
昨日ちょっと触れた病気の話です。
先月初旬より膝に痛みを感じ始めていたのが、痛みに変ってきた為、仕方なく整形外科へ行ってきました。
レントゲンや血液検査の結果・・・。
『痛風です。』との診断。
昔は良く贅沢病と呼ばれていましたが、今は30代~40代で太ってしまった人がダイエットをして発症するケースが増えているそうです。
原因は・・・、
体内の尿酸が増えすぎることにより、膝や足の指の付け根などで結晶化し、その鋭い結晶が関節にたまる事で痛みを発するそうです。
尿酸の排出はおしっこからしかされないそうで、運動によるダイエットでは大量に汗を出すために体内の水分が不足し、充分に水分を補給しないと尿酸値は高濃度化し…発症に至るそうです。
まさに私。。。Orz
さて治療です。
尿酸はプリン体が分解されて生成される物質ですので、先ずはプリン体の少ない食事に代える必要があります。ビールは凄いですよ!!麦芽がプリン体の宝庫です。これからは淡麗アルファのみです(泣)
あと魚卵。明太子とかはもう食べれません(大泣)。プリン体含有食品暗記が必須です。(必ずしも高級食材ばかりでは無いです。)で、尿酸除去剤を飲み続けます。あと充分な水分補給。。
っていうわけで治療開始から一ヶ月経ち、実は痛みはもうほとんどありません。
エクセサイズも軽く始めましたし、水分も充分にとってますし、やっと普段の生活に戻れました。。
この病気、完治は無いそうで一生お付き合いすることになりそうですが
『食生活改善への警鐘』だったのかも知れません。メタボでダイエット始めた方!! 水分補給は充分に行って下さいね(*´∀`)ノシ
ブログ一覧 |
Life | 日記
Posted at
2008/08/11 01:02:49