• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっとん副長のブログ一覧

2023年01月04日 イイね!

[ご挨拶]謹賀新年2023

新年も…4日経ちましたが
改めましてあけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い申し上げます。

さて今年の年賀状は…
バブル期に突入したみたいで…

過去は4種類程度でしたが
今年は7種類準備しました(笑)

結論を言うとサンバーとHi以外は全部作りました。

まず…バイク編で

↑昨年末にお別れしたガンマさんのSSTRでの勇姿(笑)

次に

↑ウチの旗艦のNinja ZX-11

そして

↑ZX-4。3年目に突入ですね♪

クルマ編へ

↑レガシィツーリングワゴン。芦ノ湖スカイラインにて

次は

↑白銀。琵琶湖の飯浦港です。

そして

↑エディション。ビーナスラインのお気に入りスポットで

ラストはフォーマルな夫婦連名用

↑2回目のMR2ミーテングですね。

と言う事で
みん友さんの中には年賀状を
お送りさせて頂いている方も見えますが
何が届いたかは…お楽しみで(笑)

ではでは
Posted at 2023/01/04 19:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 御挨拶 | 暮らし/家族
2022年12月29日 イイね!

[さよならガンマさん]エンディングセレモニー

先のXmasにレッドバロンへガンマさんを置いてきました。

で…
本日、お別れしてきました。


↑カタナカウルは勿論、回収し、次期型へ引き継ぐ。

思えば…2019年4月、ポチッと押したのが始まり


↑東南車みたいな出で立ちで…上手く仕上がるか不安でスタート。

案の定エンジンの調子が出るのに時間は掛かりましたが
なんとか公道復活出来ました。

で…
ひょんなことからカタナのカウルを着けることになり…
元々予定のWalter Wolf仕様へ

そして…ある程度整ったので

↑まずはモトチャンプ撮影会へ

また排気量無制限カタナミーティングでも


↑まあまあの喰い付かれ度で…満足でした♪

その後アンダーカウルやチャンバーを替えて

↑最終仕様に

スピンオフとしてはサンバーとコラボして


↑1/12Ver.も舞子サンやCars & Coffee等で活躍してくれました(笑)


そして今年、SSTR2022へ初参加をガンマさんでエントリー


結果はご存じ


↑完走し、引退前にひと花咲かせれました♪

そんな事で最終的なオドメーターは

↑買った時から7,749km(4年8ヶ月)を走りました。
 ホントは10,000kmは走りたかったですが…

ま、そんな事で
次期型をボチボチと…

お疲れ様でしたガンマさん。
楽しい思い出を沢山ありがとね~

さよなら~
Posted at 2022/12/29 20:34:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 御挨拶 | クルマ
2022年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

既に新年3日目ですが…


↑毎年恒例の元日からの公務にて関東へ


↑ニューイヤー駅伝の規制に巻き込まれ…ちょっと感激!?

今回、修繕したてのBPで往復1000kmくらい走りましたがやはり優等生


↑新東名はほぼ3車線120kmなのでオートクルーズでチンタラと快適に移動出来ます。

さて、昨年は喪中で年賀状が作成出来なかった反動で…
今年は以前の様に4種類こしらえてみました(笑)


↑一応、正式なヤツ。
 親戚や夫婦連名で頂く方用。

以降は多頭飼い?の性で…


↑MR2系の方用


↑バイク系の方用


↑スバル系&原付系の方用
 BPは入院していた為、今年はモデルになれず(汗)

そんな事で今年もよろしくお願い致します。

ではでは
Posted at 2022/01/03 08:06:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 御挨拶 | クルマ
2021年04月30日 イイね!

最初の愛車はコレだ!

最初の愛車はコレだ!一応…免許を車校に取りに行ってる時に愛車になりました(謎)

TE71は是非とも乗りたかった車でして…
予定通りの最初の愛車でした。





約3年くらい乗りまして…

↑最終形態はこんな感じで。
 ドアミラーが解禁になったのでソッコーでドアミラー化。

 足回りは"鬼キャン"ってのが流行る以前に
 地元のショップでロアアームを20mm溶接延長してもらい
 やたらとハンドリングが良くなったし

 見た目もカッコよくなったし…と若年ドライバーの頃なので楽しかったです。

この仕様で、サイドターンの練習を結構しましたね~
そのおかげもあり!?

TE71→AW11へスイッチした時に
「やたらとサイドターンが決まる車なんだ!」と思ったものでした。

ではでは
Posted at 2021/04/30 18:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 御挨拶 | クルマ
2020年01月03日 イイね!

[謹賀新年]2020年始まりました~♪

新年、明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い申し上げます~♪

昨年もOFF会等でお会いされた皆さんや
お友達様、今年も変わらずのお付き合いをお願い致します。

今日は、昨夜未明に毎年恒例の
厚木ベースキャンプからの帰還でまつたりしとります。

厚木では…

↑レジャランで…やたらデカいチョロQをムキになって捕ったし。


↑パソコン&バイク用品のZOAで色々と消耗品を買ってもらったり…

さて、今年の年賀状ですが…
奮発して4パターンあります。
各お宅へTPOに合った年賀状が届くと思われます(笑)


↑MRなお友達様用。


↑スバルなお友達様用。


↑バイクのお友達様用。


↑原付部のお友達様用。

さて、今日はガンマの初乗りが出来たので
明日はZZRで250kmくらい目標で初乗りツーリングを敢行しよう♪

ではでは
Posted at 2020/01/03 19:52:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 御挨拶 | クルマ

プロフィール

「ディアスのタイベル交換他リフレッシュが完了♬」
何シテル?   07/24 02:27
最近は・・・ラジコンはご無沙汰ですが AW11が3台、レガシィワゴン(BP5 WRリミテッド2004)と スクーターのCA19A(ハイ)とKSR-Ⅱと・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一時帰宅の火曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 00:41:03
モデファイ セブンスフェーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 04:26:06
私をスキーに連れてって・・・のセリカGT-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 11:13:03

愛車一覧

カワサキ ZX-4 ZX-4 FORMULA-3 Ver. (カワサキ ZX-4)
ZZR250で初心者を過ごしてきましたが そろそろ時期かな~と 免許枠一杯の400へス ...
トヨタ MR2 AW11 KOMPRESSOR SE (トヨタ MR2)
スーパーエディション
スズキ RGV250Γ Vガン (スズキ RGV250Γ)
ベースはペプシバージョンですが WOLF250仕様になってます。
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ディアスワゴンのスーパーチャージャーです。 サンバートラックのTカーとして購入しました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation