• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっとん副長のブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

[ファーストコンタクト]'88 SUZUKI RGV250Γ ペプシバージョン

お盆休み中に引き取って来ましたVガン この週末にデビュー戦となりました。 ↑折角のペプシバージョン、フルカウルじゃないのが悔やまれますが  ま、このスタイルなので格安で手が出せたワケですが… 250での2ストは初めてでして… パワーバンドでの加速は…やたらと気持ち良く 白煙を置き去りに ...
続きを読む
Posted at 2025/08/31 22:53:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | デビュー戦 | クルマ
2024年12月31日 イイね!

[24年回顧]今年もボチボチ終わりますが

24年は… みんカラ的には やはり、水平対向歴(EA82&EJ20)を 30年で幕を下ろす事になった。 でしょうか。 AL5で始まり AL7、BF5B、BH5C、BF5C、BP5B。 また戻る事があればAL7で戻ってきたいですね。 そんな今年は ↑BPからTW2(ディアスワゴン)に7月か ...
続きを読む
Posted at 2024/12/31 18:50:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月31日 イイね!

[外観意匠変更]

なんとか年末にフェイスリフトだけ間に合いました(笑) 納車時 ↑グリルの上がハート形に凹んでいるのが判りると思いますが  今回の目的はあくまで板金。 ちなみに購入時には知らなかった事ですが この凹みは上部の板金の扱いとなり ①カーコンビニ俱楽部等 ②ガソリンスタンドでの簡易板金等 では出来 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/31 06:50:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | モデファイ。 | クルマ
2024年12月31日 イイね!

[バイク編]24年の走り納め。

さて24年も大晦日になりました。 なんとか今日は出来る事をやるだけですが 昨日走り納めをして参りました。 ↑ZXシリーズ まずはZX-11から ↑山は雪が薄っすら。  冬になると大型は熱量を感じにくくなりまして逆に暖かい。   そんなに距離は走ってませんが帰宅して乗り換え そしてZX- ...
続きを読む
Posted at 2024/12/31 06:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走り納め | クルマ
2024年10月21日 イイね!

TMCJ全国OFFあります。

私も参加予定ですが… MR2・MR-Sオーナーの皆さんどですか?と。 〆切が~10/26(土)ですので
続きを読む
Posted at 2024/10/21 07:14:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
初めて投稿したのが ↑最初のBFのモデファイでした。 ↑BF5はカッコ良かった♬  後期顔も良いがやはり前期顔の方がより好みだ。 ではでは
続きを読む
Posted at 2024/08/29 02:13:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月25日 イイね!

[AW11]TMCJ有志白樺湖OFF

昨日は奇跡的にビーナスラインはソコソコ天気良く 帰りの中央フリーウェイで降られただけでした。 美ヶ原高原美術館から女神湖へ ↑AW11 ↑SW20 ↑ZZW30 今回もMR全世代が約50台くらい集まりました 他には、美ヶ原高原美術館で 結構な台数の赤鰤のミーティング御一行様とブッキ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/25 08:34:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント。 | 日記
2024年07月27日 イイね!

[ディアスワゴン]とりあえずのモデファイ。

ディアスワゴンが来て2週間くらい経ちましたが トラックからかなり高級?になりまして いずれ通勤車両のTカーとして活躍しそうです(笑) まずは…家訓である「ホイールは金色、シートは赤色」に基づき ↑R1の純正15インチを自家塗装しました。  タイヤサイズは175/55-15になります。 ↑元 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/27 20:29:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | モデファイ。 | クルマ
2024年07月14日 イイね!

[納車]BP5とお別れ&TW2納車

と言う事でディアスワゴンスーパーチャージャーMT 4WDが納車されました。 ↑2008年式で顔つきは中期ですがワゴンとしては最終?みたいです。 今朝は朝から雨でしたが… まずは ↑最後のWR-Limited2004並びで!? 車屋に着きまして諸々の手続きを済ませ ↑BPとお別れ。   ...
続きを読む
Posted at 2024/07/14 20:13:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 納車 | クルマ
2023年12月24日 イイね!

[GSX-S125]今年の最終仕様。

今年6月に納車になりましたGSX-S125ですが ↑納車時のお決まりの… 2023年仕様として今年はこれで打ち止め。 ↑青/赤のコーディネートでまとめてみました。 ではでは
続きを読む
Posted at 2023/12/24 00:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | モデファイ。 | クルマ

プロフィール

「何十年振り?バズベイトでまあまあサイズ♬」
何シテル?   09/28 20:07
最近は・・・ラジコンはご無沙汰ですが AW11が3台、レガシィワゴン(BP5 WRリミテッド2004)と スクーターのCA19A(ハイ)とKSR-Ⅱと・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

一時帰宅の火曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 00:41:03
モデファイ セブンスフェーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 04:26:06
私をスキーに連れてって・・・のセリカGT-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 11:13:03

愛車一覧

カワサキ ZX-4 ZX-4 FORMULA-3 Ver. (カワサキ ZX-4)
ZZR250で初心者を過ごしてきましたが そろそろ時期かな~と 免許枠一杯の400へス ...
トヨタ MR2 AW11 KOMPRESSOR SE (トヨタ MR2)
スーパーエディション
スズキ RGV250Γ Vガン (スズキ RGV250Γ)
ベースはペプシバージョンですが WOLF250仕様になってます。
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ディアスワゴンのスーパーチャージャーです。 サンバートラックのTカーとして購入しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation