• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっとん副長のブログ一覧

2020年05月24日 イイね!

[レプリカ]久々にラジコン♪

いよいよ全国的に解除の感じになってきましたね。

この2か月近く…仕事ストレスはないのですが…
休日ストレスが半端ない。

そんな事で…土曜日は久々にラジコンをしました。

↑この自粛な中でもしっかりと営業しておりました。
 マスク義務・スクリーンによる隔離(ピット)

で…

↑ボディはいつものモモコルセ仕様のAW11。
 シャーシはM06とM300GT


↑コースはカーペットでタイヤはMグリップが良い


↑前回走らせてた時のセッティングのままでしたが
 気持ちよく3時間程走らせました♪
 何よりも破損もなく無事に過ごせた事…
 あ~楽しかったです♪

&…

先日、たまたま売ってたのを見つけたので

↑自分レプリカでも作るか!?と。

まず使用するシャーシは…

↑Mシャーシなので…またサンバーなのでM06で決まり♪



↑まずはこんな感じで~

そしてシルバーで塗りました。



↑今週はここまで。
 ボディは黒いシールを貼るようになってますが…
 ちゃんとボディラインでカットした方がリアルなので…
 またシャーシが見えている感じも軽トラ感が出ていてグッド!

あとは
ドアミラー&ワイパー
バイザー
鳥居さん
ナンバープレート
各種ステッカー
チンスポ等々
まだまだ完成には程遠く…

そして今日はZZRで県内ツーリングへ

↑伊賀市は上野城辺りに…200kmくらい走ってきました♪

ではでは
Posted at 2020/05/24 22:11:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2016年08月31日 イイね!

[世界初かも!?]トヨタMR2(222D)プチOFFでした(笑)

久々に・・・お台場方面へ行って来ました。


↑サラリーマンの聖地から、ゆりかもめにて。


↑汐留では・・・「木原さん~♪そらジロー~♪」がお出迎え

そして、青海で下車してMEGA WEBへ。
http://www.megaweb.gr.jp/article/wrc/


↑と、言ってもヒストリーガレージの2Fですけど。

https://minkara.carview.co.jp/userid/292362/car/1474533/3652212/photo.aspx
↑結構前に製作しました、222Dのラジコンですが

今回、本物の222Dと一緒にパチリ・・・を実現したく訪れました。

まずは会場内で単独撮影


↑お洒落な雰囲気!?


↑ウンチクはこちら。


↑うん。この絵が欲しかった~♪


↑館の人に特別に柵の中へ入れさせてもらいました♪


↑リヤビュー・・・今の技術ならばもう少しキチンと作れそう


↑ゴテゴテの内装は大好物


↑納得のひとときでした。


↑帰りは新宿からロマンスカーで厚木ベースキャンプへ帰投。

ってな事で。
Posted at 2016/08/31 20:44:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2015年11月06日 イイね!

[ごっとんオート]MR2納車の件。

先週末は群馬に居たのですが・・・

プレイベントとして「MR2納車」がありました。

ごっとんオート的には久々の納車でして
今回はお友達のSW20のご本人レプリカを納めました。


↑まずはメカ類。
 手持ちのお値打ちなメカ類をかき集めて組んで行きました。


↑シャーシはタミヤTT01Eです。

ボディはチョップドルーフでお馴染みのABCホビー製のSW20型MR2です。

↑弊社ではリトラはデフォルトで開閉式を採用しております。
 今回は、サーボギミックとLEDライトを後でも追加出来る様に施工。


↑4型ですね。

さて、納車の様子です。


↑まずルーフに載せてみました。


↑お約束ですが・・・実車と並べます♪


↑ウチのレガシィとの4ショット?


↑ま、いつもの感じです。

って事、毎度有難う御座いました~♪
Posted at 2015/11/06 09:09:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2015年08月02日 イイね!

[ラジコン新作の試作]もしかしてPART2 !?

今日も茹だる暑さでしたね。

四日市にタムタムが出来たので
ちょいとのぞきに行きまして・・・

今日のお目当ては・・・レヴォーグ

↑いずれモデファイを・・・ですが今回は見本って事で。

実は・・・BPかレヴォーグのラジコンボディが出来ないか考えており・・・

とりあえずそれらしいボディをゲットしておりました。

↑さて、なんでしょう?レガシィワゴンではありませんけど。

で・・・色々と考えた結果、

タムタムで見つけたのでゲットし・・・
仮仮フィッティングを


↑ちょいと被せてみたら・・・あ、イケそう♪

「スバルだよ全員集合!!」に間に合わせてみるかね。

って事で、乞うご期待!?
Posted at 2015/08/02 21:12:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2015年07月27日 イイね!

[ラジコン]久々に走らせて来ましたぜ♪

日曜日は、久々にクワナベースで走らせてきました。

やっぱコースはいいねぇ~♪


↑カーペットの反時計周りのコースです。

ここの店長の先輩(ラジコンの師匠)と・・・
わたくしが高校の同級生でして

「一度、一緒に走ろに~♪」と、言う事で。


↑ボディは勿論AW11のモモコルセアペックスカラー


↑シャーシはタミヤのM-06・・・と、今回はイマイチだったカワダM300GT。


↑この写真に写りこんでるのが師匠。


↑このS15が師匠の機体で、これもM-06。

走り始めは・・・
クルクルとやたらと巻いてしまい
師匠にセッティングを相談して
ソコソコいい感じで走る事が出来まして

暑かったけど楽しく走らせれました。

ラジコンもバスフィッシングと同じ様に
細く・・・長~い趣味と化して来ました(笑)

ではでは
Posted at 2015/07/27 23:18:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味

プロフィール

「[ファーストコンタクト]'88 SUZUKI RGV250Γ ペプシバージョン http://cvw.jp/b/292362/48630665/
何シテル?   08/31 22:53
最近は・・・ラジコンはご無沙汰ですが AW11が3台、レガシィワゴン(BP5 WRリミテッド2004)と スクーターのCA19A(ハイ)とKSR-Ⅱと・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一時帰宅の火曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 00:41:03
モデファイ セブンスフェーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 04:26:06
私をスキーに連れてって・・・のセリカGT-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 11:13:03

愛車一覧

カワサキ ZX-4 ZX-4 FORMULA-3 Ver. (カワサキ ZX-4)
ZZR250で初心者を過ごしてきましたが そろそろ時期かな~と 免許枠一杯の400へス ...
トヨタ MR2 AW11 KOMPRESSOR SE (トヨタ MR2)
スーパーエディション
スズキ RGV250Γ Vガン (スズキ RGV250Γ)
ベースはペプシバージョンですが WOLF250仕様になってます。
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ディアスワゴンのスーパーチャージャーです。 サンバートラックのTカーとして購入しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation