• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっとん副長のブログ一覧

2014年11月05日 イイね!

[初参戦]2014スバル感謝祭 in 矢島工場

本日もまったりと過ごしておりますが
初参戦となった矢島工場祭について画像で振り返ります。

金曜日の深夜・・・
まぁ~土曜日ですが、探偵ナイトスクープを見つつ自宅を出発。

コースは、以下のとおりで群馬県はスバルの聖地へ。
東名阪→名二環→名古屋高速→名神→中央道→長野道→上信越道

昼前には太田市内に入り・・・
本当は洗車をする時間を取っていましたがあいにくの雨。

仕方なく、当日の朝、ガソリンスタンドでOPEN待ちをしており
OPENと同時に並んだ所、
わたくしの後ろに4台ほどスバル車がぁ(笑)

おそらく皆さん・・・向かう所同じかと。

さて、洗車も済んで「2014スバル感謝祭」へ出向きます。
昨年はハチマルミーティングとカブッていたので今回初参戦。

矢島工場の従業員Pでは各車種毎のOFF会がスタート。

↑我々の初代レガシィ。
 お初な方も見え、充実した一日でした。

↑実は・・・私も一時期所有しておりました初代アルシオーネ。
 こんなに群れているのは初めて(笑)
 やっぱリトラだね♪

↑タミヤ製しか見た事がなかったブラットの群れ。
レフトハンダーで2シーターのTバーで粋なヤツ。

↑「昭和末期のスバル・フルラインナップ」
  素敵な若者が乗っておられました。

↑本日のマイベスト。
  このぺったんこなフォルムに心を奪われてしましました
  また、自分も履いていたPCD140のSSRメッシュにも共感(笑)

↑先月の車山スキー場でのレガシィOFFでは雨ザーザーで披露が出来ませんでしたが
 やはり1/10版矢島工場OFFも開催。

↑BH5Cもまだまだこちらでは現役です。

↑ブラットさん達と毎度お馴染みの写真撮影
わたくしは最後尾でパチリ

さて、肝心の工場祭は・・・


↑前から行きたかったビジターセンターへ

↑実用的でラクなヤツのラリーカー。
 やっぱりインプはピュアスポーツクーペがよろし。

↑おいおいおい。
  なんで最後のレオーネがないんだよぉ~と。

↑矢島工場からテクテクと1.5kmほどあるいてスバルディーラへ。
  初代レガシィのラリーカーが展示してあり拝みに。


↑あら~♪どっかで見たBF5。
  お疲れ様でした~♪

帰りは、厚木で一泊して月曜日の夜に無事に帰って参りました。

で・・・衝動買いですがナビを新調しました。


↑厚木のメガドンキでゲット。
  なかなか使い勝手がよろし。

と言う事で
参加された皆さんお疲れ様でした。

また、お話して頂いた方々、
絡んで頂き、まことに有難う御座いました。

それと、チーズケーキも美味しかったです♪

やっばしOFF会は良いですね♪
わだっちさん、とりまとめ御苦労様でした。

あ、余談ですが・・・
マイク&マイクスタンドを用いての自己紹介はイケてましたね。

ではでは

追伸、Perikanさん
マイク・・・譲渡致しますので(笑)
Posted at 2014/11/05 18:02:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント。 | クルマ

プロフィール

「何十年振り?バズベイトでまあまあサイズ♬」
何シテル?   09/28 20:07
最近は・・・ラジコンはご無沙汰ですが AW11が3台、レガシィワゴン(BP5 WRリミテッド2004)と スクーターのCA19A(ハイ)とKSR-Ⅱと・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 4 5678
91011 12131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

一時帰宅の火曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 00:41:03
モデファイ セブンスフェーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 04:26:06
私をスキーに連れてって・・・のセリカGT-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 11:13:03

愛車一覧

カワサキ ZX-4 ZX-4 FORMULA-3 Ver. (カワサキ ZX-4)
ZZR250で初心者を過ごしてきましたが そろそろ時期かな~と 免許枠一杯の400へス ...
トヨタ MR2 AW11 KOMPRESSOR SE (トヨタ MR2)
スーパーエディション
スズキ RGV250Γ Vガン (スズキ RGV250Γ)
ベースはペプシバージョンですが WOLF250仕様になってます。
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ディアスワゴンのスーパーチャージャーです。 サンバートラックのTカーとして購入しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation