• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★銀★のブログ一覧

2014年09月23日 イイね!

阿蘇の収穫

阿蘇の収穫阿蘇の赤牛か地鶏食べる気満々で阿蘇へ。

週間天気予報は曇りか雨か微妙な感じ。

折角休み取れたので、阿蘇にドライブ。
いや、春とか秋は阿蘇エリアってやたら混むんですよ。
平日に行った方がドライブ楽しいっしょ。

体調優れず、ちょっと出遅れて。昼前出発。

行きは
菊池渓谷→菊池阿蘇スカイライン→大観峰ルート

曇り、小雨
写真の通り、下界真っ白です(笑)

大観峰に着くと、駐車場は混雑してました。
平日でこんな混むんだ。
土日祝日だと恐ろしい(^^;;

前のFINN号でオフ会したの懐かしい!

曇ってますが、外輪山から内側を見た感じ。



めちゃ曇ってます。



近くの視界。
天気良かったらススキと緑色や下界の稲穂の黄色が綺麗なんだよね。



雨降ってきたのと、寒くなって離脱。

さて、何処で飯を食うか?

帰路途中で…



赤牛のメニューもあったんですが、地味に高い(^^;;

ガッツリ食えんじゃん!

他で食うか…

そうだ!
知人からいただいて、とても美味しかった和菓子を求めて内牧に寄り道。
日持ち3日なので、道の駅には置いてないので、直接製造元へ。



柚子のを買いに行ったら新作もありました。

どっちもうまーーーー!٩(ˊᗜˋ*)و

さて。夕方のラッシュ前に帰るか。
途中農園併設のレストランで食べるか。
この季節ならぶどうの直売もあるんでそれも楽しみ!
入ると、夜はないそうで、
食事はランチタイムのみ(ノД`)
仕方なくカフェメニューのフルーツピッツァとコーヒーを。


結局、赤牛も地鶏も食えず。

スーパーで冬瓜買って帰宅。
下煮して、爆睡。

真剣肉食いたい。昨日食えなかったので余計に。
あまり肉食いたいと思わないので、珍しい。
Posted at 2014/09/23 12:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記
2014年09月21日 イイね!

帰省先からの帰宅途中に

帰省先と自宅の間の一般道。
夜間がやたらスリル満点なんです。
ブラインドコーナーあり、路肩マージンゼロのカーブあり、
きっかし減速しないとRきっついカーブあり、
ケツ煽られて冷や冷や減速や
対向車も迫りくる狭いカーブでギリギリのラインですり抜けるところもあり。
ゆっくり。ゆっくり。
速度落としまくって制限速度よりかなり低く走ったらどこも心配はないんですが、
後続車のプレッシャーに負ける(爆)

そんな時に、救いの神は、自分の前に車がいること(笑)
だって自分がペース作らなくてもいいじゃないですか。
ラインは、前方の車のサイズとの差で微調整でええし。

つい先日。
天草方面から北上してるトラックが引っ張ってくれまして。
これがまた、いい感じで。
久しぶりに、車のライン取りで感動したし。
トラックですよ。起伏激しいところは仕方ないにしても。
それ以外のところが、いい感じで。
水が漏れる冷蔵品扱ってるのか?トラックの脇から道路に配水するパイプがつけてあるタイプ。
狭い田舎の抜け道を、場当たりな運転やなくて、
絶対道路の狭さ、Rのきつさ、避けられるポイント、完璧に頭に入ってるドライバーさんでした。
にーさんなのか、おっちゃんなのか、わかりませんけど。
普通車サイズより幅のあるトラックで、よくぞここまで!っていうメリハリのある運転で
ブラインドコーナーのライン取りなんて、トラックだとここまで先にマージン使うんか、
って、なんでしょう…カーレースゲームで、
「このコースはここら辺から、このぐらい切っていかないと
このブラインドコーナーは抜けれない」
って…あの感覚。のリアル版。
それを、トラックで色々と狭い中、ギリギリのライン内でやってくれちゃって、
後ろでついていきながら、久しぶりに、車の取り回しに感動しました。
トランスポーターって映画が大好きで、あれは作られたものとわかっていてもキュンキュンしましたが、前を走るトラックの進むそこかしこのラインに感動しまくって、
運転しながら叫んでました(笑)
途中コンビニに寄って休憩でもして、ぷよぷよクエストして再スタートするか?
なんて思っていた予定もすっ飛んで。
トラックの追っかけでついていきました。

マナーの悪い車は大嫌いですが。
マナーの範囲内で、こうも見せつけてくれるプロドライバーの技量はまた見たい。
またどっかで遭遇しないかなぁ。


それと。
追っかけしてる時、スマコンに向けて、新譜流して曲を覚えている最中で、
流れた曲の歌詞で、
た、高杉晋作の句…が使われている!!
スマップで!!マジっすか!!
歌詞、何気に気づいてなくて、聞いてて気付いた時に激しく興奮(笑)
頭おかしくなりそうでした。
晋作ぅ~~~~~~~!
スマコン、当たってて行けたらいいなぁ。
Posted at 2014/09/21 22:02:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常(2013.9 ~) | 日記
2014年09月13日 イイね!

野望達成せず

野望達成せず帰路に壇ノ浦に寄りました。快晴で絶景です。
今日は角島綺麗だろうなぁ(^o^)

そうそう。
あんだけ夏ミカンソフトクリーム食うぞと気合い入ってたのに。
帰り道の萩往還の駐車場満車で入れず、食えず(ノД`)

また萩に行くことになりました(^∇^)

萩往還でチョコロールケーキを宅配で送るつもりも断念し、まぁケンマツイチの本店には行けたんですが、冷凍のチョコロールケーキは本店じゃなくて、萩往還にしかないんですよ。

くぅ。

お腹整えて、夏ミカンソフトクリームチャレンジに萩訪問します。

楽しかったです(≧∇≦)
どうもありがとうございました!
Posted at 2014/09/13 14:19:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記
2014年09月12日 イイね!

萩着

萩着取り敢えず、今まで行ったことがない、大照院を訪問。
東光寺と灯籠の雰囲気似てますね。

毛利の殿様の霊廟に、他藩の下々の私なんかがお邪魔して心苦しく思うものの、感動。
観音様の本堂は改装中で工事現場を見ました(^^;;
完成は平成30年だそうです。

今夜は萩市内で呑んで。
獺祭あるといいなぁ。
前回は呑めたんだよね。
歴女と旅行で萩に数回来た他は、一人で来て呑んでるので、今夜はとても楽しみです(≧∇≦)
お話ししながら食事出来るのは楽しいね!
Posted at 2014/09/12 17:07:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記
2014年09月08日 イイね!

じゅーごや

じゅーごや残業して帰宅して、団子作って、伸びてるとこ。
仕事忙しくクタクタヨレヨレ。

ノーマルにきな粉


ヘルシオ お茶プレッソでひいた緑茶の粉末を混ぜた、お茶風味団子に黒蜜


同様にお茶風味団子にあんこ


親友に写真流したら
一人で全部食うのか?と返事がきた(^^;;
別腹だと返そうかな(^o^)
いや、食えん(^◇^;)
半分ぐらいで断念した(^^;;
明日朝食おう(^^;;
Posted at 2014/09/08 21:37:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べたり、飲んだり | 日記

プロフィール

「期日前投票イテキター。親戚や知人が候補者のあれやこれや推し活してて、正直ウザい。特に選挙の時だけ連絡してくる固定の厚顔の人もいて、非選挙ネタ連絡は嬉しいけど、選挙はやめて…と伝えた。私の質問に答えられん人で。この歳になって言われた党にホイホイ考えなしに投票する方がアタオカだよ。」
何シテル?   07/06 22:54
FR3台目に突入 今度のは、通勤距離の問題で、ちょっと燃費を考えました。 小さくしました♪ 弄らなくても、乗れる感じです(〃艸〃) 納車日、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1234 56
7 891011 12 13
14151617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

ジブリのパロディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 18:44:03
丸健水産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 20:23:05
ふくみ山荘  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 20:21:32

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック chartreux しゃるちゃん♪ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
みんカラさんに問い合わせしてもずっと返信無いので 発売年月や型式を正しい内容で登録できず ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
昔の写真を見付けました! 買った経緯は… Dのショールームにドア全開の姿を見て、一目惚 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
形も色味も好みで、3.0を中古車で購入。 片側2車線の中央線寄りを走行中、トラックに左横 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
主に通勤用です。 1年に1~2回…SMAPや外国のバンドのコンサートで遠征する以外、あま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation