• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっとん副長のブログ一覧

2024年08月25日 イイね!

[AW11]TMCJ有志白樺湖OFF

昨日は奇跡的にビーナスラインはソコソコ天気良く
帰りの中央フリーウェイで降られただけでした。

美ヶ原高原美術館から女神湖へ

↑AW11


↑SW20


↑ZZW30

今回もMR全世代が約50台くらい集まりました

他には、美ヶ原高原美術館で
結構な台数の赤鰤のミーティング御一行様とブッキングしましたが
くろばんさんは見えなかったみたいで少し残念(笑)

女神湖PではSRエンジン?の集いともブッキングしてまして
OFF会日和だったと

ではでは
Posted at 2024/08/25 08:34:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント。 | 日記
2023年07月23日 イイね!

[SSTR2023]今年はZX-4で完走して参りました♪

ようやくオフィシャル画像が出てきたので。

改めてSSTR2023の完走報告を。


↑昨年のガンマさんに比べれば
 非常に楽な?行程でした。
 やはり来年はGSX-S125で?

で…
今年はちゃんとフィニッシュゲートをくぐれたのがとにかく大満足でした。

↑フィニッシュ寸前♬


↑フィニッシュ直後(オフィシャル画像)
大満足な一枚で…来年の年賀状になると思います。


↑ウイニングラン(オフィシャル画像)
ZX-4の晴れ姿♬

今年はSSTRカフェにも立ち寄る事が出来ました♪
https://www.chirihama.co.jp/sstr-cafe/


↑ちゃんと爪痕を(笑)


↑サンセットサンドの千里浜セットをチョイス。

最後に今年一緒に走ったメンバーは4名


↑いい思い出となりました。

ではでは
Posted at 2023/07/23 05:04:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント。 | クルマ
2023年02月09日 イイね!

[Cars & Coffee]からのトヨタ博物館@222D

久々にAWでCars & Coffeeへ。

いいポジションに停めようとすると

↑かなり早起き(笑)

久々の白銀+αなので
新規の観覧される方が沢山見えまして…
喰い付きもソコソコで楽しかったです。

で…そもそも
オートプラネットの後はトヨタ博物館へ行って


↑WRCカーを見学に♪



↑MEGA WEB以来の2Shotを撮りに行くが目的。


↑ST165もカッコよかったです

ではでは
Posted at 2023/02/09 19:41:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント。 | クルマ
2023年01月06日 イイね!

[回顧]2022年を振り返ってみました。

新年が開けてしまいましたが…
2022年をみんカラ的に振り返ってみました。

1月

↑大型二輪免許交付。
 今となっては無事に初心者運転期間をクリア♪
 レンタル含め8000km以上は乗りました。


↑ZX-4のビッグマイナーチェンジ。
 ヨシムラデュプレックスサイクロン交換とアッパーカウルを新品に♪
 1100が来ても存在感バッチリです(笑)

2月

↑初めての1000cc超え車両。
 忍千は乗り易いいいバイクでした。


↑SSTR参戦に向けてスマホへ回帰。
 勿論、カタログメインカラーをチョイス。

3月

↑KCBM大阪からの阪神高速でレッカー御用。
 レギュレータが逝ってしまいました。


↑MR2ミーテング①白銀で参加。

4月

↑ガンマさん引退興行イベントとして排気量無制限カタナミーティングへ。
 何故かリトラの方々より近い所に停めれました(汗)


↑久々のTMCJ有志箱根OFF。僭越ながら首謀者です。

5月

↑こちらも久々の福井クラシックカーミーテングへ。


↑さぬきうどんツーリング①ZX-4で。


↑SSTR初参戦。ガンマさんで無事に完走♪

6月

↑自分史上最大の大きさでカー雑誌へ(笑)

7月

↑ようやく動くガンダムを拝観♪


↑Ninja ZX-11納車!!

8月

↑ZX-11で早速ビーナスラインツーリング。


↑これも久々のTMCJ有志白樺湖OFF。やはり首謀者です(笑)

9月

やはり久々の、80s Meeting 2022。ガンマさんの最期の勇姿!?


↑MR2ミーテング②今度はエディションで。

10月

↑初参加の第7回MR2 Mk1 Communication Event。すばるランドにて。


↑BPの初めてのビッグマイナーチェンジ。
 フロント・サイド・リヤと外観意匠変更をしました。


↑そしてこれも久々の…"おおよそレガシィ…"改め"レレレ会"を箱根で。

11月

↑初の試み、TMCJ有志新舞子OFF。施設も正式に借りて実施しました。
久々の有志OFFに調子乗って+αの有志OFFを…企てて


↑さぬきうどんツーリング②今度はZX-11で。
 "しんせい"が休業していのはかなりショックでした(泣)

12月

↑ZX-11のブレーキアップデート。ブレンボ+ラジポンはかなりいい感じに♪


↑調子に乗ってZX-4もブレーキマスターの容量UPへ


↑で…さよならガンマさん(泣)

と言う事で
今年はガンマさんから引き継ぐ新たな機体を求めて。

ではでは
Posted at 2023/01/06 09:53:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント。 | クルマ
2022年11月02日 イイね!

[イベント]新舞子マリンパーク

https://minkara.carview.co.jp/userid/460146/blog/46466210/


↑東海地区のMR2/MR-S乗りの皆さん、どですか♪
Posted at 2022/11/02 06:18:39 | コメント(1) | トラックバック(1) | イベント。 | 日記

プロフィール

「ディアスのタイベル交換他リフレッシュが完了♬」
何シテル?   07/24 02:27
最近は・・・ラジコンはご無沙汰ですが AW11が3台、レガシィワゴン(BP5 WRリミテッド2004)と スクーターのCA19A(ハイ)とKSR-Ⅱと・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一時帰宅の火曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 00:41:03
モデファイ セブンスフェーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 04:26:06
私をスキーに連れてって・・・のセリカGT-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 11:13:03

愛車一覧

トヨタ MR2 AW11 KOMPRESSOR SE (トヨタ MR2)
スーパーエディション
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ディアスワゴンのスーパーチャージャーです。 サンバートラックのTカーとして購入しました。 ...
カワサキ ZX-11 Ninja ZX-11 (カワサキ ZX-11)
初めての大型二輪となります。 カワサキ車4台目にして初のNinja♪ ZZR1100と ...
スバル サンバートラック サンバーWR-Limited 2004 (スバル サンバートラック)
我が基地のWalter Wolfの2機の原付をトランスポートする為の機体となります。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation