• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こしのさるのブログ一覧

2021年07月05日 イイね!

出羽国

出羽国
越中から北上 山形巡り 朝 つや姫 池 教会 鶴ヶ岡城内に鎮座する 御城稲荷神社 御城時代の唯一の建築物です。 荘内神社  致道館より クラゲ 屋上 昼 ラーメン デザート 鳥居 波乗り 日本海 つづく、 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/25 07:30:58 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年06月23日 イイね!

あじさい祭り

あじさい祭り
太閤山ランド 【あじさい祭り】 県内最大級の紫陽花の祭典 富山県立の都市公園 正式名称は、 「県民公園 太閤山ランド」 駐車場から会場へ 先ず目に飛び込んでくる ボート乗り場 水鳥を模ったボート 紫陽花に向かいます。 「とやま花の名所」 アジサイの見所と選定 マ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/26 07:34:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年06月15日 イイね!

花しょうぶ

花しょうぶ
第36回 花しょうぶ祭り 行ってきました。 県民公園「頼成の森」 先ずは駐車場へ 木看板 眼下に花しょうぶ 祭りは令和3年6月11日~20日 9時~17時が開園で賑わいますが 早朝は混み合わず清々しいです。 とやまの花の名所 入園は無料です。 600品種70万株 花しょうぶ咲 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/16 07:00:03 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年04月21日 イイね!

野沢温泉

野沢温泉
日本屈指のスキー場です。古くから温泉もあり村全体がMtリゾートです。 野沢温泉スキー場の今シーズン 導入された新型ゴンドラは 自然換気システム構造により外の新鮮な空気をキャビン内に自動で取り込み、窓から 排出することにより短時間でキャビン内の空気の入れ替えを可能してます。 ナ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/24 17:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月27日 イイね!

帝国オフ 第六回

帝国オフ 第六回
都の花見 久しぶりハイドラON シンボル目指して活動開始です。 実は娘に1年ちょっと会えない中、前泊、地元から持ち込みし食事会、元気そうで何よりです。 余韻がある中、渋滞は焦りましたがアイサイトの良さを感じ無事に高速を降ります。 時間なく一年振り同じスタンドマシン拭いて帝国へ向かいます ...
続きを読む
Posted at 2021/03/31 05:23:34 | コメント(7) | トラックバック(0)
2020年12月20日 イイね!

志賀高原

志賀高原
上信越国立公園の別名 志賀高原 長野電鉄の創始者が命名し そのスキー場は大小の集合体で 合わせた広さは日本のスキー場で最大級 横手より熊の湯 平床より 長野と群馬の県境にある 横手山・渋峠スキー場 最高地点は海抜2,307mであり 常設のリフト日本で最も高い地点 奥志賀高原 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/20 07:07:28 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年11月04日 イイね!

軽井沢

軽井沢
秋が深まり高揚感 始まります^ ^シーズンオン 朝一番の寄り道 雲場池 駐車場はありません。 歩いて行きます。 煉獄 写り込み 人工的に引き込み ぐるりと廻りますが程よいA 風が無く湖面が染まります。 まさしく雲場池 満喫してメインへ お仲間 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/25 07:14:59 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年10月21日 イイね!

富士見

富士見
富士山を見たくなり 峠前まで星が綺麗 早起き 野麦峠 雪化粧する山々を見ながら 紅葉ロード 一部高速で移動 夕方に富士山が見えるなか 先ずは北口本宮浅間大社 大きい鳥居をくぐると もっと大きな御神木 拝殿へ 翌朝の河口湖 車少なくラッキーな感じ プラプラし何処が良いかな ...
続きを読む
Posted at 2020/11/08 08:26:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月04日 イイね!

LOC FF HOLIDAY

LOC FF HOLIDAY
久しぶりのオフ会に参加します。 前夜から興奮して早起き洗車 途中から場所変えトモと遭遇^ ^ 始まります。 途中からプチオフ 立ち寄りながら向かいます。 久しぶりLFM以来、近県から 有難うございます。 新メンバーみんカラナンバー隠しも クールグレーカーキ?ご当地ナンバーの影響 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/11 07:00:50 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年09月30日 イイね!

彼岸花の里

彼岸花の里
越の国 小矢部 五郎丸 ヒガンバナの里 8万本の彼岸花が咲き誇ります。 秋を感じる 彼岸花 白い花、仲間 色んな花々とコラボ 秋桜 満喫して ランチへ 頂きます。 秋の味覚も深まり始め ご馳走様です。
続きを読む
Posted at 2020/10/01 06:57:44 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月06日08:31 - 09:44、
12.69km 39分、
バッジ23個を獲得、テリトリーポイント210ptを獲得」
何シテル?   09/06 09:44
こしのさるです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) WRX VA アシストグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 13:27:44
アシストグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 13:24:33
SHINING PARTS インナードアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 19:32:45

愛車一覧

スバル レヴォーグ こしのさる (スバル レヴォーグ)
SUBARU LEVORG 〜 VM4A Ⅰ号機 VMGFⅡ号機 おかわりです。
スバル レヴォーグ こしのさる (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 よろしくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation