• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SC30のブログ一覧

2009年01月28日 イイね!

ゾロ目

ゾロ目
一昨年70000Kmを突破して14ヶ月。うちの通勤車にようやくゾロ目が揃いました。以前にも書きましたが、元のメーターが65000kmくらいの時に今のメーターに交換したので累計14万km以上走ってます。登録されてから19年目、今年6月に車検なので「色々」悩みます。
続きを読む
Posted at 2009/01/28 23:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 最近目にしたもの | 日記
2009年01月26日 イイね!

スイングアーム清掃

スイングアーム清掃
最近は年度末モードで日曜しか休めずなかなか作業も進みません。今日はスイングアームの清掃。グリスと泥まみれのスイングアームをパーツクリーナー+車用の「水アカ落とし」でひたすら磨きました。次は...フレームかな?
続きを読む
Posted at 2009/01/26 02:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | レストア | 日記
2009年01月21日 イイね!

体調不良

体調不良
先週末頃から頭痛がひどく、仕事に集中できなくなったので数年ぶりに病院へ行ってきました。判った病名は「副鼻腔炎」。ウイルス等が鼻と繋がった「副鼻腔」で繁殖し、炎症をおこす病気とか。抗生物質と痛み止めをもらって服用したらすっかり良くなりました。たまには行って見るものです<病院
続きを読む
Posted at 2009/01/21 21:04:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 最近目にしたもの | 日記
2009年01月19日 イイね!

リアショックの分解

リアショックの分解
2輪のショックをバラすのは初めてだったのでどこから手を付けようか迷ったのですが、とりあえずスプリングを縮めてみるとCリングらしき物が見えたので外してみるとあっさり分解できました。ここも長年の汚れがたまっているのでひたすら磨き作業となります。
続きを読む
Posted at 2009/01/19 01:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | レストア | 日記
2009年01月16日 イイね!

余りませんように。

余りませんように。
バイクを分解していくとボルト類やゴムブッシュ等がたくさん出てきます。最初のうちはひとつの箱に入れてたんだけど、組み立てに入った時、何が何処にあるか判らなくなりそうな気がしたので仕切り付きのケースに入れてみました。レストアが完了した時(?年後)、この中に何も余ってなければ良いのですが...(笑)
続きを読む
Posted at 2009/01/16 01:04:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | レストア | 日記
2009年01月14日 イイね!

リアショックどうしよう?

リアショックどうしよう?
とりあえず昨日外したリアショック。当初は分解してショックとばねを交換するつもりだったけど、ばねは既に廃盤。過去数回事故ったときにバッテリーから漏れた希硫酸が掛かったらしく、表面が縮れているので交換しておきたい部品だったのですが。と悩んでいるところにヤフオクで「オーリンズ」が出品されている~!めった ...
続きを読む
Posted at 2009/01/14 00:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | レストア | 日記
2009年01月12日 イイね!

リア廻り撤去完了!

リア廻り撤去完了!
ここ2、3日風邪気味だったので作業は控えてましたが、3連休寝っぱなしというのももったいないので昼前から作業着手。まず、表に出してリアアクスル・スイングアーム・サス廻りのボルトを緩めてから倉庫内の定位置へ戻し、解体開始。30分も掛からないうちに取り外し完了。しかしこのあたりはチェーングリスでギトギト ...
続きを読む
Posted at 2009/01/12 23:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2009年01月12日 イイね!

サスセッティング

サスセッティング
先週、サスセッティングのためショップに預けてあったハイパーが帰ってきました。風邪気味だったのでただ乗って帰ってきただけですが、ブレーキング時のフロントが「スコっと」沈むのが改善され、結構良い感じです。しかしホームコースはかなり寒そうなので本格的に試してみるのは暖かくなってからになりそう。 で、1週 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/12 00:07:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2009年01月06日 イイね!

冷却系の憂鬱

冷却系の憂鬱
今日からはストックねたシリーズです。 写真はCBRから外したウォーターポンプです。上がホースに繋がる部分ですが、腐食が激しく再使用は???です。以前バラしたサーモケースの内側もクレーター状に腐食していたので発注したばかり。アルミの部品、高いんですよね~(;;)果たしてエンジンの中は...考えないこ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/06 00:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | レストア | 日記
2009年01月04日 イイね!

本年初出撃

本年初出撃
今日はお世話になっているショップの初詣ツーリングで錦帯橋まで行ってきました。往復120km程度でしたが、幹線国道がメインだったので低速走行が多くスーパーバイクの方たちは結構辛そうでした。こういう時アップライトなポジションのハイパーは楽ちんです。
続きを読む
Posted at 2009/01/04 23:46:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走ってきました | 日記

プロフィール

「月曜日に久しぶりのおバイク。これに乗るのは車検から上がって来て以来の2か月半ぶり。(^^;」
何シテル?   10/15 19:27
うちにある不動の2輪車3台はいつの日か公道に復活する日は来るのだろうか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
45 678910
11 1213 1415 1617
18 1920 21222324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

しばらく過保護が続く話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 22:55:33
ミニミニな家族ツーリングに行って来た。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 09:09:50
NUDAで初車載動画撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 08:56:45

愛車一覧

BMW F900GS BMW F900GS
長期試乗でハマってしまいました。(^^;
BMW R nineT urbanGS 二代目 (BMW R nineT urbanGS)
何を迷ったか、同一車種の乗り換え、という訳の判らない事をやってしまいました...。 本人 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2013.12.26納車 27,700km それまで使っていたBJ5Wからの乗り替えです。
イタリアその他 モトモリーニ スクランブラー1200 イタリアその他 モトモリーニ スクランブラー1200
モトモリーニ スクランブラー 1200 2016.4.23 納車 これまでの3台とは大き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation