• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SC30のブログ一覧

2015年02月17日 イイね!

久しぶりの2トン車

久しぶりの2トン車
仕事で久しぶりに2トン車を借りて県境まで荷物を取りに行って来ました。 借りてすぐ、「やけに出足が悪いなぁ…」と思ったら…。(・・;) 初の6速車で、4速発進してました…。(^^; そりゃ出足も悪いわな、っていうか4速でも発進できるのね。 さすが働く車♪\(^^)/
続きを読む
Posted at 2015/02/17 19:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2014年05月03日 イイね!

部品取り作業 最終戦

2月の作業以来、しばらく間が空きましたが5月中に区切りを付けたいですねぇ、ということになり5月1日、2日で最終作業が行われました。 普通の人が見ると「えっ!?」という光景なんですがN師匠によるとロードスターではふつーですよ、とのこと。(ホントかな?(^^;) リアサス、デフ等をメンバーごと一気 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/03 13:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2014年02月13日 イイね!

今回の収穫物?(^_^)

建国記念日だった昨日はお師匠さまが時間が取れる、ということで銀色号からの部品外し大作戦(足周り編)が行われました。 主作業はお師匠さまが行うので、私は簡単なお手伝いだけですが。(^^; この日は寒く、午後から作業開始予定だったので午前中のうちに不動車となっている(前回ラジエターを外してしま ...
続きを読む
Posted at 2014/02/13 00:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2014年01月03日 イイね!

今日も懲りずに…。

今日も懲りずに…。
…磨いてます。(^^;
続きを読む
Posted at 2014/01/03 15:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2014年01月02日 イイね!

お正月恒例…。

毎年?やってますエキパイ磨き。 今年はハイパーの触媒からサイレンサー迄を磨いて見ました。 施工前 タンデムステップを外し、あとはひたすらピカールとスチールたわしで磨くだけ。 時間はかかるけど、お金はそんなにかかりません。(^^)v 施工後 あとはしばらく走ってエキパイに熱が入れば完 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/02 23:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2013年08月27日 イイね!

十数年の時を経て…。

十数年の時を経て…。
復活する日が来るようです。 里帰り前にホイールの交換をしておきました。(^_^)v
続きを読む
Posted at 2013/08/27 21:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2011年06月08日 イイね!

きょうのお客様

きょうのお客様
この前の土曜日、久々にバイクに乗りました。 午前中はたまっていた用事を片づけて出発は午後4時。 当然山の中を走るので虫だらけ...(^^; 日曜日は洗車です。 土曜日一緒に走った友人も当然虫だらけなので一緒に洗車...の予定だったのが、 家族旅行に行く、という事でバイクを残し、帰ってしま ...
続きを読む
Posted at 2011/06/08 21:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2010年07月13日 イイね!

日曜日にアップしたはずが...。

日曜日にアップしたはずが...。
どうやら寝ぼけていて、確認画面まで行ったのに消してしまったようです。(笑) 何を書いていたかというと、うちのハイパーの模様替えの様子。 ハンドル周りを変更ついでにウインカーをミラーへ移動したときに 「ついでにリアもLEDにしたら」とそそのかされたのでBMW純正の物に交換。 お決まりの「ハイフラ現 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/13 15:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2010年05月25日 イイね!

ついにフロント3本目!

ついにフロント3本目!
前回のフロントタイヤ交換から約1年。 距離にして5000km弱で偏摩耗(いわゆる5角形減り)が出て、リーンした時にカクっと舵角がつくようになってきたので交換を決意しました。 ホントはリアを交換した時に一緒にフロントもストラーダにするつもりだったんですが、その時点で欠品だったのであえなく「パス」。 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/25 23:47:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2010年04月04日 イイね!

経年劣化

経年劣化
ここ数年滅多に乗らなくなってしまったうちのファーストカー。購入から14年も経つと色んな所が劣化してきます。写真の「リアスピーカー」も音が割れていたので部品があるうちに交換してみました。 まあ見事に破れてます(笑)交換後は当たり前ですが良い音~♪これからは稼働時間が増えるかも。
続きを読む
Posted at 2010/04/04 01:47:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記

プロフィール

「流行りのやつ、やってみました。」
何シテル?   09/16 17:41
うちにある不動の2輪車3台はいつの日か公道に復活する日は来るのだろうか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

しばらく過保護が続く話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 22:55:33
ミニミニな家族ツーリングに行って来た。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 09:09:50
NUDAで初車載動画撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 08:56:45

愛車一覧

BMW F900GS BMW F900GS
長期試乗でハマってしまいました。(^^;
BMW R nineT urbanGS 二代目 (BMW R nineT urbanGS)
何を迷ったか、同一車種の乗り換え、という訳の判らない事をやってしまいました...。 本人 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2013.12.26納車 27,700km それまで使っていたBJ5Wからの乗り替えです。
イタリアその他 モトモリーニ スクランブラー1200 イタリアその他 モトモリーニ スクランブラー1200
モトモリーニ スクランブラー 1200 2016.4.23 納車 これまでの3台とは大き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation