• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CaptainEOのブログ一覧

2018年03月19日 イイね!

2ヶ月乗ってみて

セルボを購入してから約2ヶ月経過しました。
クルマレビューにも書いた通り維持費以外に良いところはありません。
他のユーザーのページを見ているとこんな車に大金をかけて弄られているようですが見るたびにお金の無駄使いだと感じています。
そんなお金があるなら普通車を購入すれば良いのにと思います。

先日、引っ越しの為ライトエースバンをレンタカーで借りました。
ライトエースは排気量1500ccで車格から考えるとかなり非力な車です。
車両重量も軽くターボ車であるセルボの方が良さそうに見えますが実際はライトエースの圧勝です。
セルボはターボ車であっても荷物満載の商用車以下であり、こんな車にもう1円だってお金を掛けたくはないと感じました。
今は事情があって軽自動車に乗っていますが多分このセルボが最初で最後の軽自動車となるでしょう。

しかしながらあと数年は乗る予定なのでいくつかの不安要素は改善しなければなりません。
そうしないと修理等に余計な出費が発生してしまうからです。
あと私がセルボに抱いている不満は同乗者には関係のないことで同乗者が少しでも快適に乗車出来るよう配慮しなければなりません。

今後私がセルボに対してやるべきことは無駄な出費が発生しないよう有効的にお金を使うということになります。
しかしクルマレビューを見るとこの車が良いと書かれている方がいますが何と比較して良いと書かれているのか大いに疑問です。
普通車に乗ったことないんですかね?

セルボは10年以上前の車両ですが今の軽自動車はどうなのでしょうね。
所詮軽自動車だとは思いますが。
スポーツ選手で美人とか言われていてもそれはあくまでスポーツ選手のカテゴリーの中での話で、それは軽自動車も同じだと思います。
最近の軽自動車がセルボと比較して良いのだとしてもそれは軽自動車の中ではという話であって、どうあがいても普通車には敵わない。
商用車にも劣っているのですからこれは否定出来るものではないと考えます。
車は速ければ良いとしか考えていない脳筋とは相容れませんませんね。
Posted at 2018/03/19 16:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつもの車バカ http://yaraon-blog.com/archives/153749
何シテル?   07/08 18:28
reject a friend request
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
11121314151617
18 19 20 2122 23 24
25262728293031

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
普通車からの乗り換えで満足出来る点は維持費以外ないでしょう。 車を改造? とんでもない ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation