• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっとん副長のブログ一覧

2021年09月26日 イイね!

[ZX-4]琵琶湖ぐるり。

今日は雨ザーザーで…昨日乗っといて良かった…みたいな。 ↑新しいヘルメット&インカムの具合を確認するのに琵琶湖ぐるり。を 今回は"Ara?"メットで。 ↑今回は、ドラレコ付きを用意してみました。  撮れ高は…操作ミスで無し(泣)  インカムの音楽の操作は随分楽になりました。 ヘルメ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/26 16:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2021年09月22日 イイね!

[ガンマ]外観意匠変更。

ちょっと我が基地のWalter Wolfのテコ入れ!?を…と。 まずはガンマ。 ↑外観意匠変更と言う事でチャンバーを替えてみました。 ↑ほぼ初めて最初からついていたチャンバーを外しました。  勿論ナットはしばらく緩まず…難儀しました(汗) ↑そしてフィッティング。  サイレンサーが小さ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/22 06:08:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | モデファイ。 | クルマ
2021年09月21日 イイね!

[ZX-4]納車から一年経ちました♪

20年9月20日にZX-4が納車されまして… めでたく一年が経ちました♪ 前のバイクのZZRは ↑19年11月22日納車~20年8月30日お別れでしたが 今回は無事に一年を迎えました。 ↑恒例の納車時の出陣式(笑) 走った距離は… ↑13,000Kmちょい。  1,000Km以上/1 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/21 01:53:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 納車 | クルマ
2021年09月06日 イイね!

私のドリームカーはコレだ!

いつものパターンならば →これですが あえてドリームカー?ならば →マシンハヤブサ。 しかも →V4エンジンの。 コイツを走らせながら コーナーで「V4〜!」とか叫んでのコーナリングが最高!? ぶったまげた走りにタイヤマネジメントもクソもない(笑) クイックコーナリングホイールもび ...
続きを読む
Posted at 2021/09/06 12:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年08月28日 イイね!

私の暑さ対策はコレだ!

私の暑さ対策はコレだ!
100均で買える簾を使って… ↑やはり軽トラには抜群のフイツト感♪と風情がいいね~♪  これで駐車時の暑熱対策!? ではでは
続きを読む
Posted at 2021/08/28 07:19:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月13日 イイね!

[ZX-4]飛騨せせらぎ街道ツーリング。

お盆休みも日曜日までですが… 昨日から日曜日まで雨降りばかりでバイクに乗れなさそう(泣) 本来、12日にツーリング行こうとしてましたが 11日に前倒しして、飛騨せせらぎ街道を走ってきました。 メンツは…ド早朝から集まりまして… ↑新旧カタナと走ってきました。 行きは…東海北陸道を美並ICま ...
続きを読む
Posted at 2021/08/13 06:26:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2021年08月09日 イイね!

[ZX-4]フロントブレーキパッド&ローター交換。

今日は天気の合間を縫って、レッドバロンにて作業を… ↑前回のオイル交換の時に発覚!?した話でしたが… ↑新品のフロントブレーキパッドと  ブレーキローター(勿論中古)を交換しました。  またストックとしてZX-4用のローターを手配せんと(汗)   結果として… 今まで悩んでいた制動力(フィ ...
続きを読む
Posted at 2021/08/09 18:32:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修繕。 | クルマ
2021年08月06日 イイね!

[ZX-4]KCBM in エムウェーブ

先週の土日は少し遠征をしてみました。 主目的は ↑日曜日のKCBMへ 土曜日のド早朝から移動しまして… ↑真夏はやはりド早朝ですね♪  中央フリーウェイはソコソコ快適でした。 土曜日は…避暑もありまして 志賀草津道路を走りました。 ↑現地ではいつもの10Rのアテンドで… で…道中 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/06 06:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2021年08月04日 イイね!

私のプレイリストはコレだ!

基本… ↑この辺りの曲と… ↑この辺りで形成されております♪ たまに ↑これも大好きなので… 手段は… ↑勿論、カセットテープであったり ↑MDチェンジャーも必須アイテムで♪ ではでは
続きを読む
Posted at 2021/08/04 06:17:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月26日 イイね!

[サンバー]NO MORE !?

今日はダラダラと自宅で…椛ちゃんの金メダルに感激しておりましたが… 以前、みんカラで当たった商品券(ポイント)で買った ↑デジタルインナーミラー付きドラレコですが ↑リヤカメラは結構ゴツいですがあんまし目立つものでもなく… それはそれで良かったのですが… GW後に立て続けに映画を観に行っ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/26 20:01:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | モデファイ。 | クルマ

プロフィール

「[ファーストコンタクト]'88 SUZUKI RGV250Γ ペプシバージョン http://cvw.jp/b/292362/48630665/
何シテル?   08/31 22:53
最近は・・・ラジコンはご無沙汰ですが AW11が3台、レガシィワゴン(BP5 WRリミテッド2004)と スクーターのCA19A(ハイ)とKSR-Ⅱと・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一時帰宅の火曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 00:41:03
モデファイ セブンスフェーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 04:26:06
私をスキーに連れてって・・・のセリカGT-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 11:13:03

愛車一覧

カワサキ ZX-4 ZX-4 FORMULA-3 Ver. (カワサキ ZX-4)
ZZR250で初心者を過ごしてきましたが そろそろ時期かな~と 免許枠一杯の400へス ...
トヨタ MR2 AW11 KOMPRESSOR SE (トヨタ MR2)
スーパーエディション
スズキ RGV250Γ Vガン (スズキ RGV250Γ)
ベースはペプシバージョンですが WOLF250仕様になってます。
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ディアスワゴンのスーパーチャージャーです。 サンバートラックのTカーとして購入しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation