• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コジ3のブログ一覧

2019年11月22日 イイね!

あぜのきらめき2019 白米千枚田

あぜのきらめき2019 白米千枚田遠方の取引先への訪問後に寄ってみました。

土日は駐車場に入られない車が列を作る事もあるそうですが、金曜日の夜はそんな事もないようです。

実際はもっとキレイです。 

足を運んではいかがでしょうか。
防寒は忘れずに!
Posted at 2019/11/22 19:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年08月21日 イイね!

キリコと灯りの祭典2010に行きました

キリコと灯りの祭典2010に行きました今年も能登町のやなぎだ植物公園で開催された

「キリコと灯りの祭典」に行きました。

太鼓、よさこい、歌謡ショー、キャラクターショーと

盛りだくさんの内容ですが、我が家と言えば「食!」

「五感まるごと市」と銘打った屋台で能登牛丸焼き・焼き鳥・カレーライス・焼きそば・かき氷

イカダンゴ・イカトンビ・フライドポテト・鮎の塩焼きなどを堪能しました(^o^)


お腹いっぱいになった後はレジャーシートに寝そべっての花火鑑賞♪

打ち上げ数は決して多くはありませんが降ってきそうなカンジはたまりませ~ん


昨年同様、田舎っぽい感じと夏の終わり的な雰囲気が良いイベントでした(^^)


Posted at 2010/08/24 00:18:47 | コメント(1) | お出かけ | 日記
2010年05月09日 イイね!

いちご狩りに行ってきました♪

いちご狩りに行ってきました♪能登町の赤崎へ恒例の「いちご狩り」に行ってきました。


昨年はシーズン終了間際に行き満足な「狩り」が

出来なかった・・・と妻がうるさかったので今年は早めに^^;

去年行けなかった海洋深層水を利用したハウス栽培のいちご園に。

ここのは普通のいちごとは違った甘味で美味しいです♪

去年は生後11ヶ月で見ているだけだった次男も今年は参戦☆

大人顔負けの勢いで与える苺を次から次へと口の中へ。

フツーに売っている苺1パック以上は食べていたよう^^;


長男は大きい苺にターゲットを絞り口いっぱいにほうばっていました(^^)



5月22・23日にイベントもあるようなので

美味しいいちごを狩りにお出かけしてみてはいかがですか(^o^)



※GWの出来事をフォトギャラリーに載せました





Posted at 2010/05/09 20:17:14 | コメント(3) | お出かけ | 日記
2010年03月27日 イイね!

家族旅行2010 後編

家族旅行2010 後編全国的に大荒れの天気の家族旅行最終日。

土岐といえばやはり土岐プレミアム・アウトレット!

オープン前に到着、駐車場もいいポジションを確保。

オープンと同時に買い物スタートです。


私が忙しい時に一人で子供達の面倒を見てくれた妻へのご褒美にと、ここを選んだのですが

買うものは子供達のものばかり^^;

NIKEでスニーカー、FrancFrancで食器、Gapでポロシャツ、LEGOなどなど、みんな子供達もの。


自分たちの物といえば「パステル」のプリンと「タリーズコーヒー(初)」で食べたホットドッグですかね。

今回の旅でそれなりにお金使ったんで妻も遠慮してくれたようです^^;感謝

次回は思いっきり!とはいきませんが買い物させてあげたいと思います。


昼食はアウトレット内のフードコートでピザやうどんを堪能したかったのですが

11時過ぎにはテーブルの席がいっぱいであえなく断念。

アウトレットを後にし、すき家で済ませ14時頃土岐を発ち妻の実家、富山へ。

いろんなハプニングはありましたが事故もなく2泊3日の家族旅行は無事に終わりました。


◆今回の旅で感じた事
・和歌山は遠かった、和歌山から三重(伊勢)も遠かった
・パンダは「かい~の」をしていた
・子供がいる長距離の移動ではDVDは必需品
・炎神戦隊ゴーオンジャーは面白そう♪
・太平洋側の高速道路は平均速度が高い、コワイ
・おかげ横丁へ行く時は早めに
・タリーズコーヒーのホットドッグ美味しい♪
・LEGOって奥が深い?大人も楽しめそう
・岐阜県って広いんですね^^;


来年はどこ行こう(^^♪







Posted at 2010/03/27 22:18:26 | コメント(5) | お出かけ | 日記
2010年03月27日 イイね!

家族旅行2010 中編

家族旅行2010 中編旅行2日目は前日と打って変わって

大人のための「パワースポット巡り」です。

私が前厄、妻が本厄を迎えお互いに良くない出来事もあり

ここは一つ「神頼み」という事で巡ってみました。

まずは白浜を9時半に出発し国道42号線を走る事3時間


「熊野那智大社」「那智の滝」へ。

山の奥にあり厳かな雰囲気です。空気も澄んで雰囲気だけでもご利益がありそうです。

那智の滝は少し離れた場所から見ましたが、さすが日本三名瀑の一つ。

その迫力に圧倒されました。子供達は滝よりソフトクリームに夢中でした^^;


次は42号線から紀勢自動車道、伊勢自動車道を走る事3時間半

言わずと知れた「伊勢神宮」

到着は17時半で参拝出来るか心配でしたが意外にも参拝者が多く一安心。

深い森につつまれた参道を神々しい空気を感じながら歩きました。

参拝を終えて帰ろうとした時、長男が突然「おしっこ!」と。

場所が場所だけに広い境内の中をトイレを探しに必死で長男と走りました・・・妻が。

その後おかげ横丁に行きましたが殆どの店が閉店していました。

開いていた数少ない店のうちお伊勢屋本舗で福まんを買うために少し並びましたが

自分たちの前で売り切れてしまいました(>_<)

ここに来て良くない出来事が続きましたが一つ良い事?が。

雑誌LEONでおなじみのあの外国人モデルと遭遇。

連れの女性の抜群なスタイルが印象的でしたが(たぶん)奥さんではなかったように思います。


19時頃伊勢を発ち東名阪自動車道で渋滞に巻き込まれ回避しようと伊勢関ICで降りて

一般道を走るはずが名阪国道を経由し亀山ICから再び渋滞に巻き込まれるという

時間とお金の無駄遣いをし22時過ぎに中央道、土岐IC近くの宿に到着~ 爆睡☆


家族旅行2010 「パワースポット」H22年3月20日

Posted at 2010/03/27 00:48:59 | コメント(3) | お出かけ | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/292150/46039939/
何シテル?   04/20 11:20
「3」は気にしないでください。 『超』が付くほど『超不器用』です よって妻からはクルマをいじる事は固く固~く禁じられています ネジ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ フレアクロスオーバー]TOYO TIRES PROXES CF3 165/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 12:42:59
[スズキ ハスラー]MLJ XTREME-J XJ04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 12:24:28
[スズキ ハスラー]KYO-EI / 協永産業 ブルロック 16個セットブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 17:54:43

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
令和4年10月15日(土)納車されました。 契約日から7ヶ月と26日(211日)での納車 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
12年ぶりの車両購入。 夫婦ともに初のマツダ車。 ボディカラーはチタニウムフラッシュマ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
新型を待ちたかったがやむなく・・・ 2022年10月15日 お別れしました。 3,11 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
長男誕生を機に購入しました。 家族と乗る大切なクルマです。 休日以外は妻がドライバー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation