• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月16日

触り収め

触り収め 大好きな車でした。

自らを壊して、私を守ってくれました。

15日
取り外した電装品の確認をして、
FINN号に触れて、
お礼を言いました。

私の中では、
道具やツールではありませんでした。

一緒にもう何処にも行けないのが辛いです。
車としての登録を無くすよう進めてしまいました。

本当に、苦しいです。
昨日はかなり泣きました。
お別れしたくなかったんです。
現実はそうもいかず。
難しいね。

事故直後はトランクが開きませんでした。
スペアタイヤを出す関係で
トランクを開けた途端に
リアウインドウが粉々に崩れ落ちたそうです。

破片を少し持ち帰りました。
粒状にポロポロになってました。


次の足は
26日以降に車台番号がわかるそうです。
ってことは。
まだその頃も工場にあるってことらしく
どう考えても、4月にならないと自分の手元には来ないようで。
いつ頃なのか、まだわかりません。
(一応いつくんの?って質問はしてるんですよ)


FINN号は1台きりです。
思い入れがありすぎて、同じ名前は使いません。
別の名前をもう決めてあります。
S…… K…… 因みに、ドイツ語です。
ブログ一覧 | FINN号(X) | 日記
Posted at 2009/03/16 22:06:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年3月16日 22:16
お別れされたんですね。言葉も見つかりません。

早く立ち直って、元気になってくださいね。という励まししか出来ません。
コメントへの返答
2009年3月17日 7:34
メールもありがとうございました。
読んでジーンとして泣いてました。
お返事も出せずすみません(>_<)

また、楽しい思い出を作っていかなきゃですね(^^ゞ
スイーツ行脚?は…必ずやります!!
2009年3月16日 22:21
気持ちを入れ替えて元気になって下さいね。
こんな事しかコメできませんm(__)m

次のお車楽しみにしています♪
コメントへの返答
2009年3月17日 7:39
1月に比べたら2月、2月に比べたら3月…段々気持ちも上向きになってきました。
お友達との接点がなかったら、こうはいかなかったと思います(^^ゞ

4月いつかわからないけど…取り敢えず待って。また一つずつ思い出を作っていきます(^^ゞ
2009年3月16日 22:32
初めて全容がわかりました((;゚Д゚)ガクガクブルブル
メールで前部だけ見ても相当にやばいと思ったんだけど、後部も可也だったんだぁ~
でも、これが安全ボデーってくらい、キャビンはしっかり形を残してますね!
昔BMWを買う時、当時から独車は安全ボデーだったんで、これが決め手でしたよ。
国産車も漸く世界標準になったんだなぁ~と思います。
だからこそ、お銀ちゃんが今もここに居るんだよね♪
不幸中の幸いってこの事かな!
でもこの安全ボデーなXに乗っていることが、更においらの安心感にもなりました!
ありがとうFINN号、お銀ちゃんをよく守ってくれたね!おいらかも感謝の言葉を贈ります。そして永遠の眠りに、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2009年3月17日 7:49
この写真に撮ってるリア左は、スピンして前方がガードレールに1回目のクラッシュ直後、その反動で反対向きの回転が掛かってガードレールにヒットしてるんで、派手ですよね(>_<)
ここと当たったガードレールの補修代金の請求が忘れた頃にやってくるみたいで…保険がなかったら大変でした。

キャビンは完全に温存されました。
エンジンも生きてるみたいです!!

車見た人の殆どの人は、身体は本当になんともないの?って言います。
事故現場の写真はUPしてませんけど、破損、凄いですよ~。
FINN号に守ってもらった事実だけあります。今、生きていられるから(^^ゞ
2009年3月16日 22:50
こんばんは。この姿のFIN号を見ると本当にお銀さんを守ってくれたんだと改めて思いますね。
大事な相棒とお別れするのは本当に辛いのはよく分かります。
でも、これで前に少しづつ進んでくださいね。
コメントへの返答
2009年3月17日 7:51
これ、Dの駐車場で一番目立つとこに放置で…これが見える場所で次の車の商談があって…もの凄く切なかったんです。
晒しもの~でした。

元気で過ごせているのは、FINN号のお陰なので、感謝して、邁進していきたいです♪
2009年3月16日 23:06
こんばんは
こんな状態になって・・・(寂)

でもこいつ(FINN号)幸せだよ。

素敵なドライバーさんと出会えたんだから。

こんなに思ってくれるドライバーさん滅多にいないよ。^^



コメントへの返答
2009年3月17日 8:00
gontaさんとDDさんと、銀色三台で並べて撮ったのが…幻になってしまいました(^^ゞ

古くなってお別れするのと違って、予期せぬお別れだったので、気持ちの整理がついてなかったのは確実にあります…。
こんなに好きになれる車と出会えた私が幸せを沢山もらえたんです(o^^o)
2009年3月16日 23:19
辛かったと思いますが…
FINN号の良い思い出を大切にね☆彡
コメントへの返答
2009年3月17日 8:02
日にちが経ったら、色んな写真を見てもしんみりしない時期が来るのかもしれません。
思い出は沢山あるんで(o^^o)
そんな楽しい思い出を残してくれたFINN号に感謝です(^o^)/
2009年3月16日 23:27
想像以上の大クラッシュだったんですね(@@)
よくぞご無事で!!

S…… K…… >フランス語ならわかるんですけど(嘘爆
コメントへの返答
2009年3月17日 8:05
事故現場は…病院搬送されてる人がいそうな様相でした(‥;)
FINN号に守ってもらったので、今日があるんですよね!!
楽しい思い出と命をもらいました(>_<)

>フランス語
大うけです(爆)
マジで、苦しいぐらい笑いました(^^ゞ
2009年3月16日 23:43
 う~ん、痛々しい・・・。

辛いでしょうが、静かに見送ってあげてください。
コメントへの返答
2009年3月17日 22:02
御神酒上げして酒盛りするのを忘れてました(^^ゞ

近々、独り言宴会する予定です(爆)

なんだか失恋してるみたい(>_<)
2009年3月17日 7:26
相当FINN号のダメージが大きかったんですね~(^_^;)
でもお銀さんの命を守ったボディーなんで命があってよかったです。相当辛いとは思いますが必ず乗り越えられると思います、車体番号がまだって事はまだ車体自体が出来上がってないのかも(汗)
バッファがあれば車体番号がすぐに付くと思いますが…次の車でまた新たに思い出作ってくださいね♪応援していますよo(^-^)o
コメントへの返答
2009年3月17日 22:18
車外に出た時、言葉が出ませんでした。
衝撃も、音もリアルに記憶に残っています。雨の日になると、右左折する度に、何か感覚が甦ります。
慎重にステアリングやブレーキングと、重心の移り方を全身で感じながら軽に乗っています(笑)

次の車で。
何か、いい付き合いができていけたらいいなと思っています♪
2009年3月17日 7:39
きっと十分に自分の事も責めただろうし、悲しんだだろうから。

笑顔で未来に進まないと
FIN号が悲しむよ!





と、たまには真面目なコメ書いてみたけど。
似合わない?(爆)
コメントへの返答
2009年3月17日 22:23

なんだろう。セバセバの…
その着眼点がとても新鮮でした。
どうして、そう書けたの?
なんか、拾ってるね(^^ゞ
感動~~(‥;)

未来に、楽しく絡んで下さい。
だからさ~
女王様誘ってよ~(笑)
駄目??
2009年3月17日 8:30
こんにちは~

色々な思い出が詰まったFINN号とお別れするのは悲しいけれど、新しいS・・K・・号とともに明るく楽しいカーライフを過ごすことを、FINN号も望んでいると思いますよ。

前向きに頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2009年3月17日 22:30
時間は戻らない今、何か出来る事はなくて。現実をしっかり噛みしめて、血の味がしてます。過去の姿を知っているだけに、一瞬で変わってしまいました。

何か次の車に移植したらと友人より提案があって、色々ネタを探しましたけど、全ては移せません。
それでも、次の車とも、FINN号とも一緒に過ごせる日を待ちます!
これから、楽しい日々があると信じています(o^^o)
2009年3月17日 8:54
昨日の早朝、友達の家の近くの国道で、トラックと赤いミニバンが事故ってました。
トラックは右前が少し凹んでたけど、ミニバンは前がグッシャリ!
でも運転手と思われる女性は大きな怪我も無さそうで携帯電話してました。
今の車はすごいな~と思った反面、このミニバンも即廃車なんだろうなと…
こんなにあっけないものなんだなと考えてる顔イトアワレ

お銀さんを守って逝った凄いヤツ、もう二度と会えないんだと思うと涙ですよね
次期SK号?もFINN号の志を引き継いで、頑張ってくれますよ!ウィンク

まだ製造中?さぞや人気のある車(セダン)なんでしょうね~
それとも、超マイナーなのかぁ?ウッシッシ
コメントへの返答
2009年3月18日 0:55
トラックって強いですよね~
ウインダムで貰い事故の経験があり、横っ腹に突っ込んできた相手はトラックで殆ど向こうは損傷無しでした!!
いつ何時に、心の準備無くアクシデントカードを引くかわからず。
今回、色々学ばせてもらいました。

FINN号、凄いっすよ(T_T)
なんせ惚れぬいた車ですから(o^^o)

次の車。
多分、マイナーなんでしょうか?
なんか、Dの担当さん曰く「あんまし作られてないみたいなんですよね」って契約直後に言われてました(^^ゞ
年間で一番契約台数が伸びる時期なのに、作られてないって?(^_^;)
2009年3月17日 10:18
別れの後の出逢い…

過去は善き思い出として大切に…
前向きに新しい出逢いと一緒に…

たまに振り返りながら、進んで行きましょうウィンク手(パー)
先に行ってるぜexclamation
お銀ちゃんexclamation×2
コメントへの返答
2009年3月17日 22:52
憎まれ口も叩かず。
ひたすら清廉に逝きました。
体調悪い時も、どんな時も一緒にいてくれました。
色んな我が侭に付き合ってくれました。
沢山の友達をくれました。
そんな奴、いないよね~。
また、次の車でも楽しい付き合いをしていきます!

先に行ってるぜって(笑)
どう踏んでも帝王号には追いつけませんから(爆)
2009年3月17日 16:35
いつかはお別れするけど、今回は急だもんね・・・

次の車は長いお付き合いをして下さいね。
あっ、保険もきちんと掛けて下さいね!(笑
コメントへの返答
2009年3月17日 23:01
耐用年数が近付いていたら、大きなショックはなかったのかもしれませんね(^^ゞ
まったく予測もしない、こんな早い時期にってのが気持ちの部分で割り切れませんでした。

楽しい付き合いを目指します♪
あ、でもやっぱり自分の我が侭三昧に付き合わせるのかも ""A^^;
今度は、保険の条件を変えて手続き予定です(^^ゞ
2009年3月17日 20:53
しっかりお触りできたんかな?

電話貰った時には、オイラまで貰い泣きしそうだった~(T_T)
FINN号はここまで愛着をもって乗って貰ったんで満足してると思うよ!
次の車も負けないように可愛がってあげてね~p(^-^)q

ドイツ語...
学生時代2・3年も勉強したけど、挨拶くらいしか覚えてない~(ーー;)

コメントへの返答
2009年3月17日 23:08
担当さんが近くにおいでで、長い時間はあまり触れられず。
ちょいと撫で撫でしてきた感じです。

HaRuさんにも話せて良かったです。
いつも心配してくれてありがとうね!

次の車で触るのは、ホイールぐらいかな?金銭の問題だけではないです。
2009年3月17日 22:16
こん○○わ。

・・・・・イイ子イイ子してあげましょう。
満足するまで。

自分は色々有っても、必ずそうしてます・・・・
(^^♪

クルマに名前付ける方は、それだけ思い入れ強いと思いますよ。
(^_^) b
コメントへの返答
2009年3月18日 1:04
…すみません、あまりにしんどくてちょっと果ててました(^^ゞ
こんばんわ~。

名前、そういえば、今まで乗った車に全部あります(笑)
擬人化して付き合ってたのかも…。

春、心機一転して、お目見えですね!
変わりなく…遊んでやって下さいね(o^^o)

プロフィール

「期日前投票イテキター。親戚や知人が候補者のあれやこれや推し活してて、正直ウザい。特に選挙の時だけ連絡してくる固定の厚顔の人もいて、非選挙ネタ連絡は嬉しいけど、選挙はやめて…と伝えた。私の質問に答えられん人で。この歳になって言われた党にホイホイ考えなしに投票する方がアタオカだよ。」
何シテル?   07/06 22:54
FR3台目に突入 今度のは、通勤距離の問題で、ちょっと燃費を考えました。 小さくしました♪ 弄らなくても、乗れる感じです(〃艸〃) 納車日、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジブリのパロディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 18:44:03
丸健水産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 20:23:05
ふくみ山荘  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 20:21:32

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック chartreux しゃるちゃん♪ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
みんカラさんに問い合わせしてもずっと返信無いので 発売年月や型式を正しい内容で登録できず ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
昔の写真を見付けました! 買った経緯は… Dのショールームにドア全開の姿を見て、一目惚 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
形も色味も好みで、3.0を中古車で購入。 片側2車線の中央線寄りを走行中、トラックに左横 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
主に通勤用です。 1年に1~2回…SMAPや外国のバンドのコンサートで遠征する以外、あま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation