
(・◎・)ノこちらの品に
前回の交換物からさらに交換しました。
表現が分かりづらいカモですが。。。(A-ェ-:)。。。こちらの商品気になる方は少々お付き合いお願いしますm(._.*)mペコッ

↑純正のリアショック(下)とネオのリアショック(上)。 取り替える前に二つ並べて押し込んでみて固さ比べをしました。 押し込んだ感じは、ほぼ新品の状態の純正ショックよりちょい固めといったかんじです。 手でなんとか押し込めるくらいです。
そして、びっくりしたのは戻りの状態。 押し込んだショックから手を離すと純正はシューって戻ってくるのに対してネオは引っ張らないと戻ってきません。(フロントはかなりスローで戻ってきました)これのおかげで段差を乗り越えた後とかにリーフやトーションバー自体のしなやかさが感じられるのかもしれません。 どうやら戻ってこない仕様なんだとか。
乗り心地は確かにアップ!
●リアが特に変化を感じました。 段差を乗り越えた後の突き上げ感がかなり消えてマイルドな感じに! 自分的にはトータルではこれが一番変化を感じられるアイテムでした。
●フロントもだいぶいい感じなんですがリアほどは変化が感じられんかったかな・・・通常走行で感じるよりコンビニとか入る時の段差を乗り越える時に「おっ!ソフトじゃん(´ρ`)」って感じでした。
●コーナーでは普段乗りで明らかにロールが無くなった感じです。かなり安定した姿勢でスイスイ曲がってくようになって感動でしたが、今日調子に乗ってスピード出してコーナー入ったらロールして怖かったです><通常運転のスピード範囲ではGOODフィーリングです。
●発進するためアクセルを踏んだ際に起きる前が少し浮く感じも無くなりました。

↑いつもお世話になっている
ビクトリー経由でこちらのショックをGET。写真では黒ですがビクトリーでお願いするとショックの色は緑仕様のようです(^^)色々な色が各メーカーから出てますが新色ではないでしょうか? 取り付けるとあまり目に入らないですが見えないところのお洒落ですね(^v^*)
今回は矢印の品を装着しました。 もう少し金額を上げると○秘チューンがあるみたいですが今回は通常品ってことでトライ! さらに4WDでは装着できないんですがオプション品で2WDではフロントのロワードブロックってのも用意されていてこれと組み合わせるとさらに乗り心地がUPします。 ←これはお店のワイドワゴンに試乗させていただいて確認済み。
純正品を使用してカスタムするのでとっても安くて、純正からの確かなGOODな変化を感じられるのでいいのですが唯一残念だったのは他のメーカーの品と比べてどうかってことはわからないってこと。
普段よく走る道をいろんなメーカーのショックを付け換えながら走行できたら比べられると思うのですが、今まで他メーカーので乗ったことがあるのがSAのパーキングとか助手席であったりとか・・・あまり参考にならないので・・・今回確かに言えるのは
他メーカーのものより安く手に入るブツで純正よりずーーーっといい感じになるってことです☆☆☆
よかったら今度会った時にでも試乗してみてください( ̄允 ̄)ノ
Posted at 2008/11/17 22:21:46 | |
トラックバック(0) | 日記