• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっとん副長のブログ一覧

2015年01月26日 イイね!

[何故]モモコルセアペックスMR2かと言うと。

AW11のオーナーですが・・・

当時のJGTC車両のチャンピオンマシンの
モモコルセアペックスMR2(SW20ベース)には一目置いてます。

ですので、ラジコンのカラーリングは毎回
「モモコルセアペックスMR2」にしております。

↑何故かと言うと、やはり視認性が抜群というのもありますが

ネタ的には4年くらい前になりますが・・・

↑自分が企画した、TMCJ有志のOFF会の目玉として、実車をトヨタ博物館にて
  じっくりと視認出来た事が発端でした。

そして、ふと。

「これって、SW20のボディをワイドボディにしたら再現出来るんとちゃう?」と。
勿論、ラジコンボディの話ですが・・・


↑結果としてはRCマガジン初掲載となりまして。

簡単に言うと、
①ABC製のSW20型MR2のボディに
②タミヤNSXの軽量ボデイのフェンダーを切り刻んで被せる
③実車から撮った画像からスポンサーステッカーを作製し貼付け
で再現しました。

では各部の様子を
上が実物、下がラジコン。



↑前から



↑後ろから



↑ワイドボディ具合



↑後ろのフェンダーは難しいので少し手抜き(汗)

と言う事で
AWのラジコンのカラーリングは
モモコルセアペックスになりますね。

正直、SW乗りでは無いので
当時のこのマシンの活躍はよく知りませんでしたが
実車に触れてみて気持ちが乗った感じでした。

今、この実車は北の某所にあるというのは聞いてますので
チャンスがあれば、自分の作ったモモコルセを持ち込んで
記念写真を撮りに行きたいですね。

ではでは
Posted at 2015/01/26 00:59:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2014年12月06日 イイね!

[自分レプリカ]今年3回目の掲載です。

[自分レプリカ]今年3回目の掲載です。12/4発売の「RC magazine 1月号」の
読者投稿コーナーである

「見てくれMYマシン -オレラジ一番勝負-」
で今年3回目、通算7回目の掲載となりました。

さすがに「常連」とさせて頂いておりますので
少々辛口採点!?でしたが
満足の作品となりました。

来シーズンは
以前乗っていたB5FB(前期型)を
出来たらエンジン付きで再現してみようと思います。

ではでは
Posted at 2014/12/06 13:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2014年11月23日 イイね!

[これもアリ]日の出撮影。

[これもアリ]日の出撮影。昨日は、恒例の日の出撮影でした。

パロディで撮影したのですが・・・
本チャン用で採用してもOKなくらいの
お気に入りが出来ました。

多分、レガシィ系の方は見た事があるショットと思います(笑)
Posted at 2014/11/23 09:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2014年11月04日 イイね!

[悲願]祝!!1等賞

自己満足で申し訳御座いませんm(_ _)m

今日発売の「RC magazine 12月号」の
読者投稿コーナーである

「見てくれMYマシン -オレラジ一番勝負-」
で今回、5回目にして初めて1等賞を頂きました。


今週末のハチマルミーティングは実車と共に参加致しますので
見てやって下さい(汗)


↑タイトルは「我が家の3号機AW11」
  サブタイトルは「4A-GZEが載っているんです!?」です。


↑結構手間暇掛けた甲斐があり・・・感謝感激で御座います。


↑何故かタイムリーに今回はAW11がプチ特集でした。

さて、今年はとりあえず2回、載せて頂きました。

次回は、既にBF5C自分レプリカを投稿したので
載せて貰えると嬉しいです(笑)

ではでは
Posted at 2014/11/04 16:23:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2014年09月09日 イイね!

白銀も完成(^.^)

ようやくこちらも出来ました。


↑まずはBF5Cと駐車場ショット(笑)

今回の目玉は…
エンジンを作る事。

4A-GZは華があってカッコいいんで
是非とも再現したく…頑張りました(^.^)


↑私見ですが…結構それっぽいでしょ?(笑)


↑ちなみに実物はこんな感じ。

次回はEJ20も作りたいなぁ♪
Posted at 2014/09/09 10:11:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味

プロフィール

「[ファーストコンタクト]'88 SUZUKI RGV250Γ ペプシバージョン http://cvw.jp/b/292362/48630665/
何シテル?   08/31 22:53
最近は・・・ラジコンはご無沙汰ですが AW11が3台、レガシィワゴン(BP5 WRリミテッド2004)と スクーターのCA19A(ハイ)とKSR-Ⅱと・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一時帰宅の火曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 00:41:03
モデファイ セブンスフェーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 04:26:06
私をスキーに連れてって・・・のセリカGT-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 11:13:03

愛車一覧

カワサキ ZX-4 ZX-4 FORMULA-3 Ver. (カワサキ ZX-4)
ZZR250で初心者を過ごしてきましたが そろそろ時期かな~と 免許枠一杯の400へス ...
トヨタ MR2 AW11 KOMPRESSOR SE (トヨタ MR2)
スーパーエディション
スズキ RGV250Γ Vガン (スズキ RGV250Γ)
ベースはペプシバージョンですが WOLF250仕様になってます。
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ディアスワゴンのスーパーチャージャーです。 サンバートラックのTカーとして購入しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation