• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ktもっさのブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

再再入院

本日またもやエンジンストール状態に陥りました。
これで3回目です。前回部品交換したのですが、今回はどのような対応になるのやら。
こんなことであれば、ガソリンにするべきやった。
Posted at 2018/03/31 16:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年03月03日 イイね!

再度入院

先週くらいにディーラーにてリコール対策用プログラムと煤の除去などをしてもらいましたが1週間足らずでまたまた前回と同じ症状が出てしまいました。
嫁はもうディーゼルなんか買わないガソリン車に交換してきてもらってと言っています。そらそうですよね。子供や嫁が運転していていきなり失速するくるまなんて怖くて乗ってられないですよね。
今回はインジェクター交換バルブ交換など徹底的に究明するそうです。でも使用する部品は今までと同じものなので結局はまた同じような現象が出るかと思うのですが・・・
今回は結構長引くようなので、デミオを代車として借りました。デミオなかなかいい感じです。
cx-3もロムチューンしていますが、車重の関係からか、ロムチューンしたcx-3よりもよく走る感じがします。
ところでロムチューンしている皆さん書き換え後このような症状はでていませんか?
Posted at 2018/03/03 20:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年02月18日 イイね!

リコール対策プログラムに変更

リコール対策プログラムに変更先程ディーラーにてリコール対策プログラムに変更してきました。エンジンの音が少し静かになってる感じがしました。走行フィーリングは前と変わらずですが、ECUチューンを施していたため、ノーマルに戻った為車がが重くなった感じがします。
Posted at 2018/02/18 17:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年02月17日 イイね!

加速時に失速

今日2車線の道路で走行車線を走行中に混んでいたため追い越し車線に出て加速したところ、急にガツンとブレーキをかけたように失速し、車内で嫁が急ブレーキ踏まんといてよと言ってきたので、
踏んでないよ急に失速したと説明したと同時に、エンジンのチェックランプが点灯しました。それからしばらくは通常の走行が出来用事があるため駐車場に車を止めていました。
用事が済んだので、エンジンをかけたらまだランプが点灯していました。ちょうど山間部の駐車場から本線に合流のため、加速すると先程と同じような現象が起きました。ディーラーに問い合わせたところ明日にでも車を持ってきてほしいという連絡があり、明日ディーラーに持っていく予定です。
ちなみに先週ECUチューンしたのでこれと何か関係があるのかなと思っていますが、分かりません
またノーマルに戻ってしまうためちょっと面倒です。
Posted at 2018/02/17 20:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「なんといってもVTEC http://cvw.jp/b/2923270/48474541/
何シテル?   06/08 09:14
ktもっさです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
cx-3からFD-2タイプRに乗り換えました。 22万キロ走行の加走行車ですが、大事に乗 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
マツダ CX-3に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation