• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっとん副長のブログ一覧

2021年01月31日 イイね!

[ZX-4]納車から7,000km突破~

昨年の9月20日、10,964kmでスタートしましたが
本日、納車から4ヶ月ちょいで7,000kmを突破しました。

↑ここまで快調に♪

なので今日は

↑レッドバロンでオイル交換をして来ました。

ちなみに…前のZZRだと

↑4ヶ月経過だと5,000kmくらいでした。
 ま、コロナ渦のド初っ端でしたから伸び悩みましたが…

で…
なんとか年度末までに10,000kmイケるかどうか?

残り2ヶ月で3,000km…800km級を2本は入れないと(笑)
地味に走りたいと思います。

今年は西日本方面も視野に…

ではでは
Posted at 2021/01/31 23:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2021年01月30日 イイね!

[届く]飛行ユニット!?

今日は…夜明け前から雪が降りまして…


↑こんな感じで…サンバーのスタッドレス+4WDを試してみました。

さて、今回は久々BPの登板。

↑みん友さんとソーシャルディスタンスで…はなび。


↑ダーコメで今年のバイクライフを見聞しまして…

で…

↑飛行ユニット(笑)が届きました♪

+αで

↑ビル脚も…スペシャルサンクスです。

当然…

↑[ネットより拝借]こんな感じでWRブルーに塗ってから使用ですが…

黒なので、一旦そのまま付けて…
カッティングシートとかでお茶を濁してもいいかな?と(笑)

ありたい姿は、サンバーのWRブルー(02C)化の際に
一緒に塗ってしまう事ですが…

なんせ優先順位が下がっているので、なかなか待てない

[参考]21年度プライオリティ

 (何かしら機体を)Coming Soon >大型二輪免許 > サンバー全塗

ってな事で
明日はZX-4乗りたいな~

ではでは
Posted at 2021/01/31 00:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モデファイ。 | クルマ
2021年01月20日 イイね!

[ZX-4]奮発!?

30年以上前の…昭和の機体を所有すると…
やはりパーツストックはライフワークになってきまして…

そんな中、毎日新着確認は欠かさず実施している中…
ちょっと見逃せない物件が突然わんさかと…出ました(驚)

しかも新品で…


↑後先考えず…もぎ取りました(汗)
 ま…思ったよりは高額にならなかったのがラッキーでしたが奮発しました。

これであとアンダーカウルが揃えば…
フルカウルのスペアがコンプリート。

既に確保している…

↑スクリーンは新品じゃありませんが美品で♪

で…

↑テールカウルも…あとはクリアを吹いて…仕上げるのみ

ってな事で…

↑現状でも年式のワリにソコソコですが…
 なんかのタイミングでカウルを入れ替えしようと♪

あと…

↑DAISOで600円もしたのですが…


↑部屋でのヘルメット置き場を確保出来た様な♪

ではでは
Posted at 2021/01/20 21:23:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修繕。 | クルマ
2021年01月11日 イイね!

[V作戦]途中経過!?

進捗。


↑来た模様♪

ではでは
Posted at 2021/01/11 20:47:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | モデファイ。 | クルマ
2021年01月05日 イイね!

[サンバー]超~手抜きなホイール塗装。

サンバーの冬タイヤ用のホイール…

↑京都からの出品で…送料よりも取りに行った方が安そうなので
 週末に取りに行く予定でしたが、また寒気が来る気配なので
 急遽、お昼前からサンバーで京都までタッチアンドゴーを敢行。

14時半頃、帰宅。

一旦、マッチングしてみた

↑プレオのホイールよりはるかに好みである。
 機体がシルバーなので…普通はこのままですが…

「ホイールは金でシートは赤」がウチの縛りなので


↑折角なので、日没までに塗ってしまおうと。

早速、パーツクリーナーで塗装面を簡単に洗い…マスキング

↑超~手抜きなマスキング。
 100均のアルミテープが大活躍。
 ホイールとタイヤの境目のマスキングに適していることが発覚♪

で…一本、試しにそのまま塗ってみた所…
「ダメだ~こりゃ~」

って事で

↑ラジコン用語ですが、黒で裏打ちを。
 ゴールドやシルバーは黒で裏打ちすると色が際立つ♪
 この場合…シルバーの上にゴールドを塗ると…永遠に色が付かない気がする(汗)

さ、イッキに塗ってしまおう。

↑最終的にサンバーの荷台で塗り塗りしてしまいました(笑)

そして、16時半頃にフィニッシュ

↑2時間くらいで塗れて?しまつた。
 スプレーは2本使いました。

実際の取り付けは…まだ乾燥中なので…週末にでも♪

ではでは
Posted at 2021/01/05 18:55:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | モデファイ。 | クルマ

プロフィール

「参加の皆さん、お疲れ様&ありがとうございました。ちなみに首からぶら下げてる方は突破が決まった前夜に慌ててこしらえました(笑)」
何シテル?   10/21 21:00
最近は・・・ラジコンはご無沙汰ですが AW11が3台、レガシィワゴン(BP5 WRリミテッド2004)と スクーターのCA19A(ハイ)とKSR-Ⅱと・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3 4 56789
10 111213141516
171819 20212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

一時帰宅の火曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 00:41:03
モデファイ セブンスフェーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 04:26:06
私をスキーに連れてって・・・のセリカGT-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 11:13:03

愛車一覧

カワサキ ZX-4 ZX-4 FORMULA-3 Ver. (カワサキ ZX-4)
ZZR250で初心者を過ごしてきましたが そろそろ時期かな~と 免許枠一杯の400へス ...
トヨタ MR2 AW11 KOMPRESSOR SE (トヨタ MR2)
スーパーエディション
スズキ RGV250Γ Vガン (スズキ RGV250Γ)
ベースはペプシバージョンですが WOLF250仕様になってます。
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ディアスワゴンのスーパーチャージャーです。 サンバートラックのTカーとして購入しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation