• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっとん副長のブログ一覧

2021年04月06日 イイね!

[諸々]取った~♪ 載った~♪ 乗った~♪

今日は…会社をサササと早引け(FLEX)して役場へ♪ ちなみに… ↑これはガンマ。ほぼ二年前の交付 そして…今日、Hi Walter Wolfのナンバーを交付してもらいました。 ↑ガンマから数百番くらい後ですね。  まずは第一段階クリア♪ で…カワサキバイクマガジンを買って来まして拝見し ...
続きを読む
Posted at 2021/04/06 19:40:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 諸々 | クルマ
2021年03月30日 イイね!

[V作戦その後]完成マジか!?

ショップから朗報が♪ 「ボチボチ出来ますんで~」と電話がありました。 後で画像を送ってくれまして… ↑ゴールドホイールもキレイに塗り直してもらったし…  フェンダーレスになったし(笑) さ、来月取りに行こう♪ ではでは
続きを読む
Posted at 2021/03/30 20:01:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | モデファイ。 | 日記
2021年03月29日 イイね!

[BP5]結果的に聖地巡礼。

この土日は… 法事で群馬の方まで行って来ました。 途中、厚木経由で… 一泊二日で1000km超。 土曜日…朝6時頃発 ↑いつもの新東名・浜松SAで一服。 新東名…今、上りは工事が多いですが 上下線共に3車線が増えて 追い越し車線で飛ばすにしろ…左端でオートクルーズでダラダラ走るにしろ かな ...
続きを読む
Posted at 2021/03/29 08:38:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 公務 | クルマ
2021年03月21日 イイね!

[舞子サン]実は久々の四輪での参加。

東海三県縛りでの舞子サン再開でした。 あまりにもウズウズしていたので 多少の台風天気でも!?行きました。 実は19年4月の舞子サンをAW11で参加して以来の久々の四輪参加!? 20年1月をZZRで参加した以来の舞子サン。 そう。 ↑サンバーの公式デビュー戦でした。  悪天候故…アピールポイン ...
続きを読む
Posted at 2021/03/21 19:59:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント。 | クルマ
2021年03月21日 イイね!

[ZX-4]F-3用アンダーカウル確保 前編

ロングセラーだったZZRの時は何も気にしていませんでしたが… 保険がてら…ZX-4の外装パーツは集めています。 RG125Γ(NF11F)もそうですがカウルはホント貴重。 だいたいスペアは揃ってましたが アンダーカウルだけは揃っておらず。 納車してすぐにポチッた右側 ↑比較的キレイな方で再 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/21 07:33:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | モデファイ。 | クルマ
2021年03月20日 イイね!

[サンバー]納車から1年。

サンバートラックが納車となって1年経ちました。 納車時は ↑121,121km(笑) 1年後は ↑134,453km…13,000kmちょいで月に1,000km以上走った事になります。 で、コロナ渦対応で巣篭っていた事もあり随分とモデファイが進みました。 [納車時] ↑こんな感じ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/20 08:58:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 納車 | クルマ
2021年03月14日 イイね!

[グッズとか]交換&交換

今日は風は強かったですがいいお天気でした。 スバル各機…そろそろ夏タイヤに?と と言う事で午前中はせっせと作業を とりあえず今回はBPを ↑チャレンジングなインドネシア製タイヤですが… ↑実は20年シーズンにスタッドレスにしてから10か月振りに夏タイヤ(笑) 久々に18インチへ ↑な ...
続きを読む
Posted at 2021/03/14 21:22:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交換→ツーリング | クルマ
2021年03月11日 イイね!

[30年経っても]Walter Wolf×スズキ2スト

[30年経っても]Walter Wolf×スズキ2スト
30年経ってもお気に入り♪ ルーツは… 最初の愛機のラブⅢをイジッた事からかな。
続きを読む
Posted at 2021/03/11 06:07:34 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年03月08日 イイね!

[ZX-4]KCBMでした。

[ZX-4]KCBMでした。
日曜日は…解除になった事もあり… ソーシャルディスタンスに留意してKCBMに参加して参りました。 前回は…去年のもてぎ(日帰り)1000kmでしたが 今回は…隣県の和歌山なので約450kmの楽々ツーリング♪ ルート的には… 東名阪→名阪国道→西名阪→阪和道で… 朝7時前に出発しまして… 道中 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/08 21:21:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング→イベント | クルマ
2021年03月05日 イイね!

RG125Γ(NF11F) 勝手にWalter Wolf Ver.

RG125Γ(NF11F) 勝手にWalter Wolf Ver.
2スト125ccは国内仕様としては22psのフルパワーなので 30年以上経ってもまあまあ走ります♪ ZZR250と比べてトントン!? オリジナルステッカーがお気に入り♪
続きを読む
Posted at 2021/03/05 20:57:05 | コメント(3) | クルマレビュー

プロフィール

「何十年振り?バズベイトでまあまあサイズ♬」
何シテル?   09/28 20:07
最近は・・・ラジコンはご無沙汰ですが AW11が3台、レガシィワゴン(BP5 WRリミテッド2004)と スクーターのCA19A(ハイ)とKSR-Ⅱと・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

一時帰宅の火曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 00:41:03
モデファイ セブンスフェーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 04:26:06
私をスキーに連れてって・・・のセリカGT-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 11:13:03

愛車一覧

カワサキ ZX-4 ZX-4 FORMULA-3 Ver. (カワサキ ZX-4)
ZZR250で初心者を過ごしてきましたが そろそろ時期かな~と 免許枠一杯の400へス ...
トヨタ MR2 AW11 KOMPRESSOR SE (トヨタ MR2)
スーパーエディション
スズキ RGV250Γ Vガン (スズキ RGV250Γ)
ベースはペプシバージョンですが WOLF250仕様になってます。
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ディアスワゴンのスーパーチャージャーです。 サンバートラックのTカーとして購入しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation