• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sabanutsのブログ一覧

2020年01月23日 イイね!

新春ボディーカバーモニタープレゼントキャンペーン

この記事は、新春ボディカバーモニタープレゼントキャンペーンのお知らせについて書いています。

今趣味車にしているBMW E85 Z4Mも含めすべて青空駐車なのですが、Z4Mだけは幌の劣化防止、いたずら防止もかねて格安のボディカバーを使用している。しかし1年半でコーティングは取れ雨水のしみ込みもある。
カバーランド商品は前回も購入候補だったが、今回のキャンペーンを知る応募を決意(実はキャンペーン等の応募は生まれて初めて(恥))。
性能比較ができるか!?
Posted at 2020/01/23 09:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月07日 イイね!

妻がZ4Mに乗ってくれました~!!②

妻がZ4Mに乗ってくれました~!!②明日から関東も台風15号の影響で天気が悪化するようです。

そうとなれば今日走りに行かなくていつ行くのでしょうか!

ということで早起きし(歳を取って早起きが苦ではなくなりました、ほぼ毎日通勤のために4時半に起きているのでなおさらです!)こっそりと準備をしていました。

というのも妻からは以前”(Z4Mには)絶対に乗ってあげない~!”と言われていたからです。

しかし、今日に限って妻も早起きをしてきました。

さすがに黙って出かけるわけにも行かず、試しに”オープンカーでドライブに行くけど、とっても天気がいいみたいだよ~、海岸沿いの道路気持ちいいよね~、箱根で森林浴すると気持ちいいよね~、などなど言葉を尽くし誘ってみました。

こちらがびっくりするほどあっさり、”すぐに用意するね~”という返事です。

どれほどこちらが勇気を振り絞って誘ったのか!、と思いましたが、そこはぐっと我慢して“待ってるね~”と返事しておきました(夫の矜恃!!)。

何はともあれ、本当に今日は気持ち良くドライブできました。

妻は、私がAE86でラリーをしていたときから助手席が定位置だったこともあり(ラリーのコドライバーを何度も頼みましたがことごとく断られました)、Z4Mの足回り(もともとビルの車高長が付いていました)でも全く気にならないようで、今日のドライブを楽しんでいたようです。

(良かった~)
Posted at 2019/09/07 22:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月07日 イイね!

妻がZ4Mに乗ってくれました~!!①

妻がZ4Mに乗ってくれました~!!①(以下、長文駄文でかなり精神的にネガティブな感情を書き殴っています。個人的な日記のつもりなので、読み飛ばすかそもそも読まれない方が精神衛生上良いかもしれません、あしからず)




先週から堰を切ったようにZ4Mのパーツレビュー、整備手帳を投稿しているわけですが、やはり8月30日にリアプルストラットを装着できたことが一番のきっかけでした。

昨年11月に購入時、もちろんワクワク感が頂点だったのですが、とにかく自分的には購入店との間でいろいろあったためかなりというか完璧にモチベーションは落ちていたわけです。
しかも妻とのドライブがひとつの目的だったにもかかわらず、車両に対する不安感がありすぎて自信を持って妻を乗せることが出来なかったわけです。
妻からは私の思いは関係なく、散財と取られ”絶対に隣に乗るものか-!!!”とほぼ三行半を突きつけられた様なものでした。

私としても、“意地”ではないのですが、買ってすぐに手放すなど自分の行為を全否定するようなことは出来ず、かといってこのようなひどい状態の車両をどうするのかというジレンマに落ち込んでいました。

年末に気を取り直して通勤に乗ったところいきなりワーニングランプが点灯、さらに落ち込みました。

その後2ヶ月ほど.仕事も忙しかったこともあり、全く乗らずに放置。
さすがにこのままでは腐ってしまうと思い直したにも関わらず、バッテリー上がりでウンともスンとも言わない(実は新品で、車両購入時に私への確認もなくバッテリーは交換されており、納車時にさも当たり前のようにお金だけ請求されました(あとで調べたところかなり評判が悪いメーカーで定価と思われる金額を請求されていました(アマゾン等の倍以上)。その後、半年も待たずに充電しても使えないという最悪の結果)。

気を取り直して、とにかく現状確認を優先し、フュリスターボルトの交換を含めた車両チェックを銚子のBWIさんに依頼。結果は予想以上に悪かった。しかも、リアプルストラットが付いていないというおまけ付き(おまけと言うにはあまりにもひどい、ひどすぎる・・・.しかしBWIさんに診てもらわなければたぶん絶対にわからなかったと思います)。この時初めて指摘されたのですが、私自身認識していなかったわけで、どれほど普通ではないのかも認識できていませんでした。

当然購入店では指摘されたことはなく(たぶん知らない、わからない程度の知識なのでしょう、Z4MでFSWを走っていたようですが・・・)、その後Mモデルを取り扱う(ということが売りの)東名横浜IC近くのディーラーに点検を依頼すると、そこでも全く指摘されることはなく(たぶん知らないのでしょう)、このまま乗っても問題ないと思いますよという新車ディーラー的な回答でした。

車は若い頃から好きですが、この時点ではよもやそこそこ大事な純正部品が付いていないということは所詮素人の私には知るよしもありませんでした。

しかもプルストラットは取り付けボルトが中折れしていたようで、BWIさんでは残存ボルトの除去不可能といわれ、本当にこの何ともいえない思い、怒り等々をどこにぶつければいいのか、本当に悶々とする日々でした。

BWIさんからはウルトラレーシングのリアメンバーブレース(のようなもの)を勧められたのですが、、実は自分的にはもともとプルストラットが付いていないことは知らなかったわけで特に不自然な感覚はなかったのでこのままでもいいのかな~とネガティブな感情で納得しようとしていました。

それでもやはり何とかならないかという、“藁にもすがる”おもいでF10でもお世話になったステラモータースさんに診てもらいました。
結果はレビュー等に投稿しましたが、中折れボルトも問題なく除去され今はプルストラットも付いた状態で、ようやく普通にもどりました。

”ボルトが取れましたよ”との連絡があったそのときの想いはどのように表現すればいいのでしょうか、一気に目の前の霧が晴れた感じでした。
”パーツはどうしますか”と続けてたずねられたのですが、“何をか言わんや!!”との思いですぐにお願いしました。

8月30日に仕事終わりに車両を持ち込みそれから取り付けをしていただき、その様子を近くで見させていただいたのですが、本当に職人技と感嘆しました。

BWIさん、ステラモータースさんのおかげでようやく現車を心から維持し続けていく決心が付きました(ちょっと大げさと思われるかもしれません)。

レビュー等は時系列的には逆方向で投稿しています。

(続く)
Posted at 2019/09/07 22:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月23日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは?
回答:やはりワインディングを駆け抜けた時の風景動画の編集。いつもは前しか向いていないが、その時周囲はどのように流れているのか非常に興味深い。

Q2. お使いのスマートフォンを教えて下さい(メーカー/品番)
回答:Xperia SO-02J

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/23 07:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年08月25日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネクセン冬用タイヤ】

Q1. 希望タイヤ ①WINGUARD ice2 ②N'blue 4Season ※サイズも教えて下さい
回答:WINGUARD ice2 245/45/18

Q2. ネクセンタイヤをご存知でしたか?
回答:もちろん知っています

Q3. 昨シーズン装着してい冬用タイヤは?(ブランド、銘柄)
回答:SUNFULL SF982 245/45/18x4

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネクセン冬用タイヤ】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/08/25 21:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン そして仕上げのエンジンオイル交換の巻 https://minkara.carview.co.jp/userid/2920928/car/2528619/8097339/note.aspx
何シテル?   01/26 18:30
AE86以降、25年ぶりのFRです。気兼ねなくいじれるように個人車は中古に限ります(家族車は新車縛りですが)。中古パーツも大好きです。特に、手を入れることで状態...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
セカンドハンドMスポです。
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
増車です。ヤッチマッタ感満載です。(オープン、)FR、MTで新型ロードスターが候補でした ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
東北震災時、私は仕事で家に帰れないことも多く、不便を感じることはなかったが、妻や子供たち ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation