• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★銀★のブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

物欲と闘う

いい加減、パソコン購入リミットが近付いてきました。
壊れていないんですがね。
サポート終了は痛い(・・;)
無駄な出費だなー。
最近は、iPhoneで全部解決してて、パソコン起動は、月2回程度?
買わなくても困らない…印刷するやつだけか、困るのは。
正直、パソコンこんなに使わなくなるとは思わず(^^;;
春にiPhoneに変えた際、念のためiPadも同時購入したんですよ。
そのiPadすら使わなくてもiPhoneだけで解決してて(^^;;
そういう意味では、こんな小さいのに偉いね(笑)


コンデジは調子悪いまま放置。
携帯で撮影してます…


あと財布調子悪く無理やり使ってて、
出勤で使用してたバッグの一つが経年劣化でご臨終。仕事で使うつもりのなかったバッグを使ってますが、通勤に特化したバッグがいいんですよね。
所詮、遊び着用に買ったバッグじゃ代用のバランス取れないなぁ。サイズも。A4入る方がいいし。

あと、表面加工が剥がれてきたフライパンの新調。


で、オフ会帰りにアウトレットに寄りました。


見たものの買えませんでした。
体調イマイチで集中力削がれて、これだ!っちゅうブツを選択できず。軍資金的にも(^^;;

珍しく、何も買わず帰宅。体力と痛みをレジストしてる気力も限界でどうにか帰宅できました。

物欲に今日は勝てた?


店に行かないのが1番ですが。


写経に行って負けっぱなしの物欲と向き合うべく、精神修養しようかな(^^;;
明日お寺に電話しようかな(^^;;
Posted at 2013/10/13 22:31:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言…ぶつぶつ | 日記
2013年10月13日 イイね!

居残りオフ 遅刻&早退組

居残りオフ 遅刻&早退組お疲れ様でした!

いい天気でしたね(^∇^)

場所が、凄く懐かしい(^^;;
キャリペン&BBQオフ が同じ場所で。
前のX(FINN号)の頃でしたね。

あの日、馬っちゅう単語を覚えました(^^;;
動物じゃなくて、固定用品の。

久しく車のオフ会にはお邪魔してなかったんで、お久しぶり&はじめましてでした(^^;;

河川敷で、車の下の影が殆ど見えない低い車見て、並べて見るとカッコいいよなぁ( ´ ▽ ` )
生活圏で、確実に擦る駐車場なので、落とせませんが。
オフ会参加すると思い知らされるなと。

幹事のDDさん、予告通りホントに短時間ですんません(^^;;
取りまとめや周知お疲れ様でした!やっと実車見られました(笑)

皆様、お疲れ様でした(^o^)/

まーぼーさんと次会う時は、新車なのかな?

監督やたーぼーさんは元気かのぅ?

Posted at 2013/10/13 20:19:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年10月06日 イイね!

仕事変われば、愛車に割ける時間が増える?

昨日、Dでスマイルパスポートの点検を済ませまして。
退職された担当さんの後任担当さんとは一言も話せず。

モヤモヤー

のまま。

あと。
ここんとこ気になっていた、ヘッドライトの樹脂カバー?なんて言うのか知りませんが(^^;;
ヘッドライトユニットの透明なプラスチックみたいなとこの一部分の曇りを綺麗にする方法がないか?
経年劣化の類いで交換しかないのか?

あと。
塗装面(ボンネット、屋根、トランク蓋、グリルパーツ)で、鳥爆撃か樹液の跡の塗装傷みが複数個あり、
その再塗装する場合のアプローチと、塗装範囲。

なんてのを、
担当さんと話せなかったので、整備士さんとお話ししました。

解決したらいいんですよ。
金銭面で、妥協点はありますが(^^;;
具体策を聞いたのみで、見積り段階ではないものの。
知っている方に聞けるのは、悩み解決にあたり第一歩なんです。
お昼休みに食い込んでも、丁寧な説明、ポイントは「俺様にもわかる」噛み砕いた具体的な説明を、整備士さんにしていただいてホッとしました。
前車FINN号の時からお世話になってる整備士さん達の中のお一人です。

そんなんがあるんで、引越ししても、購入した店舗までわざわざ点検持ち込んでいます。
県下ネットワークで、住まいに近いDもありますよ。
詳しい方がどこにもおいでと思います。
それでも、廃車に際し関わっていただいたDに来ています。

だから、担当さんの退職はこたえました(^^;;
会社がサービスを継続するにしても。
基本、接点は対人ですよね。



点検終わり、整備士さんに教えていただいたグッズ探しに、その足で近くのABへ。
一緒に洗車消耗品を幾つか買い込み。
結構な金額に(^^;;
一つ一つは数百円〜1000円ぐらいなんで、カゴに入れてレジで…
そんなに買ったか。
数個突っ込んで買ったね(^^;;

その中で、
ホイールクリーナーを久し振りに買いまして。
ボトル裏面を読んでると、
「外国製のホイール不可」
って商品がありまして。
ホイールなんぞ、国産も海外産もそんな違わないと思ってたんですが。
何だよ、不可って。
素材とか製造過程の表面加工で、クリーナーの薬剤で変色のリスクを書いてあるんではなく「外国製のホイール不可」
外国製も色々あるじゃん!

素直に、裏面説明に従って、そのホイールクリーナーは買いませんでした。

Dで洗車していただいたので、
追加で今朝からホイールクリーナーの泡を吹きかけ、水で流し、タイヤ艶出しスプレーしました。

専門のクリーナーって、気付かなかった汚れが浮いてくるんですね。


こんな愛車メンテ、しっかりやれる時間がもっと欲しいなぁ。
帰宅するとヨレヨレで、昔ほど車ケアできていません(^^;;


Posted at 2013/10/06 14:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Schwarze Katz号 | 日記
2013年10月05日 イイね!

SUPER GT やってるのか(^^;;

朝から高速道路移動して、Dに来たんですが。
今日、オートポリスでSUPER GT第7戦やってんですね(^^;;
ウェットコンディションで、どれぐらいレースできるのかわかりませんけど。

オートポリスで秋にやるのは知っていましたが、日程すっかり忘れていて、当日知り。
点検予定入れなきゃ良かったなぁ。
Posted at 2013/10/05 11:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記
2013年10月03日 イイね!

D担当者、退職後、不便このうえない

点検時期のお知らせハガキは届いてる。
退職された、元の担当さんからメールで点検の時期ですよ。と御用聞きが早々にあり、
昨日、現在のD担当さんから電話があった。
まだ、会って話したことはなく。
名刺もいただいていない。
Dの営業時間内にはなかなか連絡出来ない。
以前だったら、担当さんの携帯に連絡して解決することが殆どだったが。
Dの連絡先しかわからない現在。
営業時間内に連絡出来ないなら、休日に打ち合わせするしかない。

Dに拘って、点検する必要ないかもなぁ。と思ったり。
引越しあるから、Dのネットワークは捨てがたいと思ったり。

あ。
これまで関わった整備の方々には不満はありませんし、ありがたい対応で感謝してます。
窓口のご担当とまだ信頼関係が築けてない。
なんかさ。
この、えもいわれぬモヤモヤ。

もういいかな、なんて(^^;;
担当さんの退職から7ヶ月以上たってますが、今の担当さんと殆ど話せず。
トヨペットの魅力激減中。
Posted at 2013/10/03 20:00:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | Schwarze Katz号 | 日記

プロフィール

「期日前投票イテキター。親戚や知人が候補者のあれやこれや推し活してて、正直ウザい。特に選挙の時だけ連絡してくる固定の厚顔の人もいて、非選挙ネタ連絡は嬉しいけど、選挙はやめて…と伝えた。私の質問に答えられん人で。この歳になって言われた党にホイホイ考えなしに投票する方がアタオカだよ。」
何シテル?   07/06 22:54
FR3台目に突入 今度のは、通勤距離の問題で、ちょっと燃費を考えました。 小さくしました♪ 弄らなくても、乗れる感じです(〃艸〃) 納車日、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 34 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ジブリのパロディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 18:44:03
丸健水産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 20:23:05
ふくみ山荘  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 20:21:32

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック chartreux しゃるちゃん♪ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
みんカラさんに問い合わせしてもずっと返信無いので 発売年月や型式を正しい内容で登録できず ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
昔の写真を見付けました! 買った経緯は… Dのショールームにドア全開の姿を見て、一目惚 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
形も色味も好みで、3.0を中古車で購入。 片側2車線の中央線寄りを走行中、トラックに左横 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
主に通勤用です。 1年に1~2回…SMAPや外国のバンドのコンサートで遠征する以外、あま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation