• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★銀★のブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

まだ6月なんですけど~!

小学生の頃、夏休みの自由研究で…
天気と、気温を記録してグラフ作ったことがあります。
遠い記憶ですが(笑)

8月ぐらいにピーク値があって。
それも、33度前後だったような気がするんです(32~33度)

ここ数年、室内でも35度なんてザラ。

まだ6月で、室内33度、34度なんて状態です。
今年の夏も思いやられます。
我が家の犬、もう、夏は活動できません。
パグ、かわいそう。
強制的に毎日水浴びさせられています。
鼻が短いから、外気温が肺に直撃なんだよね。
(鼻腔内で温度調整されない)

今日も暑くなるのかな?
Posted at 2011/06/29 06:05:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常(2010.9~2011.8) | 日記
2011年06月27日 イイね!

またしても、日曜の楽しみ奪われる

JIN終わりました。
今まで謎だったこと、解決したけど。
色々と。泣けました。
純愛だったよね~。
最後が、平井堅の歌で、余計に泣けてきて。

また日曜夜の放浪者になりそうです。
龍馬伝の時みたいに。

今日は、JIN最終回だったんで、
日中に用事を色々と済ませて。
冬物のジャケット類を纏めてクリーニング店に持っていって。
ラムのライダースデザインのジャケットが一番高かった…
1着、5000円近くした(爆)
他の数着分と、革の1着のクリーニング代が変わらないという。
気軽には出せませんね~

そういえば、レザーシートって、どうやって清掃するんですかね?
メンテ難しそう。
Posted at 2011/06/27 00:04:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言…ぶつぶつ | 日記
2011年06月26日 イイね!

地デジの恩恵

やっと、我が家で地デジ見れるようになりました。
テレビはあったんだよ。地デジ対応の。
引越のどさくさもあったけど、微妙なアンテナ線の長さが足りず、
地デジの端子まで届かず繋げなかったんだよね。

アンテナ線買ってきてはいたけど、
時間取れず、やっと今日繋いでみるも…
映らない(笑)
どうして?
結局、押し入れから取説と、購入当時のセット品(ケーブル類)出す。
長いアンテナ線、入ってました、買わなくても(爆)

なんか悔しい。

あれやこれやしていると映る様になり、
一番に見ているのが競馬!
馬が、美しい~(o^^o)
今日はヅカ~~!
最高なタイミング(o^^o)
馬、綺麗だね~♪

体調はイマイチのままです。
蕁麻疹、軽く出たり引っ込んだり。
ドーピングしつつ、ゆっくり過ごしています。
本馬場出走して、レース終わったら、
野菜を買ったり、電器屋さんに消耗品買いに出るかな。
パソコン買い替えとブルーレイレコーダー購入なんて、誘惑に負けない様に戻ります。
夏ボの金額次第では、分割かな~。
パソコンはもう少し辛抱します。

仕事で帰宅が遅くて、ずっと実家で録画しているのも見られないけど
JINのように、今見たいけど、寝落ち!ってな時に
録っておかないと大後悔するんで。
携帯で録画して対応してますが、
通勤時間中の録画は、綺麗に録れないんですよ。
(電波状態が悪い…トンネルがある)

さて。ヅカに戻ります!
Posted at 2011/06/26 15:40:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常(2010.9~2011.8) | 日記
2011年06月23日 イイね!

添加剤、効果は感じ取れる?

先日の車の点検の際に、
エンジンオイルの添加剤を薦められ、
ま、最近殆ど乗れてませんから、
説明聞いて、そーいうのもいいかもね、とお願いした。
エンジン温まらないうちに目的地着。
短距離しか乗らない生活。
車にとってベストな乗り方ではないよね。

で、
タイヤ替えました。
パーツ付けました。
新しい物に置き換わったり、
無いものが付いたり、
改良された物に交換したりすると、
前と比べて、何か効果というか、変化というか…
そんなのを感じると思うけど。

エンジンオイルの添加剤って
どーも、私には(説明は理解したが)
これだ~~~!ということも
つまら~~~んということも
どっちも感じ取れません。
走ってないからわかるはずもないといわれるとそれまでですが。
ま、入れなかったよりは、車にとってマシな状況であるとは思いたい。
(出費したしね)

こんなもんなんですかね?
劇的な変化を求めるモノではなく
エンジンにとって、状態を悪くしないための…どっちかというと予備的な位置づけなのかな。
Posted at 2011/06/23 22:11:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | Schwarze Katz号 | 日記
2011年06月23日 イイね!

今年の夏、どーすんだろね

残業せず早く帰れとか
スーパークールビズ励行しろとか
ちょっとでもケチ臭く電気消して回れとか。

まぁ、わかる。
夏の電力不足、深刻だね。

乗り越えられるのかなぁ?
原発の問題から波及した、発電設備の恒久の問題。

でもさ。
化石燃料使った発電だと、温室効果ガス排出と正比例。

かといって。
生活面で不安の少ない発電に関しては、まだコストダウンがはかれていない。
しかも、発電総量も安定供給の域ではなく、開発と普及と法整備がまだまだ。

落とし所あるのかねぇ?

今年の夏は暑そうだね。
Posted at 2011/06/23 21:47:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常(2010.9~2011.8) | 日記

プロフィール

「期日前投票イテキター。親戚や知人が候補者のあれやこれや推し活してて、正直ウザい。特に選挙の時だけ連絡してくる固定の厚顔の人もいて、非選挙ネタ連絡は嬉しいけど、選挙はやめて…と伝えた。私の質問に答えられん人で。この歳になって言われた党にホイホイ考えなしに投票する方がアタオカだよ。」
何シテル?   07/06 22:54
FR3台目に突入 今度のは、通勤距離の問題で、ちょっと燃費を考えました。 小さくしました♪ 弄らなくても、乗れる感じです(〃艸〃) 納車日、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1 23 4
567 8 91011
12 1314151617 18
19202122 232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

ジブリのパロディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 18:44:03
丸健水産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 20:23:05
ふくみ山荘  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 20:21:32

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック chartreux しゃるちゃん♪ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
みんカラさんに問い合わせしてもずっと返信無いので 発売年月や型式を正しい内容で登録できず ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
昔の写真を見付けました! 買った経緯は… Dのショールームにドア全開の姿を見て、一目惚 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
形も色味も好みで、3.0を中古車で購入。 片側2車線の中央線寄りを走行中、トラックに左横 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
主に通勤用です。 1年に1~2回…SMAPや外国のバンドのコンサートで遠征する以外、あま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation