• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっとん副長のブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

[初参加でした]関西舞子通信。

先週は初めて関西舞子へ参加して来ました。

今や愛知の舞子サンもP代が有料となりましたが・・・


↑1000円要りますが、こんな記念品を頂けるの事に感激しました♪ 
  ちなみに102番目でした。

今回の目的は・・・
白銀での「昭和バブルコンセプト」と言うテーマで
AW乗り仲間と一緒に参加しました。


↑こちらも少し意匠変更をして、パーソナル無線を装着しました。

さて今回は、AWが4,5機集まりました。

[第一部]

↑白金・ミド金・白銀・白銀のツートン縛り(笑)


↑勿論、初めての場所では、名刺替わりにラジコンも出ます(笑)


↑お友達の内装です。
  当時の雰囲気を再現しているとの事で、バブル時期を思い出します。

[第二部]

↑ミド金が帰宅され、代わりに白銀が追加。
 ま、今回は終始ツートン縛りでした。

ここは多少の降雨でも高架下に逃げれるのが嬉しいですね♪
一枠を使って、OFF会も出来るそうですし・・・

[第三部]
わたくし個人目線での気になった機体をご紹介

↑70スープラ。ハチマル世代としてはカッコイイ機体ですよね~♪


↑ツインカムターボとFCのカブリオレ。
 セリカのデジパネは斬新ですし、FCに乗っていた者としてはオープンもイケてるし


↑ピアッツァ。モデナ?のホイールがよく似合いますね♪
 ピアッツァはインパネもカッコいい。


↑セリカXX。なかなかお目にかかれない機体ですね。渋いですよ~♪


↑気合の入ったストラトス。
 ホイールが今風で大きいので、フロントがもう少し小さいと個人的にはベストかな?と。
 すみませんm(_ _)m


↑今回の目玉だった様ですが・・・おはようマイケル~♪


↑こういうギラギラなインパネは大好物♪

そしてそして

今回のベストバウトは

↑このペッタンコはアルシオーネ!!
やはりアルシオーネはリトラで・・・リトラで・・・リトラで・・・
  リトラでなくちゃ♪と。

来週のスバ全にもいらっしゃる様なので
また現地で拝めるかな?と。

と言う事で、15時頃に解散しまして帰路につきました。

西から帰ってるとどうしても
亀山JCT辺りで渋滞となるので

今回は新名神へ行かず、名神の栗東で降りて下道で帰ることにしました。


↑目的は「らーめん藤」でラーメン食べる事でした。

昔、琵琶湖通い(バス釣り)の時によく立ち寄ったラーメン屋さん

「らーめん藤」って色々な所にありますが
看板のデザインとかは結構バラバラで統一感がないですよね


↑食べたのが、この店舗オリジナル?の「豚キャベラーメン」
 結構好きです♪

以上、初参加の関西舞子通信でした(笑)

来週は、スバ全です♪
初代レガシィワゴンで行きますので
現地で目撃された方、「あぁ・・・あれか」として下さい(爆)

ではでは
Posted at 2016/10/02 10:15:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント。 | クルマ

プロフィール

「何十年振り?バズベイトでまあまあサイズ♬」
何シテル?   09/28 20:07
最近は・・・ラジコンはご無沙汰ですが AW11が3台、レガシィワゴン(BP5 WRリミテッド2004)と スクーターのCA19A(ハイ)とKSR-Ⅱと・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

一時帰宅の火曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 00:41:03
モデファイ セブンスフェーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 04:26:06
私をスキーに連れてって・・・のセリカGT-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 11:13:03

愛車一覧

カワサキ ZX-4 ZX-4 FORMULA-3 Ver. (カワサキ ZX-4)
ZZR250で初心者を過ごしてきましたが そろそろ時期かな~と 免許枠一杯の400へス ...
トヨタ MR2 AW11 KOMPRESSOR SE (トヨタ MR2)
スーパーエディション
スズキ RGV250Γ Vガン (スズキ RGV250Γ)
ベースはペプシバージョンですが WOLF250仕様になってます。
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ディアスワゴンのスーパーチャージャーです。 サンバートラックのTカーとして購入しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation