• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トカゲの気分のブログ一覧

2020年07月20日 イイね!

新しい相棒が決まりました

遂に新しい相棒が決まりました。


10年前と同様…いやそれ以上にいろんなメーカーの
クルマを見て回りました。


今回は10年前と違い家族がいることもあり、10年前以上に色々と考え、
国産車も含め検討しました。


考えた末に何を買ったのかは納車までの秘密ということで^_^




ただ、今回新しい相棒を迎えるにあたって今の愛車、R56 MINIとは
お別れすることに決めました。


家族用にリーズナブルな国産車を買って、MINIを維持することも考えましたが、
今後いつ何が故障するかわからないため、維持費の面を考えて、
断腸の思いで新しい相棒に絞ることに決めました。


辛い時も楽しい時も今の愛車にはいつでもどこにでも連れて行ってもらいました。


もしこいつがいなかったらと思うとゾッとします。


今の相棒と過ごすのはあと僅かとなってしまいましたが、
最後まで愛情を持って付き合っていきたいなと思います。

Posted at 2020/07/20 01:02:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2020年07月18日 イイね!

10年前のこと その2

10年前、今の愛車と出会った時の話。


社会人1年目だった私は同期の友達とMINIディーラーに行きました。


唯一クルマを持っていた友達のボロッボロのトヨタ カレンに乗って行ったので、


金持ってない若造が来たと思われたことでしょう。



↑これはたまたま残っていた2012年のディーラー


いろんなMINIの展示車を見てみましたが、正直第一印象は「外観はカッコいいけど


思ったより内装は色味が少ないなぁ」と思いました。


MINIは、どノーマルだと(特に10年前は)内装がさっぱりしていました。



しかし、ディーラーの一番奥(外から一番見える場所)にこいつがいました。





そうです。今の愛車Mayfairです。


なんか一味違う奴がいるぞ!と思い内装を見てみると、





めちゃくちゃお洒落!


革シートのスティッチや、専用ステアリング・


サイドミラーカバーの色、グリルの専用バッジもめっちゃお洒落!


一目惚れしました。


こいつだ!と思い営業の人(若手の営業の方でした)に


「このMINIのクーパーSのMTってまだ買えますか?」と聞いてみると、


「このMINIは50周年の特別仕様車でもう無いんですよ」と


言われてしまいました。。




50周年特別仕様車のMayfair・Camdenが発売されたのが


2018年11月4日。私がディーラーに行ったのが、確か2019年7月ごろ。


確かに既に在庫が無くてもおかしく無い。


後ろ髪を引かれながらもその日は帰宅しました。




しかし、どうしても諦めきれなかった私は中古車サイトを


探しまくりましたが、都合よくMayfairのクーパーSのしかもMTが


あるはずもなく。




しかししかし、どうしても諦めきれない私は、もう一度


MINIのディーラーに行き、こんな顔でMayfairを見ていました↓





それを見て前回とは違う営業の方(ベテランっぽい方でした)が


話しかけてくださったので「このMINIのクーパーS MTって
もう無いんですよね…」というと、


「ちょっと待って下さい。一度調べて見ますね」と言われ、


調べて下さいました。


しばらく待っていると


「今イギリスの港に1台だけありますよ」とのこと。


一瞬、「なにー!!前に聞いた若い営業の人は調べもせずに無いって言ってたけど??」


と思いましたが、在庫がまだあった喜びが勝ったので、なかったことに


しました。


お金持ってなさそうだったから買うはずないからめんどくさいと


思われていたんでしょうね。





とはいえ、収入少なく貯金もない社会人1年目がいきなりクーパーSの


新車を買えるのかという当たり前ですが切実な問題がありました。


しかし、その営業の方が親身になってローンの説明や、いざとなれば


頭金なくても買えるプランを説明してくださり、買えそうな計画が


立ってきました。


しかししかし、そもそもそんな若造がローン審査が通るのかという


更に切実な問題が立ちはだかります。


しかし、当時はリーマンショック後でクルマが全く売れない時期。


買ってくれる人がいるだけでもありがたい時期だったそうで、


午前中に審査申込して、昼過ぎに営業さんが


「審査通っちゃいました」


と言われました。


新入社員の私がめでたくトントン拍子に新車を購入する運びとなりましたとさ。



余談ですが、この時対応してくださった営業の方は


全国トップを取ったこともある凄腕の営業の方だったらしく、


お金持ってなさそうな若造にほぼ1日中親身になって付き合って


下さいました。


現在は、当時所属されていたMINI販売会社の社長と喧嘩して


他の輸入販売会社に転職されてかなり偉くなられているそうです。


この営業の方がいなければ私はMayfairを買うチャンスさえ


与えられなかったので今でもとても感謝しています。




ちなみに余談ですが、なぜMTに拘ったかというと、


MTの方が運転が楽しいからに決まってるじゃないか!と言いたいところですが、


MayfairのシフトレバーはMTだけ専用の革カバー&スティッチがついた


お洒落なレバーだったからですw




長文でしたが、私の備忘録として自己満足のためだけのブログでした。

Posted at 2020/07/18 01:51:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年07月17日 イイね!

10年前のこと

最近いろんなディーラーを巡っているうちに
初めてクルマを買った時のことを思い出しました。


初めてのクルマはもちろん今のマイカー、MINI Mayfairです。




当時は社会人1年目。
収入も貯金もほとんど無し。
むしろ奨学金なり何なりでマイナス。


そんな状態でしたが、田舎に就職した私は必然的にクルマが欲しくなります。
(今思うとこの田舎でクルマ無しでどうやって生活してたんだろうと思います)




最初は同期の友達とトヨタやマツダのディーラーをめぐり、


少しでも興味があるクルマに試乗しまくってました。


最初は国産メーカーを見てましたが、やっぱりデザインがいまいちで


輸入車に興味を持ちます。


昔は今ほどクルマの知識もなく、ネットで調べておしゃれそうな


クルマを見て回りました。




FIAT、プジョー、シトロエン、VW、アルファロメオ…


いろんなディーラーを回りましたが、私が前々から気になっていたのがこいつ





そうです。Audi TTです。


街で見かけた黒のTTがめちゃくちゃカッコよくて


「社会人になったら欲しい!」と思ってました。


Audiのディーラーに行きましたが、お金持ってなさそうな若造が来たので


相手にされないかなと思っていたところ、対応してくださった営業の方が


とてもよくしてくださいました。


明らかにお金持ってなさそうだったであろう若造に快くTTを


試乗させて下さいました。


初めて乗った時のことは今でも覚えています。


アクセル踏み込んだ瞬間シビれるほど気持ちよく加速してくれて、


今まで感じたことのない感覚で、


「これがAudiかー!」と感動しました。




その営業さんは、若い人に車好きになってもらわないといけないからねと


おっしゃってました。とても良い営業さんでした。




しかし、当時遠距離中の彼女(今の妻)に感想を聞いたところ、


「カッコいいけど、あんまりあなたには似合わないな」と


言われ急に冷めて辞めましたw


そんな中、街で偶然見かけたMINI(ホワイトペッパー&ブラックルーフ)が


とてもお洒落に見えて、「MINIってどんなクルマなんだろう?」と


興味を持ち、MINIディーラーに行くのでした。


その2に続く
Posted at 2020/07/18 01:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年07月15日 イイね!

MINI試乗

先日ディーラーでMINI Conbartibleを試乗しました。


昔モーターショーで見てとてもカッコよくて
「もしF系のMINIを買うことがあればコンバチだなぁ」と
思った記憶がありました。





妻と1歳半の息子と3人で行ってきました。


試乗車がやってきてまず思ったのは、

「これチャイルドシート乗る?」

でした。


オープンにして上から入れると何とか乗りましたが、


息子を乗せると前のシートに足が完全についてしまい


かなり窮屈そう。。


うちのR56 よりも車体は大きいので後部座席も


余裕があるかと勝手に思ってましたが、後部座席はR56の方が


断然大きかったです。。


幌を格納するスペースの大きさを舐めてました。。




何とか息子も納めて出発!


もちろんオープン。


梅雨時ですが奇跡的に雨が止んでいました。


しかし、息子を見ると風が顔に当たるのが嫌のようで


めっちゃ不満顔。


走りや乗り心地云々の前に息子が嫌そうでした。。




とりあえずコンバチの見積もりしてもらいましたが、10年前に比べて
MINIはやたらお高くなったなぁと思いました。


おおよそR系MINI+100万円のイメージ。


コンバチかっこいいんだけど息子には合ってないようだし…


と考えているとお店の人が「5ドアのクーパーSも試乗できますよ。」


とのこと。





子供連れだし、家族で使う車なら5ドアでしょと考えてくださったんでしょう。


さすがにチャイルドシート乗せやすく、息子も快適そうです。


ただ、昔F系MINIがモデルチェンジしたばかりの頃にATに試乗したことがありましたが、


個人的にはダイレクト感が薄れてしまっているように感じたのを覚えていました。


そのイメージで試乗すると…




すごく進化してるやん!めっちゃダイレクトに動いてくれる!


DCTへの変更等々、あれから色々改良されているようです。


私はトルコンよりもクラッチのダイレクト感が好きなようです。


エンジンサウンドもクーパーSの走りを演出してくれます。


踏み込むとエンジンサウンドと共に綺麗に加速してくれる。


「10年前、うちのMayfairもこんな感じで元気だったなぁ」と


久々に思い出しました。



妻もSPORTSモードで爆走させて楽しそうでしたw


ただ、5ドアはやっぱりスタイリングの部分でせっかくのMINIなのに


何となく普通な車なデザインになってしまう(※個人の見解です)


乗るなら3ドアかなぁと思い、お店の方に


「そういえば3ドアならMTありますよね!」と聞くと、


「実はMTは設定が無くなってしまいまして…」との回答…



遂にMINI3ドアにもMTが無くなる時代がきちゃったのね。。


寂しい気持ちでいっぱいでしたが、DCTの出来の良さを感じたので


問題ないかと考えました。



ただただ、普通の3ドアも面白みがないなぁと思い。。


元々Mayfairを買ったのも他の人と違うもの&自分だけの特別感がよくて


限定車を購入しました。



あっちが立てばあっちが立たずでまだまだ悩むのでした。


つづく
Posted at 2020/07/15 02:26:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年07月13日 イイね!

ついにMINI正規ディーラーに!

ほんとに久々にMINI正規ディーラーに行きましたよ。


前に行っていたところは信頼感ゼロだったので、違うところに
行ってきました。


外車も含めいろんな車を検討しましたが、妻も私も
しっくりくるものが無く。


F系MINIのデザインは妻も私もしっくりきてなかったんですが、
むかーし、MINIコンバーチブルがモデルチェンジした時、
モーターショーで見たコンバチがすごくカッコよく見えた記憶が
あり、コンバチの試乗をネット予約しました。



しかし、ディーラーから候補日前日までに連絡があるはずでしたが、
待てども待てども連絡はなく、結局予約候補日に。。


HPに「コンバーチブルは他の店舗と共用なので、
事前に連絡してね」と書いてあったので、事前予約したんですが。。


結局こちらから電話すると、
「申し訳ございません!担当者に確認してすぐ連絡します!」
とのこと。


すぐ後に連絡が入り、
「コンバーチブルは他の店舗と共用してまして今日は無くて…」
とのこと。

知っとるわ!

と、心の中で思いましたが。



「他の日はご都合いかがでしょうか?」
と言われたので、
「他のお店で乗れるならその店に行きますが」と言うと、
本気で買う気があると思ったのか、
他の店にお客を取られると思ったのか、
「すぐに他の店舗に取りに行って午後試乗できるようにします!」
とのこと。


なんだかなぁと思いながら久々のディーラーに行くのでした。


つづく。
Posted at 2020/07/13 12:37:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「MINIの売却額 http://cvw.jp/b/2922379/46819516/
何シテル?   03/19 00:17
F56 MINI COOPER S DCTに乗っています。 60 Years Editionです。 R56MINI COOPER S MT 50 yea...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

またまたまたまたエンスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 23:31:45

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI 60イヤーズエディション クーパーS 3ドア DCTに乗っています。 前愛車 ...
ミニ MINI ミニ MINI
MINI R56 COOPER S メイフェア MT。 社会人になってすぐに購入した初め ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation