• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツオヤジのブログ一覧

2020年11月05日 イイね!

いますよ 生きてます

前回の投稿から、2年以上経ちました。
生きてます。乗っていますよ。
いろいろありました。書けないことが多々ありました。
皆さんの身近な人で、同じような人がいると思います。
横に座ってあげてください。
ウエザーストリップの交換をしようと考え、ディーラーに見積もりしたら14万円でした!
部品代、高いですね!
工賃はその通りにしたいと思いますが、部品代の割引交渉はありでしょうか?
皆さん、教えてください。
よろしくお願いします。
Posted at 2020/11/05 21:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らす | 日記
2018年09月23日 イイね!

S204 復活の咆哮 ①

皆様、こんばんは。テツオヤジでございます。
今日、ディーラーの東京スバル墨田店に行って、担当者の方とリフレッシュ内容の確認を行ってきました(^_^)
①車内クリーニング・消臭、②ヘッドライト磨き・コーティング、③ガラス磨き・コーティングについては、ブログでご報告させて頂きましたが、追加で2点発注です。
④運転席側アシストグリップグリップの取付
以前のブログ掲載写真でご存知の通り、我がマンションの機械式駐車場は狭くて(車幅2,200まで)。
乗り降りの様子はブタが無理矢理土管から這いずり出るようです。これでは、シート座面のサイドを潰してしまいます。そこで、アシストグリップを取り付けて腰を浮かし身体全体をひねりながら、乗り降りしようという、ブタの曲芸に挑むべく装着を依頼しました。
⑤そして・・・BBSホイール発注です。
OZのラリーレーシングも悩んでいましたが、ノーマルをいかしながらのアップデートして、自分の愛機にするという主旨からBBSにしました。
ただ、駐車場の狭さからガリ傷対策として、ホイールリムガードの装着をお願いしました。どこまで効果があるか不明ですが、装着後には感想をアップします。
妻が心配していた通り、注ぎ込んでしまっています。少しセーブします。

Posted at 2018/09/23 21:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | S204 | 日記
2018年09月20日 イイね!

S204 復活への道 ⑤

皆様、こんにちは。テツオヤジでございます。
今まで使っていたタブレットを新しいモノに交換(無料)して、使い始めたのですが、キーボード操作などが変わってしまい顔文字入力方法も分からず苦労しています。熟年に優しいタブレットが欲しいです(無料なのに厚かましいヤツですね)。
さて退院して、気持ちのリフレッシュ含めて我が愛機を、いつもお世話になっている東京スバル墨田店に預けました。
自分で作業するのが一番だと分かっているのですが、気持ちがついていかず・・・。
作業内容は以下の通り。
1,室内スチーム清掃とオゾン消臭
前にも書きましたが、入院したらタバコが辞められました。代わりにベイブを使い始めたので、これを機会に車内をフルリフレッシュします。
ベイブ、イイですよ。臭いが無く、廻りの人にも好評です。雨の日にも窓を閉めて使えるのもポイント高いですね。
使っているのは、Eleaf iStick trimというヤツです。
いざという時はJTのプルームテックのタバコカプセルが純正比4倍くらい吸えるコスパに富んだ品物です。
リキッドはREAPER BLEND タバコというより、葉巻に近いかな?甘くなく、味・香りが良いのでお薦めします。ベイブですので匂いは残りません。
国内ではベブログという所で通信販売で購入できます。もし、ニコチンが欲しければアメリカのベイブショップで購入して混ぜればOKです。紙巻きタバコが値上がって、ヘビースモーカーだったテツオヤジにとっては経済的です。紙巻きタバコに比べて、コストは半分程度です。
2,ヘッドライト、窓のクリーニングとコーティング
ヘッドライトの黄ばみが気になるので施行します。また、窓のウロコ汚れに撥水剤が混じっていて、気持ち良くなるために実施します。窓の汚れって気になり出すとイヤですよね。
3,これについては検討中のモノ
実は、ホイール交換を考えているのです。
今のホイールはBBSの高価なモノですから不満もありませんし、交換となればお金もかかるので悩んでいます。でもWebで見たモノに頭を強烈に揺さぶられているのです。それは・・・。
OZの復活ラリーレーシング。GDBがWRCで活躍していた時代に恋い焦がれたあのホイールが18インチで出ているのです。
確かに重い(問い合わせた所、1本13キロ程度)し、サイズも8J 48なのでどうかなとも考えるのですが、別にサーキットを走る訳でもないので重さにはこだわる必要は無い。燃費への影響は大きいかも知れないし乗り心地への影響も考えられる・・・。
でも、あのデザイン・WRCの思い出から、頭を強烈にシェイクされています。
このままだと、近日中にショップで「ラリーレーシングください。」と病気も手伝って言ってしまいそうで怖いです。
どなたか冷静なご意見をコメントください。
最後に黒鉄さんなみの爆光ライトも検討中です。
皆様のご意見を宜しくお願いします。






Posted at 2018/09/20 16:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | S204 | 日記
2018年09月19日 イイね!

S204 復活への道 ④

ご覧の皆様、こんばんは?
テツオヤジでございますかお(^ー^)
入院していて、こんな遅くに大丈夫かとご心配の貴兄に…。
テツオヤジ、昨日無事に?退院しました。
病状は低空飛行ですが、なんとかなっています。
入院して、日常生活の有難みが良くわかりました。
これからも低空飛行でも入院しないようにしたいものです。
先ずは退院報告まで。
Posted at 2018/09/19 01:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病気 | 日記
2018年09月07日 イイね!

S204 復活への道 ③

皆様、こんにちは<m(__)m>
今日、PSW(相談員)と話していたら、一寸嬉しいことが。
「ドクターとも相談していたのですが、病状も落ち着きを見せてきたので2,3回、外泊が普通に出来たら、退院を考えましょう。」とのお話しがありました。
「外泊が普通に・・・。」が気になるところですが、職場への診断書・申請書の提出をするために、できれば月曜日から1泊2日で外泊しようと思います。
愛機のエンジンをかける事も考えて、そうしたいと思います。
エンジンをかけたら、その喜びを皆様に伝えたいと思います。
話しは変わりますが、皆様ベイプというものをお使いですか?
水蒸気を吸い込む器具ですが、私はまってしまいました。入院中と云うこともありますが、ロングピース20本の私が2本で済んでいるのです。この続きはオイオイしますが、クルマがタバコ臭くならないという、最高の利点を享受したいと思います。
ではまた!
Posted at 2018/09/07 11:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病気 | 暮らし/家族

プロフィール

「いますよ 生きてます http://cvw.jp/b/2920589/44541759/
何シテル?   11/05 21:35
テツオヤジです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めまして。テツオヤジと申します。12月にs204を購入し、2月4日に納車になります。シ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation