• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっとん副長のブログ一覧

2021年06月29日 イイね!

[カタログ]WR-Limited 2004

ZENTが出来たらやってみたかった事…


↑これをパロッて


↑サンバーも2004年式なので…あると思います(笑)
 勿論、脇役のレガシィツーリングワゴンはモノホンのWR-Limited 2004。

うん。
ラクスルで印刷してもらうか!?

ではでは
Posted at 2021/06/29 06:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | やってみたかった | クルマ
2021年06月22日 イイね!

[サンバー]一足早く…でしたが(笑)

せっせとMF-01Xに載せるサンバーを制作しております。



↑さすがにボディ2枚目なので慣れたものです(笑)
 あとは目ん玉入れて…荷台を飾って…と

で…実車より一足早く自分レプリカを♪

だったのですが…



↑今日、昼間車屋から「出来たで~」な、なんと!?

実車が先に仕上がってしまいました♪

某万葉氏が申しておりましたが…
「全塗装はホント感動するよ!!」って

ホントに感動しました♪

カーライフ35年?くらいですが
全塗装は初めての体験でして…
こんなにパリッとするんだ~と。

今回はBP5 WRリミテッド2004の42Cで塗りましたが

↑所詮は軽トラなので外だけ(汗)

一番傷んでいたタイヤハウスまわり

↑錆や穴あきを直しつつ延命処置を施しての全塗装
 …ま、当たり前と言えば当たり前ですね(笑)

と言う事で…
納車は週末くらいになりますが…
とにかく感動しました。

サンバーWRリミテッド2004と名付けてみたいと思います。
これでWalter Wolfをトランポすると違和感ありまくり♪

ではでは
Posted at 2021/06/22 22:28:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | モデファイ。 | クルマ
2021年06月16日 イイね!

[ガンマ]釣ーリング!?

月曜日は会社をサボタージュして琵琶湖へ
ツーリング&バス釣り…釣ーリングを初めて実施。

四半世紀以上琵琶湖に通っており…
最近はバイクでソロツーリングばかりしていると
いずれバス釣りとコラボ出来るだろう…と。

幾つか課題もありましたが
地元の連れと楽しく過ごせました。

まず携帯物は

↑基本ソフトルアーですが…
 中通しの継ぎ足しのスピングロッドと
 振り出しのベイトロッドをリュックに全部詰めて行きました。
 フィッシングベストは着たままで。

いつもの山越えをすると…

↑雨ザーザーに(汗) 連れのバイクはバンバン200です。


↑その後、近江八幡は長命寺辺りで実釣。

結果的に琵琶湖界隈で釣れなかったので

地元まで戻って来て…

↑見た事ある方に手を振って…


↑なんとかエンディングが出来ました♪

釣ーリング…
今後に向けて幾つか課題があり
やはり荷物を全部背負ってのツーリングは無駄に疲れると悟りました(笑)
あとは釣りポイント間の小移動には、やはりロッドホルダーが必須で…
ガンマもしくはHiに装着可能なロッドホルダーを作製したいと

話は変わり…
サンバーですが…本格的に作業に入っている模様。

↑青くなったらエンブレムでデコレートしたく…楽しみです♪

それから


↑ZX-4のホイールが届きました。
 ま、今履いているのかこれか判りませんが
 タイヤ交換時にちゃんと塗装して使いたいと思います。

ではでは
Posted at 2021/06/16 06:03:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング→釣り | 趣味
2021年06月05日 イイね!

[サンバー]最初で最後の…

昨年の3月にサンバーが来てから

そういえば…スバル機でのツーショット写真が無い事に気が付きまして…

「あ、もうこのコントラストは見納めか!?」と思い…


↑最初で最後のツーショット写真を撮りました。

と言うのも…

明日からサンバーはオールペイントに出しますので…
出来上がりは…一ヶ月後くらい。

BP5レガシィWRリミテッド2004と同じく42Cで。

塗るのにあたり…前々から温めていたアイテムを行使♪

↑バイザーを新調♪


↑アオリとトリイのプロテクターも新調♪

後は、ちょいちょい錆があったり、
フロントタイヤハウス辺りに穴があいてたりするので
ほどほどに直して…勿論内側はそのままのお手軽塗装。

★非常~に楽しみです♪

これで…
Walter Wolf機をトランスポートすると
更に違和感が高まります♪

ま、それはそれで一工夫しますけど…

ではでは
Posted at 2021/06/05 20:53:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | モデファイ。 | クルマ

プロフィール

「参加の皆さん、お疲れ様&ありがとうございました。ちなみに首からぶら下げてる方は突破が決まった前夜に慌ててこしらえました(笑)」
何シテル?   10/21 21:00
最近は・・・ラジコンはご無沙汰ですが AW11が3台、レガシィワゴン(BP5 WRリミテッド2004)と スクーターのCA19A(ハイ)とKSR-Ⅱと・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1234 5
6789101112
131415 16171819
2021 2223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

一時帰宅の火曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 00:41:03
モデファイ セブンスフェーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 04:26:06
私をスキーに連れてって・・・のセリカGT-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 11:13:03

愛車一覧

カワサキ ZX-4 ZX-4 FORMULA-3 Ver. (カワサキ ZX-4)
ZZR250で初心者を過ごしてきましたが そろそろ時期かな~と 免許枠一杯の400へス ...
トヨタ MR2 AW11 KOMPRESSOR SE (トヨタ MR2)
スーパーエディション
スズキ RGV250Γ Vガン (スズキ RGV250Γ)
ベースはペプシバージョンですが WOLF250仕様になってます。
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ディアスワゴンのスーパーチャージャーです。 サンバートラックのTカーとして購入しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation