• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SC30のブログ一覧

2008年07月23日 イイね!

収集した資料

収集した資料最近は随分暑くなったので実作業は進んでいませんが、資料収集は続けていました。フロント廻りを分解する際、必然的にハーネスも外すんですが「このまま元通りになるのかな?」という不安が出てきたので、サービスマニュアルとパーツリストを用意しました。で、なぜ4冊もあるのかというと、左の2冊は輸出向け、右の2冊が国内向けなんです。(輸出向けのパーツリスト以外はマイナーチェンジ後のSC31用ですが)なにせ英語が不自由なもんで。あと、もともとうちのCBRは輸出用なので国内向け車両の部品と互換性があるかどうかのチェックも出来ます。
しかし、購入予定の部品(ゴム系部品)の代金より、マニュアル・パーツリストの方が高かったような気がする(自爆)
Posted at 2008/07/23 01:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | レストア | 日記
2008年06月27日 イイね!

世の中そんなに...。

世の中そんなに...。甘くないっすねえ。2週間処理液に漬けたあとでこの状態。中は大分錆が落ちているようなのに、水を2リッター程度入れてシェイクするとこの有様。原因を探るべく燃料計穴からデジカメで覗いてみると、錆ではなく、ガソリンが変質した物?のようです。つまり「前処理が適当だった」→振り出しにもどる、です。
この手のものを溶かせるのは灯油かなあと思いながらキャブクリーナーを残っている分を全て吹いて、暫く放置することにしました。道理で処理液が真っ黒になる訳だ。
詳しい写真は こちら
Posted at 2008/06/27 23:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | レストア | 日記
2008年06月24日 イイね!

日々進捗

日々進捗タンクの錆取りは上面の錆が取りきれていなかったので、今度は上下を逆さにして再チャレンジ中です。で、ここ最近は帰宅後にフロント廻りの部品外しを地道にやってます。カウルステーとメーターを外しただけで随分すっきりしました。
しかし元通りに組めるか不安になってきた。ハーネスいっぱいあるし。
Posted at 2008/06/24 23:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | レストア | 日記
2008年06月15日 イイね!

晴耕雨読?

晴耕雨読?日曜日は雨もようだったのでナラシはお休みしてCBRのレストアを。pro-defenderさんに教えてもらった「ゴム栓」をさがしにホームセンターに行きました。
ゴムのみの物はなかったので少々高かったけど風呂用の鎖の付いたものをチョイス。早速はめてみるとなかなか良い感じ(^^)
錆がひどかったので右下に見えるタンククリーナーを原液で投入したけど、何かバランスが悪い。急遽お湯を2リットル追加し、1週間様子を見ることに。
錆は落ちてくれるかな?
Posted at 2008/06/15 23:34:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | レストア | 日記
2008年06月12日 イイね!

地道に作業中

地道に作業中最近は仕事も残業がないし、日も長くなっているので平日でも地道に作業しています。写真は燃料タンクの錆落とし・コーティングのために燃料コック・燃料計のフロート穴をゴムシートで塞ごうとしているところです。ホームセンターで材料を買っていたときには「完璧!」と思ってたけど、実際作業して見ると・・・。
ゴムもステーも「厚すぎ」。この後水を入れて様子をみるとだだ漏れでした。(涙)
明日はも少し薄いゴムで試してみます。
Posted at 2008/06/12 23:45:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | レストア | 日記

プロフィール

「おかしいな、2月に納車だったのにまだ200km。(^^;」
何シテル?   04/01 09:49
うちにある不動の2輪車3台はいつの日か公道に復活する日は来るのだろうか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しばらく過保護が続く話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 22:55:33
ミニミニな家族ツーリングに行って来た。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 09:09:50
NUDAで初車載動画撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 08:56:45

愛車一覧

BMW F900GS BMW F900GS
長期試乗でハマってしまいました。(^^;
BMW R nineT urbanGS 二代目 (BMW R nineT urbanGS)
何を迷ったか、同一車種の乗り換え、という訳の判らない事をやってしまいました...。 本人 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2013.12.26納車 27,700km それまで使っていたBJ5Wからの乗り替えです。
イタリアその他 モトモリーニ スクランブラー1200 イタリアその他 モトモリーニ スクランブラー1200
モトモリーニ スクランブラー 1200 2016.4.23 納車 これまでの3台とは大き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation