• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こしのさるのブログ一覧

2025年08月27日 イイね!

ハイドラ〜プラプラ

ハイドラ〜プラプラLEVORG Ⅰ号機〜Ⅱ号機へ
1ヶ月が経とうとする中

お盆明けのお休み
おかわりして気分も一新^^

ハイドラプラプラドライブ



早朝の街中散策
富山城址公園内にあった蒸気機関車
富山駅北の牛島公園に移設
駅から近いので待ち時間にも良いかな
気になり検索、D51ウムウム

今日は天気が降り坂
西の方へ向けて雨から晴れ模様



トイレ休憩は栗の木の下
実りの秋近し〜



間違ってーーハイドラ終了



目に飛び込んできた
チンチン山 (新町大塚古墳)
道路沿いにポツリとあります。



1つ目の古洞ダム 水位が低い
近くの温泉施設も再開したみたいです。



2つ目の藤ケ池



朝食は○ーソン🍙
地元で人気の黒トロロ富山は昆布w
ビ○バー🦫お菓子で有名



3つ目の庄川堰堤




4つ目 小牧ダム
今回のメインのつもりがーー
新設された展望台が入れずトホホ





越中一宮 高瀬神社⛩️
意外と地元も灰色ポイント
🟢になりました👏





ハイドラJR福野駅に向かう
良さげなお店らーめん真太🍜昼食


またハイドラーー

本日はダムより汽車ぽっぽ
ここでDrイエローあきらめプラプラ
蒸気機関車を検索D51目指す

石川県西部緑地公園🚂



やってきました
蒸気機関車🚂といえばD51
一番製造された機関車




動いているところみたい



無骨なところ良いな



迫力満点 雪国仕様
スノープロウD51 522 文字
本日のメインイベント





帰路?千里浜へ
満潮かな〜



日本海
砂浜に隣接する道〜




Ⅱ号機でまた来るね〜




帰り道ダム5つ目ラスト




貴婦人よって




岩瀬浜
LRT乗ってハイドラ面白いかな

本日の打止め🌊



ハイドラはAndroidが良いそうで
iOSは繋げないのかな
復習してGPSオフ〜🔛〜いいえ🙂‍↔️w
ハイ押しちゃいそうですが
越中は🟢にしたいと思います。


備忘録



Posted at 2025/08/29 06:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月20日 イイね!

夏ドライブ

夏ドライブⅠ号機〜Ⅱ号機ニテヒナルモノ^^
日々、快適な車に乗れる喜び
毎日のようにシグナルがあったⅠ号機
エアコンは大切だなぁ〜💦

夏のドライブ
久しぶりにハイドラONです。



先ずは地元の長沢の向日葵🌻
赤申がお出迎え🐵

富山市婦中町長沢のひまわり畑
満車時は約450メートル先にある
スーパーフレックの駐車場も利用できます。
混み合いを避け朝一の散策。



向日葵🌻中にピンクのドア
今日は何処に行きましょう〜




向日葵🌻太陽☀️
立山連峰を拝んでいるよう




本日は旧道41ルート赤橋が気になり
下から見上げると面白い🧐




次の赤橋へセンサーが鳴りっぱなし💦
ニテヒナルモノを感じつつ
Ⅱ号機、ピーピー草をかき分けて
新旧の橋にご対面、ここ初めて☑︎




神一、綺麗な堤体は国道41号から近い
未だ放流は見れず。
富山〜岐阜へ



平湯大滝
マイナスイオンたっぷり白🐵お出迎え




高山エリアに夏の華
百日紅サルスベリが多く楽しめる



高山ラーメン🍜やよいそば本店
駐車場があり楽ちんです。
お腹が満たされ〜



Ⅱ号機も鎮〜



櫻山八幡宮
風鈴まつり🎐手水舎
涼しげ〜



拝殿



絵馬殿 風鈴🎐



丹生川ダム
GOOD DESIGN 2013 Award
同年フォレスター 受賞👏




荒城温泉 恵比須之湯♨️
ドライブの疲れをほぐして



ハイドラ〜飛騨古川駅
サルスベリとパチリ




農家さん直送あじか、お勧め🍑ゲット




ハイドラ〜角川駅
夏水仙と電車に囲まれて



帰路















 











Posted at 2025/08/22 07:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月01日 イイね!

おかわり

おかわりSUBARUレヴォーグ 2014年1世代
VM4Aを乗り続けたい思いのなか、そろそろトラブルが多くなりそうな予感の日々、
レヴォーグをどうするか考えた挙句、

おかわり誕生^^

VMGF Ⅱ号機 ╰(*´︶`*)╯♡です。


世の中に色んな良い車があるのだろうけど
見ないことにw
○センサーの検索
レヴォーグ ≒1800台
排気量2000ccにする1世代VMG≒270台
そして①BSにするとほぼ無しーー
合わせて②もなく仕方ないと思う日々から漸くお迎えします。

①セレクト
STIブラックセレクション
VM-STIの1世代の最終Fモデル特別仕様車
外観
ブラックドアミラー

I号機イメージ近く選びました。



②セレクト
MrオプションNoコード.63
サンルーフ選ぶと10kgほど増えます。




この2つMrのOPを選ぶなか越の国にはなかったのですが漸くお迎えする事になりました。

晴れて、こしのさるⅡ号機になります。

Ⅰ号機の色々取り外しながら決意、
今回は塗装してから納車になります。



内外ともに好みなフォルム今後はI号機からの引き継ぎもしていきますが改めお披露目です。






備忘録としてミンカラを活用しますので皆様のフォロー出来ないことが多いと思います。

この場を借りましてミンカラそして皆様ありがとうございます。


Posted at 2025/08/01 18:22:23 | コメント(8) | トラックバック(0)
2022年11月27日 イイね!

KLOC大規模オフ2022 in 奈良

KLOC大規模オフ2022 in 奈良KLOC大規模オフ2022in奈良



参加させて頂きました。
持ち込んだケロロ軍曹w誰の手に



洗車してヒイロさんと



入場です、ぽんちゃん写真^ ^



いけれぼさん写真🙇‍♂️



皆さま有難うございます。



ランチ前にぐるりとw

赤は地元メンバーいないので刺激的












入り込み撮影



皆さまランチから帰って^^;
お邪魔サル




遅めのランチタイム
KLOCメンバーさんからご紹介



美味しゅうございます。



奈良駅の真下に駐車場
天候に左右されないオフ会
駅ナカでお土産



ビンゴ大会ケロロ



人気ないかなぁwと思いきや
ジャンケン


なんと両方ともご夫婦へ
いつも有難うございます。😊

お返しのように戦利品w
ありがとうございます。
これも縁です〜



楽しい時間を過ごす事が出来て
皆さま有難うございました。

今年最後のオフ会‼️


おしまい
Posted at 2022/12/10 17:58:58 | コメント(8) | トラックバック(0)
2022年11月26日 イイね!

KLOC 前夜祭

KLOC 前夜祭今年最後のKLOC大規模オフ会へ
先ずLFMの一本^^



早めに高速に夜会に向けてと
寄り道のつもりがダムーー無
怪しい感じパーキングで検索



迂回して神戸へ向かいます
何とか遅刻しましたが合流

こんばんは^^かずPOさん



そしてヒイロさん



夜な夜な会の開始です



綺麗な写真ご案内頂き
有難うございます。
赤レヴォ夜景で並べれて嬉〜



東六甲展望台



奈良へ向かいます。



つづく


Posted at 2022/12/04 18:25:49 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まんじゅさん w朝一の鱒寿司
あの暑さで美味しさ倍増👍
またお逢い出来ること楽しみにして🐟」
何シテル?   08/31 15:51
こしのさるです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) WRX VA アシストグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 13:27:44
アシストグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 13:24:33
SHINING PARTS インナードアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 19:32:45

愛車一覧

スバル レヴォーグ こしのさる (スバル レヴォーグ)
SUBARU LEVORG  VM4A Ⅰ号機  VMGFⅡ号機 おかわりです。
スバル レヴォーグ こしのさる (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 よろしくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation