• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SC30のブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

690デューク

690デューク先日のブログで一票いただきましたので(?)スタッフのIさんにお願いして690デュークを外に出してもらい、ハイパーと並べて写真を撮ってみました。2台を並べてみるとハンドル位置・ステップともデュークのほうが若干高いかな?跨ってみると着座位置が結構前に感じられ、ハンドルが近くオフ車に近いような印象でした。車体の長さはほぼ同じくらいですがリアのボリューム感、跳ね上がり具合は好みかも。
変な顔 個性的なフロント部分は両者とも好き嫌いがはっきりしそう。(笑)どちらも「ガンダムちっく」と言われればそうかもしれない。
カラーバリエーションは2種類あるけど定番のオレンジ/黒よりも白/黒のほうが「外し」てる感じで好きですね。
Posted at 2009/06/21 01:29:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 最近目にしたもの | 日記
2009年06月18日 イイね!

今日の試乗車

今日の試乗車KTMのスーパーデュークです。夕方近所に出来たKTMのお店に行くと試乗を勧められたので乗ってみることに。最初はデカイタンクにとまどったけど、走り出したて暫くすると気にならなくなりふつーに走れました。あと、低速ではハイパーよりスムーズで乗りやすかったかな。ステップはどのバイクに乗ってもそうだけど随分後に感じる。ご近所を10分位の試乗だったけど結構面白そうです。が、デザインは私の好みとは違うなあ。どちらかというと690デュークの方が...(以下略)
Posted at 2009/06/18 01:32:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 最近目にしたもの | 日記
2009年06月08日 イイね!

あれから1年

あれから1年熟考の上、2輪に本格復帰して今日で1年。何とか転倒せず8900kmを走破できました。納車直後はタイトコーナーでギクシャクしてうまく走れないし、回り込んだコーナーで飛び出しそうになるはどうなることかと不安いっぱいでしたが、走り続けたことで何とか最近はマトモになってきたような気がします。しかし年間これだけの距離を走るという事はその分他の事が疎かになる、という訳で...。最近では車のお手入れ、洗車、CBRのレストア等が中々前に進みません。梅雨に入ったらこちらの方も進めないとねえ。
Posted at 2009/06/08 01:22:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走ってきました | 日記
2009年06月02日 イイね!

MOTO1_Rd.3

MOTO1_Rd.3日曜日はツーリングに行く予定だったけど、急遽予定を変更してTSタカタサーキットへ全日本スーパーモタードの第3戦を見に行ってきました。初めて生で見るカテゴリーのレースですが、その迫力たるや話に聞いていた以上のものでした。スリックタイヤでダート走るはジャンプはするはコーナーの進入ではスライドしまくり!!
中でも写真に写っている#1星野選手はコーナーでのスライド、ジャンプともシロウトの私が見ても圧倒的な走りで見事優勝!いやぁ彼らの走りは「異次元」でした。
F社長チケットありがとうございました。
Posted at 2009/06/02 00:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 最近目にしたもの | 日記

プロフィール

「おかしいな、2月に納車だったのにまだ200km。(^^;」
何シテル?   04/01 09:49
うちにある不動の2輪車3台はいつの日か公道に復活する日は来るのだろうか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 23456
7 8910111213
14151617 181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

しばらく過保護が続く話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 22:55:33
ミニミニな家族ツーリングに行って来た。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 09:09:50
NUDAで初車載動画撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 08:56:45

愛車一覧

BMW F900GS BMW F900GS
長期試乗でハマってしまいました。(^^;
BMW R nineT urbanGS 二代目 (BMW R nineT urbanGS)
何を迷ったか、同一車種の乗り換え、という訳の判らない事をやってしまいました...。 本人 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2013.12.26納車 27,700km それまで使っていたBJ5Wからの乗り替えです。
イタリアその他 モトモリーニ スクランブラー1200 イタリアその他 モトモリーニ スクランブラー1200
モトモリーニ スクランブラー 1200 2016.4.23 納車 これまでの3台とは大き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation