• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SC30のブログ一覧

2008年12月12日 イイね!

イメチェン

イメチェン
先週の土曜日、久しぶりに4輪の方の走行会の予定だったけど雪と寒さのため中止。以前4輪用に使用していたヘルメットは内装の崩壊が始まっていて使用不可なので急遽TX2を「ターミネーター仕様」にして準備していたんですが...。 ちょっと残念でした。
続きを読む
Posted at 2008/12/12 20:08:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 冬眠ネタ | 日記
2008年12月08日 イイね!

強い味方

強い味方
土曜日の雪を見て、冬眠に入ることに決めました。老体に冬の寒さはこたえますから。これまでのように週に1回、200km前後走るという事はないので心配になるのは「バッテリー上がり」です。インジェクション車は押しがけできないらしい? 幸いにも電源のある場所での屋内保管なので全自動バッテリー充電器を買いまし ...
続きを読む
Posted at 2008/12/08 22:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冬眠ネタ | 日記
2008年12月03日 イイね!

お子様向け?

お子様向け?
普段ミニチュアは買わない方なんですが、自分のバイク(クルマ)だとつい買ってしまいます(^^) 広島のストアでは取り扱わないようなので大阪から送ってもらいました。出来は、まあ値段なりですかね。 対象年齢3歳以上(笑)ですから。
続きを読む
Posted at 2008/12/03 00:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2008年12月01日 イイね!

バイクと帽子の関係

バイクと帽子の関係
バイクに乗る時は必ずヘルメットを被らなければいけません。事故や転倒時に頭部を強打すると致命傷となる場合があるからで、実際に私は2回ほどヘルメットに「助けて」もらったことがあります。 そのヘルメットですが、最近のものは「ベンチレーション」なる便利な機構があるため、長時間着用すると髪が内装の形に沿って ...
続きを読む
Posted at 2008/12/01 00:23:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2008年11月10日 イイね!

寒かった。

寒かった。
来週のツーリングに備え、タイヤの皮剥きにいつもの場所へ行ってきました。が、雨こそ降らなかったものの気温が低く(11℃)、前日の雨で路面も濡れていた所があり満足な走りは出来ませんでした。(言い訳です。笑)ここ数日寒くなったせいか、先週より山は黄色や赤が目立つようになってました。この辺は来週あたりが見 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/10 00:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走ってきました | 日記
2008年11月04日 イイね!

冷却系取り外し

冷却系取り外し
お休み3日目は天気が思わしくなかったので、出かけるのをやめて家でCBRの冷却系を取り外しました。緑色だったクーラントはご覧のような黄色に...。ラジエター・ホース類・ウォーターポンプ等を外して多量の沈殿物(赤土のような錆?)を洗い流しました。うーん先はまだ長そうだなあ。
続きを読む
Posted at 2008/11/04 00:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | レストア | 日記
2008年11月02日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換
スリップサインの出たリアタイヤを土曜日にとどめを刺し、本日交換してきました。結局まだ残っているフロントタイヤとのバランスを考え、「ディアブロロッソ」にしてみましたが...。サイドの端2cm位に溝がないじゃん!カタログではコルサⅢよりストリート向きのはずなんだけど。まだ殆ど走っていないので走ってから ...
続きを読む
Posted at 2008/11/02 20:52:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2008年10月26日 イイね!

こんなん出ましたけど

こんなん出ましたけど
納車されてそろそろ5ヶ月、5000km近く走ったうちのハイパーですが、そろそろリアタイヤがお亡くなりになりそうです。元々付いていたのがグリップ重視のディアブロコルサⅢで、普通に流して走っても結構溶けていたからいつまで持つかなあと思ってましたが。サイドの「おいしい所」の溝がまだ残っている事から考える ...
続きを読む
Posted at 2008/10/26 00:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 最近目にしたもの | 日記
2008年10月22日 イイね!

大山ツーリング(オチあり)

大山ツーリング(オチあり)
19日の日曜日はお世話になっているショップのツーリングで大山に行ってきました。といいつつ、写真が大山でもなければバイクでもないのは途中(蒜山高原手前)で本隊とはぐれてしまい写真を撮るどころではなかったのです。20数台の真ん中あたりを走っていて一人だけはぐれるなんて...(笑)その後はせっかくここま ...
続きを読む
Posted at 2008/10/22 12:53:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走ってきました | 日記
2008年10月21日 イイね!

久しぶり?

久しぶり?
最近レストアネタがなかったので。 フロントブレーキ関係のオーバーホールをしてみました。メニューはキャリパー本体の清掃・ピストン清掃・シール交換、マスターの方は清掃・シール交換といったところです。リヤキャリパーはシールがメーカーに無いのでどうしようかと検討中。バイク本体の方はあまりの傷み具合(?)の ...
続きを読む
Posted at 2008/10/21 00:04:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | レストア | 日記

プロフィール

「月曜日に久しぶりのおバイク。これに乗るのは車検から上がって来て以来の2か月半ぶり。(^^;」
何シテル?   10/15 19:27
うちにある不動の2輪車3台はいつの日か公道に復活する日は来るのだろうか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

しばらく過保護が続く話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 22:55:33
ミニミニな家族ツーリングに行って来た。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 09:09:50
NUDAで初車載動画撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 08:56:45

愛車一覧

BMW F900GS BMW F900GS
長期試乗でハマってしまいました。(^^;
BMW R nineT urbanGS 二代目 (BMW R nineT urbanGS)
何を迷ったか、同一車種の乗り換え、という訳の判らない事をやってしまいました...。 本人 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2013.12.26納車 27,700km それまで使っていたBJ5Wからの乗り替えです。
イタリアその他 モトモリーニ スクランブラー1200 イタリアその他 モトモリーニ スクランブラー1200
モトモリーニ スクランブラー 1200 2016.4.23 納車 これまでの3台とは大き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation