• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SC30のブログ一覧

2009年01月12日 イイね!

サスセッティング

サスセッティング
先週、サスセッティングのためショップに預けてあったハイパーが帰ってきました。風邪気味だったのでただ乗って帰ってきただけですが、ブレーキング時のフロントが「スコっと」沈むのが改善され、結構良い感じです。しかしホームコースはかなり寒そうなので本格的に試してみるのは暖かくなってからになりそう。 で、1週 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/12 00:07:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2009年01月06日 イイね!

冷却系の憂鬱

冷却系の憂鬱
今日からはストックねたシリーズです。 写真はCBRから外したウォーターポンプです。上がホースに繋がる部分ですが、腐食が激しく再使用は???です。以前バラしたサーモケースの内側もクレーター状に腐食していたので発注したばかり。アルミの部品、高いんですよね~(;;)果たしてエンジンの中は...考えないこ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/06 00:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | レストア | 日記
2009年01月04日 イイね!

本年初出撃

本年初出撃
今日はお世話になっているショップの初詣ツーリングで錦帯橋まで行ってきました。往復120km程度でしたが、幹線国道がメインだったので低速走行が多くスーパーバイクの方たちは結構辛そうでした。こういう時アップライトなポジションのハイパーは楽ちんです。
続きを読む
Posted at 2009/01/04 23:46:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走ってきました | 日記
2009年01月04日 イイね!

似て非なるもの

似て非なるもの
久しぶりにCBとCBRを並べてみました。この2台、エンジンは基本的に同じなんですけどコンセプトが異なるためフレームワークをはじめあらゆる部分が異なりますが、共通点がひとつ。両者とも「非常に乗りやすかった」です。CBはキャブを変えてから低速は苦痛でしたが。 この辺はさすが「ホンダ」のバイクだなって思 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/04 01:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | レストア | 日記
2009年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。 年明け早々にまた1つ年をとってしまい、焦りを感じたので今日から作業再開です(笑)年末に苦戦したキャブを何とか外し、エアクリBOX、ハーネス一式を外しました。これでリアサスへのアクセスが楽になりそう。
続きを読む
Posted at 2009/01/02 19:29:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | レストア | 日記
2008年12月31日 イイね!

洗車

洗車
今日は雪がちらちら、午後からはぱらぱらと雨が降っていたので2輪はお休み。最近は乗りっぱなしとなっていた4輪のほうの洗車を行ないました。放置期間が長かったせいか「ゼブラ模様」がなかなか落ちず、もう大変! というわけで本年の作業、終了です。今年は10年ぶりに2輪に復活して多くの方たちと出会うことができ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/31 21:57:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2008年12月31日 イイね!

リア廻り取り外し

リア廻り取り外し
昨日に続き、今度はリア廻りのフェンダー等の取り外しです。後から順番に外していくと面白いようにぽろぽろと取り外せます。この後、キャブを外そうとしたのですが...固くて外れない~(困)天気も悪くなったので時間切れ終了となりました。
続きを読む
Posted at 2008/12/31 01:11:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | レストア | 日記
2008年12月30日 イイね!

エキパイ取り外し

エキパイ取り外し
地道に進めているレストアですが、本日の作業はエンジンオイル抜き取り、エキパイ外しでした。オイルは真っ黒でしたが、心配していた水の混入はなく、一安心。エキパイはマフラーを外していたので楽勝。早くスイングアーム・リアサスに手を付けたいけれど、そうなると動かせなくなるので作業方法を検討中。
続きを読む
Posted at 2008/12/30 00:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | レストア | 日記
2008年12月27日 イイね!

なんちゃってカスタム

なんちゃってカスタム
今年は珍しくゆっくりと休める(ここ数年は3日くらい)ので気になっていた部分にちょっと手を入れてみました。といってもピカールとスチールタワシでエキパイを磨いただけですが。元が磨いてないステンレス管だったので、予想外の仕上がりに大いに自己満足! 次は触媒前も磨いてみよう。
続きを読む
Posted at 2008/12/27 20:13:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 冬眠ネタ | 日記
2008年12月20日 イイね!

冬眠終了?

冬眠終了?
あまりの寒さのため冬眠に入ったつもりでしたが、今日は思いのほか暖かく、天気予報も晴れとなっていたので1ヶ月ぶりに走ってきました。しかし、冬だけあって山間部では鼻水が出るほど寒かった~。とりあえず年内の走行はこれで終了!年内でどうにか6000km突破です。
続きを読む
Posted at 2008/12/20 20:22:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走ってきました | 日記

プロフィール

「月曜日に久しぶりのおバイク。これに乗るのは車検から上がって来て以来の2か月半ぶり。(^^;」
何シテル?   10/15 19:27
うちにある不動の2輪車3台はいつの日か公道に復活する日は来るのだろうか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

しばらく過保護が続く話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 22:55:33
ミニミニな家族ツーリングに行って来た。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 09:09:50
NUDAで初車載動画撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 08:56:45

愛車一覧

BMW F900GS BMW F900GS
長期試乗でハマってしまいました。(^^;
BMW R nineT urbanGS 二代目 (BMW R nineT urbanGS)
何を迷ったか、同一車種の乗り換え、という訳の判らない事をやってしまいました...。 本人 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2013.12.26納車 27,700km それまで使っていたBJ5Wからの乗り替えです。
イタリアその他 モトモリーニ スクランブラー1200 イタリアその他 モトモリーニ スクランブラー1200
モトモリーニ スクランブラー 1200 2016.4.23 納車 これまでの3台とは大き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation