• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっとん副長のブログ一覧

2015年03月23日 イイね!

[千秋楽]おおよそレガシィOFF

翌日、早くも千秋楽って事で(笑)

僭越ながらわたくしが仕掛けたOFF会。
「初代」が多いOFFです。

さて、OFF会では参加者は愛車の前で
お約束の自己紹介をするものですが・・・
わたくし共の自己紹介はこんな感じ。

音声は出ませんが各自の
マイクパフォーマンスをお楽しみ下さい(笑)













そしてお昼頃にはエアパークへ移動開始。


結構、公道はレガシィまみれになってしまいます。

自分的には久し振りにエアパークへ。





そして、ここで嬉しい飛び入り参加。

お知り合いの渋~いBC5-RS。

エアパークに来た時は皆さんバラバラだったので
駐車位置もバラバラ。

しかしながら閉館時間まで粘って粘って・・・


横並び撮影に成功!!

と言う事で楽しい楽しい2日間は終わりました。
参加された皆さん、お疲れ様&有難う御座いましたm(_ _)m

次回も宜しくお願い申し上げます。

で、宴の後。

三重に帰るのに東名を浜松西から乗りましたが・・・
お約束の渋滞で眠気が襲い・・・
三ヶ日から音羽蒲郡までの区間を下道で


途中のよく判らないのどかな道端でパチリ。

そして20時前くらいに無事に帰着となりました。

ではでは
Posted at 2015/03/23 22:53:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント。 | クルマ
2015年03月23日 イイね!

[初日]おおよそレガシィOFF

さて、この土日。

ガッツリと浜松で"おおよそ"レガシィOFFでした。

まず土曜日はガーデンパークでのOFF会。

わたくし元々BH乗りでして、今はOBですが
BE/BHコミュ主催のOFFです。


初代~4代目までの歴代レガシィワゴン並び。
(ちなみに参加車両でBRの方も居たのですが・・・撮影時には既に帰られ)


お昼は、康川で鰻を。
奮発して"梅"なので、アウト・オブ・ウナギでした(笑)


参加された中でBH5ですが、自分と似た感じだったのでパチリ。


当然「1/10版レガシィOFF」も絶賛開催中。

この日の参加車両は・・・
・初代~5代目までのレガシィ
・ざっくりと新旧のインプ
・フォレスター
・渋いクラウンのワゴン

そしてOFF会が終了し、浜松駅前の宿へチェックイン。

さて、ここからは宴会。


TMCJ中部の新年会でよく使うお店「焼肉のラク」


ここのお肉はいつも美味しい~♪

そしてついに、このレガシィ仲間界隈でも
「唄祭り」へ突入。


皆さん、初手合わせとは思えないくらいハジけてました。
おおよそ25時前、宴は終了しました。

と言う事で、おおよそレガシィOFF「初日」は滞りなく終了しました。

ではでは
Posted at 2015/03/23 22:24:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント。 | クルマ

プロフィール

「[ファーストコンタクト]'88 SUZUKI RGV250Γ ペプシバージョン http://cvw.jp/b/292362/48630665/
何シテル?   08/31 22:53
最近は・・・ラジコンはご無沙汰ですが AW11が3台、レガシィワゴン(BP5 WRリミテッド2004)と スクーターのCA19A(ハイ)とKSR-Ⅱと・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8 91011 1213 14
15161718192021
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

一時帰宅の火曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 00:41:03
モデファイ セブンスフェーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 04:26:06
私をスキーに連れてって・・・のセリカGT-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 11:13:03

愛車一覧

カワサキ ZX-4 ZX-4 FORMULA-3 Ver. (カワサキ ZX-4)
ZZR250で初心者を過ごしてきましたが そろそろ時期かな~と 免許枠一杯の400へス ...
トヨタ MR2 AW11 KOMPRESSOR SE (トヨタ MR2)
スーパーエディション
スズキ RGV250Γ Vガン (スズキ RGV250Γ)
ベースはペプシバージョンですが WOLF250仕様になってます。
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ディアスワゴンのスーパーチャージャーです。 サンバートラックのTカーとして購入しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation