• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツオヤジのブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

S204への道 ②

前回の続きです。

惚れ込んで買ったレガシィBE5-Aとの別れの日が来ました。

2003年、一生独身だと思っていたら…結婚しちまったのです。

結婚の時に、妻から言い渡されました。
「車はやめなさい!駐車場代、保険料でどのくらいかかるの。それで年何回乗るの。それだったら、レンタカーを借りれば安いじゃない。」反論出来ません。
愛車と別れを告げたのです。

確かに都内に住んでいると、電車やバスで事足ります。

でも、趣味嗜好は変えられない。毎月カートップはしっかり買っていました。
子供が産まれ、今中1になりました。マンションのローンも終わっています。

ここで、妻から奇跡の言葉が発せられました。それは、忘れもしない2017年12月29日、年末の
墓参りに行った帰りのレンタカーの車中。「車、買ったら。」

我が耳を疑う言葉。すぐに、目をつけていた中古車販売店に向かいました。

埼玉県の某店には、GDBが何台も並んでいました。まず、お値頃の1台を見ていると、娘から「青い車は恥ずかしい」「となりの銀色の方が良い。」

奇跡です。その車がS204だったのです。ナンバーは付いていない。試乗も出来ない。
でも、その車が私を呼んでいる!

本当は、そんな買い方はダメな事はわかっているのに…。
シートに座ってみるとS204純正レカロシートは私のカラダに合わない(肩が入らない)のに…だめオヤジは…

速攻、その場で契約してしまいました。

距離も程ほどなので、タイミングベルト交換・ブレーキディスク・パッド交換などの整備を頼み、S204純正レカロシートは、スーパーオートバックスでレカロのコンフォートシートを購入して交換。という段取りにしました。

今週日曜日、2018年2月4日、いよいよ納車になります。
カウントダウンが始まりました。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
そんな貴方に…
S204純正レカロシート・シートレール付いりませんか?
保管場所が無いので、お譲りします。タダでも良いのですが、「タダより高いものは無い」という言葉もありますので、オイル代程度でお譲りします。埼玉県川口市まで取りに来られる方限定ということで、いかがですか?コメントで希望の方はお知らせください。






Posted at 2018/01/31 21:24:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月31日 イイね!

S204への道 ①

皆さんはじめまして。テツオヤジと申します。
東京の下町、墨田区に住んでいます。

さて、待望のインプレッサS204が今週日曜日に納車になります。
15年ぶりのマイカーです。理由は後述。

最初に私の車(二輪含む)遍歴を紹介します。
元々は二輪乗りでした。
同時所有で、
スズキ RG250(ガンマの前の空冷式)、RG50E、GN50、GS750
ホンダ XL125、CBX400
ヤマハ RD400(ラムエアヘッド)
なんぞを、かれこれ35年前くらいに自分でいじりながら乗ってました。
お気に入りはRG250。いじり倒しました。
タンク、サイドカバー、シートを単品製作してもらうなどして、自慢の愛車でした。中古で10万くらいで買ったのが、エンジン載せ替え含めて〇〇〇万くらいつぎ込んでいました(人からは「新車でもっと良いモノを買えば。」と言われてましたけど…)。
今は亡きバイク雑誌のゴーグルやミスターバイクにも取材を受けたのも懐かしい思い出です。
その愛車を、後輩に貸したところ盗まれてしまい終わったのは悲しい思い出です😢

初めてのクルマはトヨタカリーナA型1800cc丸目4灯セダン。力が無かったですね。
次は同じトヨタのターセルEL型1500cc、スターレットと同じシャーシでEgが1500ですから、良く走りました。
東は青森から西は姫路まで、車中泊(助手席を外して、寝られるように工夫していました)で良く行ったものでした。
次のクルマは、会社のお付き合いで買った、ニッサンローレルC34後期型。デザインは良かったのですが、2000ccのSOHC😢ボディー重量に対して力が全く足りませんでした。中央高速の山に入ったら…上らない😢
そんな時に出たんですよ~レガシーBE5が‼
私の父が、サンバーの360cc前開きドアの時代からのサンバー乗り。
スバル好きの血が流れていたんですね。
販売開始直後に試乗もせずに速攻でディーラーと契約。初期不良は多々ありましたが、惚れました。サービスマニュアル・パーツリストも購入して、ほとんど自分でやっていました。補強部品・アーシング・エアクリボックスへのトルマリンシート貼付以外は基本ノーマルで乗っていました。青森下道ツアーetc良い思い出の詰まった愛車でした。.
でも、別れの日は突然に来たのでした・・・ 続きはまた

長文失礼しました。最後までお読みいただきありがとうございます。
Posted at 2018/01/31 11:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「いますよ 生きてます http://cvw.jp/b/2920589/44541759/
何シテル?   11/05 21:35
テツオヤジです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めまして。テツオヤジと申します。12月にs204を購入し、2月4日に納車になります。シ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation