• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もつ.のブログ一覧

2008年11月17日 イイね!

脚交換(第2ステップ)

脚交換(第2ステップ)(・◎・)ノこちらの品に前回の交換物からさらに交換しました。
表現が分かりづらいカモですが。。。(A-ェ-:)。。。こちらの商品気になる方は少々お付き合いお願いしますm(._.*)mペコッ









↑純正のリアショック(下)とネオのリアショック(上)。 取り替える前に二つ並べて押し込んでみて固さ比べをしました。 押し込んだ感じは、ほぼ新品の状態の純正ショックよりちょい固めといったかんじです。 手でなんとか押し込めるくらいです。
そして、びっくりしたのは戻りの状態。 押し込んだショックから手を離すと純正はシューって戻ってくるのに対してネオは引っ張らないと戻ってきません。(フロントはかなりスローで戻ってきました)これのおかげで段差を乗り越えた後とかにリーフやトーションバー自体のしなやかさが感じられるのかもしれません。 どうやら戻ってこない仕様なんだとか。
乗り心地は確かにアップ!
●リアが特に変化を感じました。 段差を乗り越えた後の突き上げ感がかなり消えてマイルドな感じに! 自分的にはトータルではこれが一番変化を感じられるアイテムでした。
●フロントもだいぶいい感じなんですがリアほどは変化が感じられんかったかな・・・通常走行で感じるよりコンビニとか入る時の段差を乗り越える時に「おっ!ソフトじゃん(´ρ`)」って感じでした。
●コーナーでは普段乗りで明らかにロールが無くなった感じです。かなり安定した姿勢でスイスイ曲がってくようになって感動でしたが、今日調子に乗ってスピード出してコーナー入ったらロールして怖かったです><通常運転のスピード範囲ではGOODフィーリングです。
●発進するためアクセルを踏んだ際に起きる前が少し浮く感じも無くなりました。



↑いつもお世話になっているビクトリー経由でこちらのショックをGET。写真では黒ですがビクトリーでお願いするとショックの色は緑仕様のようです(^^)色々な色が各メーカーから出てますが新色ではないでしょうか? 取り付けるとあまり目に入らないですが見えないところのお洒落ですね(^v^*)
今回は矢印の品を装着しました。 もう少し金額を上げると○秘チューンがあるみたいですが今回は通常品ってことでトライ! さらに4WDでは装着できないんですがオプション品で2WDではフロントのロワードブロックってのも用意されていてこれと組み合わせるとさらに乗り心地がUPします。 ←これはお店のワイドワゴンに試乗させていただいて確認済み。

純正品を使用してカスタムするのでとっても安くて、純正からの確かなGOODな変化を感じられるのでいいのですが唯一残念だったのは他のメーカーの品と比べてどうかってことはわからないってこと。 
普段よく走る道をいろんなメーカーのショックを付け換えながら走行できたら比べられると思うのですが、今まで他メーカーので乗ったことがあるのがSAのパーキングとか助手席であったりとか・・・あまり参考にならないので・・・今回確かに言えるのは他メーカーのものより安く手に入るブツで純正よりずーーーっといい感じになるってことです☆☆☆


よかったら今度会った時にでも試乗してみてください( ̄允 ̄)ノ
Posted at 2008/11/17 22:21:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月09日 イイね!

たまには山へ

たまには山へ普段海ばかりの週末なので今回は山へ行ってみました。
郡上までドライブだったんですが紅葉もいい感じで進んでいてなかなか眺めのよい快適ドライブでした。






↑一気に目的地に到着!車を停めたすぐ横が川の流れているポイントでした。
曇りだったし携帯での撮影なので写りがあまりよくないですが、実際はもっとめちゃきれいな紅葉具合でした☆



↑そして鍋をしてまいりました。BBQなどでよく使う炭も使ったんですが今回の参加者に大工さんもいたので現場で使う木材を持ってきてもらってナタで割った木材で火起こし。初めてナタで木を割ったのですがなかなか快感でした(・∀・)
実は鍋を作る際に使った水は横で流れている川の水でした。どうやらこのポイントより上には民家がないらしく「天然水で鍋しよう」って企画だったみたいです。



↑そして・・・釣った!!と言いたいところですがこのポイントの少し下にあるマスっていうのでしょうか?囲いの中でウヨウヨ泳いで販売されてたイワナを塩焼き(゚ρ゚*)ジュルルル
さらに手に持っている他のものより少し大きめなイワナは刺身になりました。



↑塩焼き・唐揚げ・刺身と3パターンで味わいました。
参加者の1名が長いこと釣りに出かけてましたが結果0でしたヽ(__ __|||)…

初めて会う人も数人いたのですがとっても素敵なクラブ○。ちーの面々と楽しい週末を過ごさせていただきました。
参加された皆さんお疲れ様でした( ̄允 ̄)ノ

Posted at 2008/11/09 23:07:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月03日 イイね!

脚交換

脚交換先月2度目のリップ破損をしたこともありましてやっと重い腰を上げ脚を交換する気になりました。
現状はへたり過ぎた純正ショック。
まずはマッキー3の純正ショックの本来の海苔味を再確認すべし!という薦めもありましてほぼ新品という純正ショックをお借りして装着してまいりました。

お世話になったのは写真の後姿のお方
平日の貴重な時間を割いていただきありがとうございましたm(._.*)mペコッ
ガレージにて、ばらしたショックやら何やら色々見せてもらって詳しい説明もしてもらいながら取り外し・取り付け作業1時間半くらいかな。
思ってた半分くらいの作業難易度でした。
一人で全く知らない状態で作業するとはまりそうなポイントが少しありましたが前後ろとも片側ずつお手本を見せてもらいながら作業したので無事ショック交換第一ステップは完了しました。
ちなみに車高はノーマルなので前後ともタイヤ外さず車も上げずにそのままショック交換できましたv(・◎・)
外したショックをこれから装着するショックと並べて手で押し縮めてみて戻りスピードとかも確認しました。
手の感触や目で見てわかるくらいの戻りスピードの違いはありましたが実際装着するまで「それほど乗り味かわらないんじゃないか」と思ってましたが、しっかりと変化を実感できてとてもよい作業でした。
自分的にはコーナー突入から出口までの感覚が良好になったのが一番変化を感じたところでした。しっかり車体を支えてくれているって感じでしょうか。
直進も前はフワフワしすぎてたのが落ち着いた感じがします。
純正でこの状態なので次のステップが楽しみです♪

ショック交換第2ステップはまた後日( ̄允 ̄)ノ

Posted at 2008/11/03 22:18:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月27日 イイね!

ヘリも来ました

ヘリも来ました前夜祭遅刻から始まりまして雨&寒い中参加の皆様お疲れ様でした。
とっても高いエントリー費はこのヘリに消えたんでしょうかllllll(-ω-;)llllll
ヘリからの撮影がどうなってるのか雑誌を見るのが楽しみです。





↑会場内エントリー組のある通りにて、チャリンコで徘徊するカモさん発見☆あのとっても寒い中、短パンだったんですね!




↑帰りにあまりに眠くなったので多賀のSAにて仮眠を取ろうと立ち寄ったら偶然「千葉5ナンバー」の車を発見。
眠い目をこすりながら店を見に行ったけど見つからず><
1時間仮眠を取って帰宅しました。

前回の「愛知」ではぐっすり熟睡してて参加できなかったじゃんけん大会に2回も参加して1個景品もGETできたし楽しいイベントでした。

なかなかお会いできない大阪のメンバーさんにもお会いできてよかったです(=^ー^=)♪
帰りの高速に乗るまでに案の定迷子になりました><
ナビってても大阪の道は複雑で難しいっす(;´д`)
Posted at 2008/10/27 22:58:20 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月25日 イイね!

いよいよ!

いよいよ!いよいよ明後日はスタイルボックスミーティング大阪ファイナルですね(*^-^)
イベントに向けて、洗車は明日仕事が終わってからってことでとりあえずタイヤとアルミを磨いてきました。

家に帰って一人、前前夜祭。
昨日テレビでCM見てとっても気になってたこのビール発泡酒を○ックスナッツと共に。
普段は5%のビールなんですが今日は7%・・・(・ω・)……ン?2本でなかなか(・∀・)イイ!! 感じ♪
今夜はいい夢見れそうです☆彡

Posted at 2008/10/25 00:49:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@椿。 ごちそうさまでした。
こっち全然見てなくてすんません
新年早々椿さんとあえてこりゃ縁起がいいや(*^^)喧嘩はだめよ」
何シテル?   01/06 19:59
荷室のベッドがお気に入り。 かなり快適で波乗り行ったときに活躍してくれてます。 前から後ろへ行って今度は後ろから前へ・・・ ネットリべったりまだまだカスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

-Violent Fellow- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/29 00:32:28
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
LEDいじることを覚えてとまらなくなってます。 仕事中も今度はどこをいぢろ~かなぁとか常 ...
その他 その他 その他 その他
気分次第で出動(ただし迷子になるので遠出は禁止) ツーリングでは先頭に立つことはまず無い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation