• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SC30のブログ一覧

2011年04月20日 イイね!

2週連続ツーリング

2週連続ツーリング朝晩はまだ寒いけど日中はすっかり暖かくなった今日この頃。

10日・17日は2週連続してツーリングに行ってきました。

10日はOPHの月例。庄原方面へ行って蕎麦を食べ、ハイズカ湖を回って帰ってくるというルート。
この日食べた蕎麦は美味しかった。「一寸そば屋」という土日しか開いていないそば屋さんでした。

当然のことながらデュークで出撃ですが、RC8軍団のペースについて行くのはツラい...(^^;
距離は210km程度でしたが結構疲れました。

翌週はmoto s!xの月例。行先は私のリクエストで決まった角島だったので、欠席はできません。
距離も距離だけに行き帰りは高速を通りましたがカウルなしには過酷です。

ルートは美祢東JCTから秋吉台、角島、毘沙ノ鼻(本州最西端だとか)、下関をまわって高速で
帰還しました。走行距離は540km。

角島はここ数年来行ってみたい場所No.1だったので良かったです。天気は快晴ではなかったけれど
青空が見え、海の色がきれいだった。以前見た写真と同じでしたね。

さて、次はどこへ行こうかな?
Posted at 2011/04/20 09:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走ってきました | 日記
2011年04月04日 イイね!

心地よい疲れ

心地よい疲れだいぶ暖かくなってきた今日この頃。

年度末のバタバタも収まってきたので週末にいつものコースを走ってきました。

土日は寒くなるとの予定だったので金曜日に有休取得!

ちょっと足をのばしてハイヅカ湖まで行ってきました。

この日は予報通り大変暖かく、止まって休憩していると熱い位でしたね。

走行距離は約320km。久しぶりだったので土曜日は朝歯医者に行った後、

家でのんびり過ごすことに。

疲れがどっと来たけれど、久しぶりの「心地の良い疲れ」でした。

日曜日はバイクを変えて通常の道順をトレース。

金曜日とは大違いで、走っていると鼻水が出てくる始末...。

それでもあちこちで桜が咲き始めていて春を感じられる1日でした。
Posted at 2011/04/04 23:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走ってきました | 日記
2011年02月15日 イイね!

今年も...。

今年も...。いただいちゃいました。<手作り。(^^)

今年はカード付き。

前日まで何の音沙汰もなかったんで今回はナシかな、と思ってたんですが。

夕方になって電話があり、家まで持ってきてくれました。

ありがとね、みーちゃん。
Posted at 2011/02/15 00:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽しいひととき(笑) | 日記
2011年02月03日 イイね!

輸入車ショー '11

輸入車ショー '11最近の寒さに負けてバイクに乗らない日々が続く今日この頃。

日曜日はハイパーのクラッチ交換に行こうかと考えていたんですが、雪まじりの寒空のため断念して、輸入車ショーを見学しに行ってきました。

今年は去年とは違い、訳の分かんない展示はなく、お客さんも多くて賑わっているようでしたね。

で、今年のお気に入りはこれ。プジョーの「RCZ」です。

ダブルバブルのルーフがカーボン(かと思ったら「調」だったのが残念...)だったり、それがリアウインドウまで続いているとか。

ちょっと惹かれるものがありますが、もちろんお値段を見て現実に戻されます。(涙)
ちなみにRCZのLHD・マニュアルでハイパー2台とデューク1台が買えるくらい...。

さて、次の通勤車は何にしようかな?
Posted at 2011/02/03 00:08:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 最近目にしたもの | 日記
2011年01月16日 イイね!

限界

先日、以前から気になっていたハイパーのクラッチの状況をチェックしてもらう為にmoto s!xへ行ってきました。

工場長がクラッチプレートを見て一言「限界、超えてますねぇ」

私も見せてもらいましたが確かにツルツルです...(^^;

幸いなことにバスケットの状態は良かったようで交換は免れました。

プレートの在庫が無かったので交換は次回。特に不満は無かったので純正を選択。

乾式クラッチは2万キロもたないんですね。
Posted at 2011/01/16 10:55:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 最近目にしたもの | 日記

プロフィール

「おかしいな、2月に納車だったのにまだ200km。(^^;」
何シテル?   04/01 09:49
うちにある不動の2輪車3台はいつの日か公道に復活する日は来るのだろうか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しばらく過保護が続く話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 22:55:33
ミニミニな家族ツーリングに行って来た。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 09:09:50
NUDAで初車載動画撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 08:56:45

愛車一覧

BMW F900GS BMW F900GS
長期試乗でハマってしまいました。(^^;
BMW R nineT urbanGS 二代目 (BMW R nineT urbanGS)
何を迷ったか、同一車種の乗り換え、という訳の判らない事をやってしまいました...。 本人 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2013.12.26納車 27,700km それまで使っていたBJ5Wからの乗り替えです。
イタリアその他 モトモリーニ スクランブラー1200 イタリアその他 モトモリーニ スクランブラー1200
モトモリーニ スクランブラー 1200 2016.4.23 納車 これまでの3台とは大き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation