• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっとん副長のブログ一覧

2016年06月08日 イイね!

[要修繕]National ステレオ旅カセ RX-2700 ゲット。

一連の「昭和コンセプト」でオークションを徘徊していた所・・・

昔、欲しかったヤツを見つけてしまい・・・ポチッと。

↑National「ステレオ旅カセ」RX-2700。定価49,800円


↑コンパクトでなかなかいい音させていた記憶が。

ま、しかしながら・・・
ラジオはOKですが

たいていカセットは聴けなくなっておりまして・・・
その分は安く仕入れましたけど

これからカセット修理をして行きたいと思います。

ネーミング通り、旅のお供にイケてるぜ(笑)

ではでは
Posted at 2016/06/08 21:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2015年08月07日 イイね!

[EXTRA]アンプが届いた。

昨夜、プリメインアンプが届きました。


↑ふむふむ。いい面構え(笑)


↑背面の様子。ふむふむ。

で・・・


↑おっ!?EXTRAだったのね(嬉)

と言う事で・・・
YAMAHA A-500はお役御免。

↑33年!?お疲れ様でした。

とりあえずセッティングはお盆休み中でもやるかね。

しかしながらプチ問題が発覚(汗)

ま、どうするか・・・少し考えてみよう。

ではでは
Posted at 2015/08/07 00:35:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2015年08月01日 イイね!

[ホームオーディオ]33年振りのフルモデルチェンジ!?


↑SANSUI AU-D607F。定価76,000円。高かったイメージ。

先程、ポチッとしたばかりなので
まだ届きませんが、ようやく欲しかったアンプをゲット出来ました。
33年振りのアンプのフルモデルチェンジになります。

アラフィフ世代ですと・・・

高校入学祝いに、ホーム用オーディオを買ってもらった事のある人は
少なくないと思われますが・・・

わたくしは高校入学当時、予算20万円以内で親に買ってもらいました。
FMレコパル等を見てアレコレ悩んで・・・

当時、シスコンで揃えるのは通じゃなかったので
自分の好みでメーカーバラバラで揃えるのがステータス。

その中で、プリメインアンプのチョイスに大変悩みました。


↑YAMAHA A-500。1982年製。
  割引込で4万円くらいでしたかね。
  一応、今でも現役ですが・・・
  さすがに録音するにはノイズが乗ってしまい、使えないかなぁ・・・と。

白銀のナカミチではありませんが
当時、SANSUIのプリメインアンプは高嶺の花でして・・・
「いつかはSANSUI」と。

確かに今時のAVアンプの方が使い勝手は良いけど・・・
MCカートリッジが使えないアンプばかりなので
やはり当時のアンプが良いと思いました。

あと、カセットデッキの話もしますと・・・

↑10年以上前に買った、TEAC V-1050。今も現役です。
  新品で売価で2万くらいで買いましたが・・・その安さに衝撃を(汗)
  音とさすがにTEAC。満足です。

ちなみに一番最初に買ったカセットデッキは・・・中1のお正月に

↑Lo-D D-E21。3万ちょいくらいかな。メタルテープの録音/再生が出来たモデル。
 2ヘッドデッキ。まだまだ3ヘッドは普及していなかった頃ですね。

そして、高校入学当時に買って貰ったカセットデッキは

↑Lo-D D-8。定価69,800円。3ヘッドデッキ。
  2ヘッドデッキとは雲泥の差ほどの音質の良さ。
  3ヘッドデッキは必須でしたね。

その2年後くらいに・・・当時のお年玉を総動員して

↑Lo-D D-X8。定価79,800円。D-8にオートリバース機構が追加された新型。

TDKのAD120分テープで
・オールナイトニッポン
・年末のFM特番のエアチェック
 等の長時間録音出来たのは嬉しかったですね(笑)

あと、社会人になってから

↑これも中古で買いました。
  今はもう壊れて処分しましたけど(汗)

さて。

↑ハイポジのテープもそこそこ揃って来たので
  アンプが届いたらコンポを組み直して録音活動ですね。

ではでは
Posted at 2015/08/01 23:26:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味

プロフィール

「ディアスのタイベル交換他リフレッシュが完了♬」
何シテル?   07/24 02:27
最近は・・・ラジコンはご無沙汰ですが AW11が3台、レガシィワゴン(BP5 WRリミテッド2004)と スクーターのCA19A(ハイ)とKSR-Ⅱと・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一時帰宅の火曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 00:41:03
モデファイ セブンスフェーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 04:26:06
私をスキーに連れてって・・・のセリカGT-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 11:13:03

愛車一覧

トヨタ MR2 AW11 KOMPRESSOR SE (トヨタ MR2)
スーパーエディション
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ディアスワゴンのスーパーチャージャーです。 サンバートラックのTカーとして購入しました。 ...
カワサキ ZX-11 Ninja ZX-11 (カワサキ ZX-11)
初めての大型二輪となります。 カワサキ車4台目にして初のNinja♪ ZZR1100と ...
スバル サンバートラック サンバーWR-Limited 2004 (スバル サンバートラック)
我が基地のWalter Wolfの2機の原付をトランスポートする為の機体となります。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation