• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コジ3のブログ一覧

2010年03月25日 イイね!

家族旅行2010 前編

家族旅行2010 前編2月16日から約1ヶ月間、超多忙な私と

それを支えてくれる家族にご褒美の意味合いを込め

毎年、春分の日の時期に家族旅行に出かけています。

5回目の今年は2泊3日で和歌山・伊勢に行きました


19日の午前2時に家を出発。

名神高速の車の多さにビビりながら走っているとていると事故により竜王IC手前から渋滞、

そして栗東ICまで通行止めといきなりのハプニング。

予定より大幅に遅れ12時近くに最初の目的地「アドベンチャーワールド」に到着。

ここではパンダやホッキョクグマ、アシカ・イルカショー、サファリワールドが楽しめます。

中でも一番良かったのはサファリワールドを歩いて廻れる「ウォーキングサファリ」でした。

草食動物を間近で見ながら自由に散策できます。

しかも有料ですが自由にキリンに餌をあげることができます。

怖がりやの長男も一度は拒否しましたが、しばらくして自ら挑戦することに。

「キリンさ~ん、キリンさ~ん」と呼んで手の平に乗せた餌をあげようとしましたが

キリンの口(舌)が近づくと怖くて手を引っ込めて餌をばらまいてしまいました。

周りからは笑い声も聞こえましたが怖いながらも餌をあげようとした頑張りを褒めてあげました。

その後は「とれとれ市場」でウィンドウショッピングを楽しみ、宿泊先の「白浜御苑」に。

しばらくぶりの温泉で疲れを癒し、夕食はバイキングでお腹を満たし爆睡しました。

家族旅行 アドベンチャーワールド(H22年3月19日)

フォトギャラリー 家族旅行 アドベンチャーワールド(H22年3月19日)
Posted at 2010/03/25 23:50:04 | コメント(6) | お出かけ | 日記
2010年03月01日 イイね!

まるかじってきました♪

まるかじってきました♪(←フライドポテトを奪う次男、阻止する長男)

繁忙期の束の間の休日。

睡眠不足は続いていますがいつも通り起床し朝食を食べながら

日曜日のお約束「ゴセイジャー」を見た後、

子供達と美容院へ散髪に行きました。

3人揃ってイイ男になった後は

珠洲市であった珠洲の食材や郷土料理をテーマとしたイベント「珠洲まるかじり」に行ってきました。

郷土料理のコンテストやバイキング、海鮮料理の食べ比べ、大鍋、

能登杜氏新酒ブースなど珠洲の冬のごっつぉが盛りだくさんのイベントです(HPより)


我が家族は団子汁、豚串、焼きそば、焼きおにぎり、海藻うどん、アメリカンドッグ、いかとんび、

フライドポテト、いかだんごをまるかじりしてきました(^o^)丿

ほとんどのメニューにおいて長男がたくさん食べてしまったのでそのあおりを受けた妻は

あまり食べることが出来ず大変不満気でした(>_<) もちろん長男は大変満足していましたが ^^;


数日前の穏やかな気候のせいもあって大変寒く感じた日でしたが

美味しく、楽しく(妻を除く)過ごせた一日となりました♪

早く暖かくなっていろんな所へ出かけたいなと思いました。


イベントの様子が分からない写真で恐縮です
Posted at 2010/03/01 18:20:56 | コメント(2) | お出かけ | 日記
2010年02月01日 イイね!

雪中ジャンボかきまつり

雪中ジャンボかきまつり昨日、穴水町で開催された

「雪中ジャンボかきまつり」に行ってきました。

「雪中」とは謳っていますが今年は雪もなく

穏やかな天気の下での開催でした。

会場内はジャンボ炭火コーナーで焼くためのカキを求める人の列、さらにジャンボ炭火コーナーの

順番を待つ人、飲食テナントでカキフライやカキご飯などの飲食物を買う列などで歩くのもままなら

ないほどごった返していました。


カキご飯を買うためあるテナントに並びましたが

20分位経った頃、一緒に並んでいた長男が「おしっこ」がしたいと。

「ここまで並んだのにぃ」とやりきれない気持ちを抑えつつ

後ろに並んでいた中年の婦人に事情を説明。

トイレに走りましたがここでも行列。やむを得ず電柱の陰で用を足し再び列へ。

10分位待ってやっと買うことが出来ました。

その後はスムーズにカキフライ、焼き鳥、おにぎりなどを買い求め、

山梨県から出店されていたほうとうと吉田うどんを食べて会場を後にしました。

今回食べた中で吉田うどんが一番美味しかったように思います(^^)



重い長男を抱きかかえダッシュしたせいでしょうか、筋肉痛になっています


ブログ内に画像を載せられないので
フォトギャラリーよかったらどうぞ
Posted at 2010/02/01 23:25:51 | コメント(5) | お出かけ | 日記
2009年11月21日 イイね!

トミカ博に行ってきました。

トミカ博に行ってきました。最後まで行くか迷ったトミカ博ですが

長男の熱い想いに押され行ってきました。

開場間もない10時15分頃に西部緑地公園に

到着しましたが駐車場待ちの車列が・・・

会場へ入ると開場間もなしとは思えないほど人・人・人・・・

すでに負け組みとなっていました。

プラレールやトミカ、トミカ びゅんびゅんビッグタワーサーキットなどの展示ゾーンは人だかり。

トミカつりや乗れるトミカ、トミカ組立工場などのプレイゾーンもテーマパークばりの行列が。

トミカやプラレールの販売をしているショッピングゾーンもレジ待ちの行列が。

そんな中、長男は私と展示ゾーンとショッピングゾーンを行ったり来たりし

たくさんのトミカやプラレールが見れたことと少しだけトミカを買ってもらい

それなりに満足していたように思います。

まだまだ遊んでいたかったようですが「ハンバーグ食べに行くよ!」と言うと

喜んで会場を後にしました。



余談ですが・・・

その後産業産業展示館1号館で開催されていた「テレ金秋まつり」に行きました。

会場内でもらった風船を長男が派手なおねーちゃんの顔にぶつけてしまい謝りましたが

「赤いプルトニウム」さんでした。「ごめんね ごめんね~」 ←ちがうかっ


最後に・・・明日以降にトミカ博へ行く予定のナイスガイにアドバイスを。

・駐車場は流れを無視して会場に近い場所へ
  産業展示館1号館の付近余裕あり

・会場は反時計周りに展示→飲食→プレイ→ショッピングとなっています。

・展示ゾーンよりもプレイゾーン(会場左奥)を先に
  プレイゾーンは行列になります。展示ゾーンは後からでも見れますから。
  プレイゾーンでは会場中央付近にあるブースで販売する金券が必要となるようです。
  
・フォトギャラリーに載せるようなおねえさんはいません。
  残念ですが・・・


またいつの日か長男と長男の子(孫)と一緒に行けたらなと思いました・・・私が生きていたら(*_*)

トミカ博 in KANAZAWA(H21・11・21)



Posted at 2009/11/21 22:28:37 | コメント(4) | お出かけ | 日記
2009年10月11日 イイね!

秋のお出かけシリーズ第3弾

秋のお出かけシリーズ第3弾3連休の2日目に「富山市ファミリーパーク」に行きました。
ホントはかばさんとパンダさんが見たかったようですが

こちらは呉羽丘陵の城山公園内に位置しており

動物の種類は多くはないですが、緑溢れる丘陵地を

散策しながらゆったりと動物を見ることができます。

秋のお出かけシリーズ第1弾第2弾と動物を怖がっていた長男でしたが今回は違っていました。

キリンとシマウマがいる場所では積極的に近づきシマウマのそばに行き、生えていた草をむしり

ゴハンにとあげ、やぎや羊に触る事が出来る「こどもどうぶつえん」では少し怯えながらも

柵の中に入って行きました。

遊園地ゾーンでも積極的に各種乗り物に乗りたがり、

メリーゴーランド・子供列車・バッテリーカーに乗り満足気でした。

帰る間際には「うまや」の辺りで「ポクポク馬車」のコースへ向かう大きい木曽馬と遭遇したのですが

怖がることなく見ていたのには妻共々驚いてしまいました。


少しづつではありますが成長している長男に驚きと嬉しさを感じた一日となりました(^^)

ホントはいしかわ動物園に行きたかったんですぅ・・・


フォトギャラリー 富山市ファミリーパーク(H21・10・11)
Posted at 2009/10/12 23:38:43 | コメント(4) | お出かけ | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/292150/46039939/
何シテル?   04/20 11:20
「3」は気にしないでください。 『超』が付くほど『超不器用』です よって妻からはクルマをいじる事は固く固~く禁じられています ネジ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ フレアクロスオーバー]TOYO TIRES PROXES CF3 165/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 12:42:59
[スズキ ハスラー]MLJ XTREME-J XJ04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 12:24:28
[スズキ ハスラー]KYO-EI / 協永産業 ブルロック 16個セットブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 17:54:43

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
令和4年10月15日(土)納車されました。 契約日から7ヶ月と26日(211日)での納車 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
12年ぶりの車両購入。 夫婦ともに初のマツダ車。 ボディカラーはチタニウムフラッシュマ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
新型を待ちたかったがやむなく・・・ 2022年10月15日 お別れしました。 3,11 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
長男誕生を機に購入しました。 家族と乗る大切なクルマです。 休日以外は妻がドライバー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation