンスが違うのでそのまま車外スピーカーに
変更しても満足に鳴らないらしく(><)

仕方ないので、今回は、ウハー、ツイター、デッドニングでとりあえず様子見しようかと♪

で、今日は、ツイターの取り付けです♪

フロントの純正から分岐して繋いでますが、後付は、運転席に向けて取り付けしたので
結構、音が飛び込んで来て良い感じです♪

高音が少~~~し良くなった分、今度、圧倒的に低音が不足中(><)

来週は、ドアをバラして、デッドニングとウハーを追加してみます♪




最後は、もう1個ドライブレコーダーw
何で2個目かと言うと、最近近くで、クルマに10円パンチをするやつが出たらしく
対策として、BREXのSmartReco BCC510を追加~♪

このドラレコなかなか優れてまして、駐車場監視機能が標準で2種類対応♪
衝撃センサーとモーションセンサー♪
さらに他のメーカーのだとオプション扱いの電圧管理も本体で出来るので
バッテリー上がりの心配もOK♪
さら~に、リアにカメラを簡単に追加できて、そちらも駐車場監視出来ちゃう♪

駐車場監視中は、青いLEDで前後を監視♪

前後で駐車場監視&後方のあおって来るクルマも録画出来ちゃうと
至れり尽くせり~♪

明日になったらどんなデーターが取れてるか見てみます♪
Posted at 2018/04/01 20:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「突然ですが30ベルはドナドナされました。。。(TT) http://cvw.jp/b/2918896/48293869/
何シテル?   03/04 16:19
ERIFLLEVです。よろしくお願いします。 家族は誰も乗ってくれませ~んw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
自分好みに変更中で~す♪ 納車になってそろそろ2週間くらい経過 しますがまだ家族は誰も ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
オモチャ♪
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
思ったより燃費は稼げなかった(><)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation