• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★銀★のブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

次車!


ご無沙汰です。疲弊しきってます。気持ちの余裕がなくて。
価値観の異なる家族と共存する難しさとか、仕事の追い込まれ感とか。体調も低空飛行。

趣味に使える時間が激減し、昔の自分では信じられませんが…料理番組や家庭菜園の番組が癒しになるなんて。
歳を重ねて、新しいものに飛び付かなくなり、あと難聴&耳鳴&時々ふわふわで…音楽映画等の大音量エンタメが苦痛になり、ショボい音量の音楽やテレビ程度の音で過すことのみになってしまいました。

気持ちの余裕は無くても、車はどんどん劣化していくので、点検には出しつつ、夢を叶えた車だったんで不満などなく、強いて言えば交換時期がくる各パーツが高いぐらいでしょうか。
来年車検なんすが、次車どうしようともやっと考えています。購入契約してもすぐ来ないからぼちぼち車種選定してた方がいいですよね。
そんな折、車を点検で預けた際に、私のニーズを聞いた今の担当者から現行1シリディーゼルMスポの見積ブッ込まれ、目がチカチカ。愛車と比較的近いモデルが1択で愛車と条件に少し違いはありますが、このサイズもすっごく値上がりしてて。現行はグリルの形が好みでなく、あと外型が大きくなってるので、正直この金額で購入するのはないかな。ただ代車で乗って面白い車作りなんで、そこは魅力。

WEBで色々なメーカーの小さめ車種で検索してわかったのは、レクサスで買いたいなと思ってた車種が生産終了してました。
振り出しに戻ってしまって。
自宅とあと今後も引越しあるので、今はプラグインハイブリッドは買えないことだけ確定してて。
ガソリン代高いし。
優先したい条件がいくつもあって、「これだ!」って車種に行きつきません。

ディーラーで話してて悲しかったのは、Z4、現行で最後になるんですね。買えないけど、憧れだったので。

写真は代車に夜近づいたら、道路光ってて。車内のイルミネーションも綺麗なんですが、ドアミラーに窓近くのイルミの光が映り込んでて、イルミの消し方わからず見づらかったです。
Posted at 2025/06/22 10:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | chartreux | 日記
2024年08月17日 イイね!

おねーさんにクルクル回されキャッキャうふふのおじ様を尻目に…車選び準備期間 2

もうログインパスワード忘れちゃって、メモは残してたけどその暗号的なメモ内容がわからずログインできず数ヶ月経ってました。
ログインできたら、2019.5月 書きかけのままの放置ブログ発掘しました。
車買い替え直前のぶつぶつ独り言的なものです。
数年経ちました。途中までまんま、追記して載せます。

タイトル長すぎw
WEB請求やD訪問で次車見積もらってるとこです。(2019.5現在)

選ぶポイント繰り返すと。

1・今のXより燃費を良くする(ディーゼルもあり)
2・外寸を小さくする
3・足回りに不安がないこと!(絶対)
4・そこそこデザインは好みであること
5・維持できることw
6・ドラポジ高くないこと
7・引越しで大出費した懐具合的に中古も選択肢
8・前回みたく…担当が退職して店舗のサービスに不安がないこと
9・ま、1500〜1800ccぐらいだとベスト?
10・楽しく乗れること


欲を言えば、
11・ちょんまげはヤダ
12・CDドライブあるといいな(最近はフラッシュメモリとかBluetoothっしょ)
  昔のCD聴きたい時あって。
13・社外品履かせなくても良さげなホイールデザイン
14・座高低いんで、シート調整試したい
15・消耗品で維持費がかかるパーツどうよ?(タイヤとかバッテリー)
16・ハイブリッドでなくてもいい(車作りのコンセプト変わるでしょう?)
17・ローンの総額は大きくしたくない
18・車内はダークカラーで
19・下取を遠くに持っていくのは面倒なのでDで査定がいいといいなぁ

そんなこんなでも車種いっぱいあるんですよ。

〔ここから追記〕
展示会見に行ったり、何車か絞って実車見に行ったり、試乗したりしました。
数年後の今の自分なら、他の選択肢も加えて考えたかもしれないです。
ま、その頃は、3〜4車。
形は好みだったルノーメガーヌでブレンボ標準の特殊なやつ 燃費で即却下。
プジョー308ディーゼル シートのフィット感は乗った中で1番合ってたけど、内装色とライトの形状とXの下取り金額がイマイチ。保留。
MINIは、キュートでサイズ感はいいけど、燃費とか、車格に対して価格とかのコスパ微妙(私の通勤事情からしたらですよ)ネットで見ただけで対象から外す。
BMW…Z4とかほしいのは買えんので。1シリーズディーゼルのデザインは及第点可もなく不可もなくで、エディションシャドウの内装は好み。ただフルモデルチェンジでメーカー発注だとFFになるのでFR乗りたいならディーラーが持ってる在庫を大至急契約の必要あり。とりあえず保留。
Aクラスは…エンブレムのデカさに気後れし職場近くの有料駐車場や当時の住まいのザッとした駐車場に放置する勇気なくWEBで見ただけ。保管が心配…
ふとCTを思い出して、WEBで認定中古車があったんで人生初めてレクサス店へ入る…試乗したけど、足がふわっとしてた。燃費はもちろん1番いいんで長く乗るなら選択外せんかな、乗り味はBMWが面白かったけど、タイヤサイズ的にタイヤ交換のコスト面で維持はしやすそう。Xの下取りはプジョーより高かったので保留。

色々気になった質問を各店の営業さんに重ねて質問して、迷いまくってる時、CT中古は他のお客さんの商談が入りそうと連絡来てご縁結べず終了。
BMWの商談でのやり取りで、話が気に入って決めちゃったんですが。今思うと、乗り味のパフォーマンスの分、タイヤコスト高で、タイヤ交換の見積もり時、マジか!と冷静になる(新車設定と同じモデルのポテンザのランフラットで…二十数万掛かった。今はもっと値上がりしてるから、恐ろしい)

契約した後に、サイズ感でカローラスポーツやスイフトスポーツもあったなぁと思い出したけど、人生で1回はドイツ車乗り回したい夢は叶うので楽しむことに。

ブログタイトル回収してませんでした。
レクサス店にて。下取り査定の待ち時間にジュース飲みながらフロア内をぼーっと見てたんです。商談中のお客のおじさんが大きな画面で車の3Dモデルを見ながら、担当のおねーさんに複数の色味をすんごい方言でリクエストしててチェンジしてました。接客のおねーさんが、画面上で車をクルクルしたり、色々やってくれてて、私も見入ってしまった。おじさんが選んだ色は、私は好みじゃなかったんで、嗜好ってそれぞれなんやなと思った。ホントにそれでいいん?いや、買うんはおじさんやから、外野の意見はどーでもいいんだけど。

昔のブログ終わり。

シャルちゃんの車検も二回通し、今めっちゃ欲しい車はなく。
ただ、買いたい時に車納車してもらえない昨今。
早ぅ買っとけってこと?
シャルちゃんの1回目の車検前に、酷い難聴&めまいで、療養して暫く車に乗れず。その後乗れるようになったけど、体調あんまり良くなくて、過信できなくなったのと、他の事情もあって近場でうろついてます。
ガソリン代はべらぼうに上がり、クリーンディーゼルの優遇税制も廃止になり、次の車選びの選択肢、燃費重視が上位に。
故障出て、急いで買い替えるのは現実的ではないんで、時期を決める必要はありそうです。で、次の車検通すか決めないと、今の愛車のバッテリーやタイヤ交換のどえらい費用が嵩むので、この夏秋、選択の瀬戸際です。バッテリー8万するってさ。すぐは車の買い替えはしないけど、消耗品高いね(((;゚д゚)))

って今更ですかね。

あと。皆様、お元気でしょうか?
暑さ異常です。ホント。
Posted at 2024/08/17 19:50:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常(2013.9 ~) | 日記
2021年03月17日 イイね!

レストア

あっしの車じゃないです。

伊藤かずえさんの愛車シーマがレストアされるって記事見て、ジーンとした。
他人の車なんだけど。
30年モノと見て。 凄えなぁと。
自分の愛車(過去車) 長くても、同車種2台で10年くらいですよ。
一台あたりは数年。
パッキンが傷んできたり…セラ
塗装の一部が剥げてきたり…セラ
ガルウィングの開閉軽くする油圧シリンダーを片方交換して、もう片方も寿命来るんだなと思ったり…セラ
ボンネットの塗装が剥げてきたり…ウィンダム
そろそろ燃費も考えようかな?みたいに思ったり…ウィンダム
自機自爆で全損廃車させてしまって、強制的に次車買うしかなかったり… X 120系前期
大好きで乗り続けても良かったけど、艶なくなったし、通勤遠くなり燃費重視で買い直すか?… X 120系後期 ヴェルたん

三台目以外はまだ乗れたんですよ。
でも、塗装剥げが嫌とかで買い替えちゃったなぁ。

だもんで。
愛ある車でも、愛が薄れて自らご縁を切った自分からしたら、30年って凄いを超えたことでした。劣化してるとこいっぱいあるんだろうな。

30年乗れる車と出会ってみたいかも。
最近のじゃなくて、以前のZ4とか…だと(状態良ければ)10年は乗りたいかも。それでも10年なんだよな。


つーか。
ご無沙汰してました。
一部の方はご存知かもですが。
昨年5月以降、違う治療で2度入院し、手術もして、まだ万全の体調ではありません。
しんどいのは、難聴で片方機能してなくて、更にめまい頭重感浮遊感などで、生活が安定していません。
車買い替えたのに、じっくり乗れてないんですよ。

また楽しんでドライブしたいところです。
Posted at 2021/03/17 12:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言…ぶつぶつ | 日記
2019年07月08日 イイね!

振り回される日々。

振り回される日々。後日改めて写真撮ってupします。

色々慣れなくて、戸惑いながら通勤してます。
そして、後ろのバンパーに変な丸い傷を発見して、心折れました。
まだ納車一週間なのに。

気分が晴れないので、これにてw
Posted at 2019/07/08 12:45:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | chartreux | 日記
2019年03月17日 イイね!

引越し準備中

引越業者の予約取れず、ニュースみたいに引越難民になりました。
見積もなかなか来てもらえず、やっと予約取れましたが希望日は無理と言われ、4月途中に引越。
しばらくは早朝起床して通勤がんばりますー。

引越前の、断捨離や片付けに加え、
色々!!!!!!!!!!!!
本当に連絡や交渉や確認で、疲労困憊。

車の買い替え選定は引越終わってから再開します。

本や資料が増えに増えて…
押入れの書籍類段ボールの詰め替えで、腰が逝きそうです。
最近は小説も漫画も買ってないけど、前に買ってたブツが多くてw
あと、手話の勉強で買ってるのが激増。
何か始めたら、何か削らないと総量減らず。
手話の分、かなり減らさないとなぁ。
大量のミニカーと大量のぬいぐるみを売ったり差し上げて、それでもゼロにはならず(ミカ・ハッキネンのは手放せん) まだまだあるんですよね。
自宅での過ごし方が変わり、昔買ったまま読んでない本を結構捨てたけど、書籍を減らすのもまだまだです。

片付け途中に、昔の週ジャン1冊出てきて、
読んでしまった。←おい
Posted at 2019/03/17 22:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常(2013.9 ~) | 日記

プロフィール

「期日前投票イテキター。親戚や知人が候補者のあれやこれや推し活してて、正直ウザい。特に選挙の時だけ連絡してくる固定の厚顔の人もいて、非選挙ネタ連絡は嬉しいけど、選挙はやめて…と伝えた。私の質問に答えられん人で。この歳になって言われた党にホイホイ考えなしに投票する方がアタオカだよ。」
何シテル?   07/06 22:54
FR3台目に突入 今度のは、通勤距離の問題で、ちょっと燃費を考えました。 小さくしました♪ 弄らなくても、乗れる感じです(〃艸〃) 納車日、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジブリのパロディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 18:44:03
丸健水産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 20:23:05
ふくみ山荘  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 20:21:32

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック chartreux しゃるちゃん♪ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
みんカラさんに問い合わせしてもずっと返信無いので 発売年月や型式を正しい内容で登録できず ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
昔の写真を見付けました! 買った経緯は… Dのショールームにドア全開の姿を見て、一目惚 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
形も色味も好みで、3.0を中古車で購入。 片側2車線の中央線寄りを走行中、トラックに左横 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
主に通勤用です。 1年に1~2回…SMAPや外国のバンドのコンサートで遠征する以外、あま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation