• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mk#のブログ一覧

2025年04月18日 イイね!

もう飲めなくなるなんて聞いたら呑みたくなるのが人間で

もう飲めなくなるなんて聞いたら呑みたくなるのが人間で

題の通り…本当か嘘か定かではないが、飲めなくなるなんて聞いたらとりあえず飲んでみたくなるのが人間で…
宮崎はえびの市の芋焼酎…明石酒造の黒麹仕込み明月をいただきました。

飲み口は爽やか、微かに後味に芋を感じるも非常にマイルドで飲みやすい…

ただそれでも25度ストレートで飲むのは厳しいのでソーダ割りで美味しい芋焼酎をしばらく楽しみます。
Posted at 2025/04/18 20:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月18日 イイね!

初めての…

初めての…桜も散り…



初めて個展を
鑑賞に行きました。

初体験に緊張して向かったのは…
東京は原宿

久しぶりの原宿駅は昔のような…
出口へ歩くのにかがみながら…人混みに押されてなんてことはなく…
朽ちてきている宮廷ホー厶を眺めがらホームに降り、何処にでもあるJR駅舎を出ると
目の前に現れるあの竹下通り

相変わらずの混雑はしているが
あの頃と違い日本人がまばらで色々な人種が沢山歩いている


昔の原宿の面影は、ハリボテのメッキの世界の中に隠されているかのよう。






向かったのは


DesignFestaGallery原宿
こちらでやっていた内田慎之助さんの個展





今回のお目当てはお気入りのバンドApollogicと絵師内田慎之助とのコラボTシャツの原画を見にきました。

内田慎之助さんの作品は以前からインスタなどで流れてきていて、カッコいい絵を描く人だなとは思ってはいたのですが、今回Apollogicとのコラボで改めてフォローして他の作品や動画を見ると綺麗で繊細な絵を描かれいて、世界感含めファンになってしまいました。

世界中をイベントで飛び回っている彼女が
東京で個展をやるというので実際に見てみたい。
個展を体験してみたいと来たのだが



外観の凡人の私が入るには場違いのようなDesignにオドオドしながら個展会場の中へ

個展会場には彼女のたくさんの作品が沢山
そのなかから…
一目惚れしてしまった作品がこちら



彼女の作品の世界観も好きなのだが特に彼女の描いた目が好きで
彼女の描く目には物語が隠されているような喜怒哀楽が入り混じる…人間味溢れる目が大好きでこの絵も目と物語に釘付けになってしまって、会場でプリントを購入して額縁に入れて部屋に飾っています。

緊張しずきて
全ての作品をゆっくり見れなかったので
次回ある際はまた行きたいな。



Posted at 2025/04/18 17:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月06日 イイね!

さて、そろそろ

そろそろシーズンが明けますいよいよ…
待ちに待った絶景とワインディングロード
あと僅かで冬季閉鎖解除です。

ビーナスライン4/22



志賀草津   4/23



西吾妻スカイバレー 4/23



金精峠    4/25



Posted at 2025/04/06 20:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月03日 イイね!

桜前線を探して

久しぶりの峠ドライブ…目的は決めず…何処走るかは、その時の気分で、
何処走っても走った事のある道…マンネリだけど…
酷い雨風の中給油して…
車を向けたのは群馬県
冬季閉鎖解除された赤城山へ
サブクエストとして
天気が悪いなら観光客も少ないし桜前線を探しに行こう
てなわけで、国道122から国道353へ


国道353周辺のソメイヨシノは開花したばかり
周辺は梅と早咲きの桜は満開…
ソメイヨシノの千本桜公園は2分咲きという所

赤城山麓は何処梅が見頃…
赤城大沼は湖面に雪が…
赤城神社は駐車場から暑さ2センチのシャーベット状態参拝にはスノーブーツ必須の状況

裏赤城は除雪されていなくて


シャーベットな雪道

裏赤城降りては国道122で北上道中は梅と菜の花が見頃





レトロ自販機の丸美屋にて、小腹が減ったのでうどんとハムチーズサンド…
こちらの桜は日陰ゆえようやく蕾を付け始めた所

冬季閉鎖解除された…粕尾峠を抜けて…

鹿沼は開花し始め…


栃木市側は


五分咲きという所かな

最後に晴れ間も捕まえられて楽しい峠ドライブになった



Posted at 2025/04/03 04:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月23日 イイね!

結局買ったのは…j〇



備蓄米結局買ったのは9割近くがj〇…
結局ライスセンターで精米しないと
使えない…

でも他の所はなぜ買わなかったのか?

年内20tを超える米の販売を始める前に役所に届けなければならない…
つまり売る前に届けなければならない…

間に合いますか?
無理ですよね…

役所はこれを届け出を来年から10tに引き下げようとしているとか

jAが備蓄米を納め…jAが備蓄米を買い付け…捌く…
J〇さんがね善良なら良かったのだけど、
彼らは取れる所で取るので、便乗値上げウエルカム…

結局は米を捌いて…何処かの先生に流れ
庶民や農家には微々たる益しか与えられないのでは?

Posted at 2025/03/23 20:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「初期ヤリスcvtからMTへ乗り換えたら違いが見えた http://cvw.jp/b/2920603/47475029/
何シテル?   01/16 01:45
走るのが好きです。 あちこち走ります。 47都道府県のドライブも 残すは沖縄のみ なんとかマイカーを持ち込んで走りたい。 そのためには、時間と資金を確保しなく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヒューズボックスチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:08:23
残念な総裁選でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 20:18:54
飲むフリスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 12:26:19

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
ヤリスcvtからヤリスMTへ乗り換えました。 CVTで10万キロ以上走ったので 買いたい ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
剛性高いけど、足は柔らかい トヨタ解釈の猫足が受け継がれてるのかな 4000キロ程度 ...
ダイハツ キャストスタイル キャスタ (ダイハツ キャストスタイル)
駆動方式 FF エンジン NA 変速機 CVT 105191キロ 平均燃費 18 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation