2025年06月08日
通勤でも楽しく、趣味で釣りに行くときは荷物も積めるところがナイスです。
Posted at 2025/06/08 09:14:18 | | クルマレビュー
2023年12月03日
本日点検にてディーラーからインマニよりオイルにじみが出ており、来年の車検時に
通らないようなことを言われたので、インマニ交換のみか、インマニ交換+煤除去作業にするか悩んでおります。(最近ディーラーでも実施しているらしい)
インマニ交換おおよそ4万円。煤除去は8万ぐらい。
今は特に欲しい車もない為、あと5年ぐらいは乗るつもりです。
あとロアアームのブーツのひび割れ。
現在75000K
燃費15~16(毎日30キロ通勤で乗っています)
DPF再生距離 100~120ぐらい。
みなさんはどうですか?
Posted at 2023/12/03 18:15:50 | |
トラックバック(0) | クルマ
2023年05月14日
純正タイヤの交換です。新車から7年7万キロ使用したのでボロボロに。
歴代の車はみんな足回りを替えて乗っていました。
車を買うときにこの車はSUVなので足回りなどを気にせずに乗ってやる。っと思っていましたがお店でいろいろなホイールを見ていると何かモゾモゾソワソワ。
私の欲しいホイールはエンケイRS05 225/40/18 8.5J 車高調セットで40万超え!!ローンしてでも買おうかな?って思っていましたが、店員さん曰くこの仕様ならばDさん入庫は微妙といわれ面倒なので今回は断念しました。
今のご時世本当に厳しくなっておりショップさんも自己責任ならいいですよって。
しかし方法はいろいろあります。など思わせぶりな回答など。
でも最終的にはあまりお勧めできないのでどうしてもというならリム幅オフセットを
安全なサイズでどうですかと勧められ悩みましたが今回はタイヤ交換だけという結果になりました。
でもSUVはノーマルで乗ってもかっこいいので。
Posted at 2023/05/14 16:10:50 | |
トラックバック(0) | クルマ
2022年04月17日

自転車と事故ってしまいましてボンネットがへこみました。
ディーラーではボンネットグリル交換で20万んっ!高い!
どなたかよい方法を教えてください
Posted at 2022/04/17 22:46:19 | |
トラックバック(0) | クルマ
2018年06月10日
この仕様で値段はほぼ据え置きなのは好感が持てますが、あえて乗り換えるまでには至らない。
Posted at 2018/06/10 10:45:58 | | クルマレビュー