• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SC30のブログ一覧

2015年03月26日 イイね!

「これまで」と「これから」

一部の方にはお話していましたが。

実は3月11日仕事中に倒れ、救急車で病院に搬送されました。

病名は



急性心筋梗塞、です。

幸いにも倒れたのが会社で、同僚が素早く119番に連絡してくれたのと、受け入れてくれた病院が会社から1㎞ちょっとの位置だったので早期に治療開始でき、大事には至らなかったようです。

治療が終わった後はひたすら「絶対安静」もっとも直後は心電図モニター、点滴2本、ペースメーカー、酸素吸入ほかが繋がっていたので身動きが取れない...。

その後は徐々に「繋がっていたもの」が減っていき、ベットから出れたのは入院後5日目でした。

その間の楽しみといえば食事と、



看護師さん(写真無し 笑)

その後いくつかの検査とリハビリを経て10日後に退院し、昨日から職場に復帰しました。

これまでは自分の死についてあまり真面目に考えていなかった、っていうか考えないようにしていたのかもね...。

一度は三途の川の手前位まで行ったんで、これからは一層道楽に突き進もうかと思います。(^^)

現実に戻ると高額な医療費の支払いが待ってます。

今回は限度額適用認定をしてもらい、このくらいで済みましたが普通に3割負担だと50万円近くの請求が来ていたのかな...。(・ ・);



最後に

会社の同僚、搬送していただいた救急隊の方、治療していただいた病院のスタッフのみなさん、ささえてくれた家族、そして応援していただいた方々に感謝いたします。


Posted at 2015/03/26 09:06:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2015年03月06日 イイね!

昨年の走行距離ランキング...。

昨年の走行距離ランキング...。少々ヒマになってきた今日この頃。撮影してきた画像からうちの乗り物の走行距離ランキングを発表します。(^^;

第一位は...



稼働一年目のデミオ君。走行距離は約9300㎞でした。通勤(片道10㎞程度)がメインですが、県外にも数度出かけています。色々物が積めるので買い物するときはやはり車が便利です。

第二位は...



NUDA君。 5518㎞でした。
年に一度のミーティングに加え月例ツーリングのほか福岡遠征なども行いました。
山道、街中は楽なんですが、高速はエンジンが結構まわるのでちょっと疲れます。(^^;

第三位



ハイパーさんです。走行距離は...わずか3741㎞。我が家のファーストカーなんですがね。
稼働7年目で一番短い距離でした。
別に飽きた訳ではなく、今でも乗って楽しいですよ。(人生最後のバイク...のつもりですから)

番外編



昨年からリバウンド防止用に復活させた「自転車」です。
去年の正月に6年間放置してあったのを復活させて徐々に慣れたところで8月から通勤に使用しています。(雨の日以外)

走行距離はハイパーさんに迫る、3300㎞。おかげで足の形がずいぶんとマトモになってきました。


以上2014年走行距離ランキングでした。
Posted at 2015/03/06 13:23:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひまつぶし | 日記

プロフィール

「おかしいな、2月に納車だったのにまだ200km。(^^;」
何シテル?   04/01 09:49
うちにある不動の2輪車3台はいつの日か公道に復活する日は来るのだろうか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

しばらく過保護が続く話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 22:55:33
ミニミニな家族ツーリングに行って来た。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 09:09:50
NUDAで初車載動画撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 08:56:45

愛車一覧

BMW F900GS BMW F900GS
長期試乗でハマってしまいました。(^^;
BMW R nineT urbanGS 二代目 (BMW R nineT urbanGS)
何を迷ったか、同一車種の乗り換え、という訳の判らない事をやってしまいました...。 本人 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2013.12.26納車 27,700km それまで使っていたBJ5Wからの乗り替えです。
イタリアその他 モトモリーニ スクランブラー1200 イタリアその他 モトモリーニ スクランブラー1200
モトモリーニ スクランブラー 1200 2016.4.23 納車 これまでの3台とは大き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation