• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっとん副長のブログ一覧

2023年06月22日 イイね!

[納車]スズキ GSX-S125

と言う事で、先日は無事に納車でした♪

↑スズキGSX-S125(DL32B)とお決まりのポーズで。

今時のバイクですね。

たまたま地元でご縁があり
この度、ガンマさんに代わるボトム担当に就いてもらいました。
どうやって仕上げて行こうか!?まだまだ悩み中。





↑初めてづくしですが…
 メーターも…4ストも…


↑カスタムらしい所は、ヨシムラのフルエキが最初から入っており
 赤いシートはお約束で…揃えました。

で…シェイクダウンを少し。

4スト125(15ps)のジツリキを確認。
ガンマさん(2スト,22ps)と比較してはいけませんが
小型二輪の教習を思い出しました(笑)
速度は出るし、低速は粘るけど…グワッとは来ませんので
超リラックスして乗れそうですね。

お尻は痛そうですが(笑)

ってな事で

あ、今回はサンバートランスポートで運んで来ましたが


↑スバルWRブルーとスズキエクスターはバッチリ合ってて
 サンバーさんのバーターでGSX-S125が生きて来そう♪

ではでは
Posted at 2023/06/22 03:14:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 納車 | 日記
2023年03月19日 イイね!

[Coming Soon♪]ガンマさんの後継!?

ふいに突然やって来るご縁。

今回は…乗っかる事になりました。


↑と言う事で、今年一発目のカミングスーン発信!?

色々な意味で新チャレンジでしょうか!?

ま、手元に来るのは少し先で…
それまでに色々とパーツを調達しておこう。

ではでは
Posted at 2023/03/19 04:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 増車 | クルマ
2023年02月09日 イイね!

[Cars & Coffee]からのトヨタ博物館@222D

久々にAWでCars & Coffeeへ。

いいポジションに停めようとすると

↑かなり早起き(笑)

久々の白銀+αなので
新規の観覧される方が沢山見えまして…
喰い付きもソコソコで楽しかったです。

で…そもそも
オートプラネットの後はトヨタ博物館へ行って


↑WRCカーを見学に♪



↑MEGA WEB以来の2Shotを撮りに行くが目的。


↑ST165もカッコよかったです

ではでは
Posted at 2023/02/09 19:41:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント。 | クルマ
2023年01月06日 イイね!

[回顧]2022年を振り返ってみました。

新年が開けてしまいましたが…
2022年をみんカラ的に振り返ってみました。

1月

↑大型二輪免許交付。
 今となっては無事に初心者運転期間をクリア♪
 レンタル含め8000km以上は乗りました。


↑ZX-4のビッグマイナーチェンジ。
 ヨシムラデュプレックスサイクロン交換とアッパーカウルを新品に♪
 1100が来ても存在感バッチリです(笑)

2月

↑初めての1000cc超え車両。
 忍千は乗り易いいいバイクでした。


↑SSTR参戦に向けてスマホへ回帰。
 勿論、カタログメインカラーをチョイス。

3月

↑KCBM大阪からの阪神高速でレッカー御用。
 レギュレータが逝ってしまいました。


↑MR2ミーテング①白銀で参加。

4月

↑ガンマさん引退興行イベントとして排気量無制限カタナミーティングへ。
 何故かリトラの方々より近い所に停めれました(汗)


↑久々のTMCJ有志箱根OFF。僭越ながら首謀者です。

5月

↑こちらも久々の福井クラシックカーミーテングへ。


↑さぬきうどんツーリング①ZX-4で。


↑SSTR初参戦。ガンマさんで無事に完走♪

6月

↑自分史上最大の大きさでカー雑誌へ(笑)

7月

↑ようやく動くガンダムを拝観♪


↑Ninja ZX-11納車!!

8月

↑ZX-11で早速ビーナスラインツーリング。


↑これも久々のTMCJ有志白樺湖OFF。やはり首謀者です(笑)

9月

やはり久々の、80s Meeting 2022。ガンマさんの最期の勇姿!?


↑MR2ミーテング②今度はエディションで。

10月

↑初参加の第7回MR2 Mk1 Communication Event。すばるランドにて。


↑BPの初めてのビッグマイナーチェンジ。
 フロント・サイド・リヤと外観意匠変更をしました。


↑そしてこれも久々の…"おおよそレガシィ…"改め"レレレ会"を箱根で。

11月

↑初の試み、TMCJ有志新舞子OFF。施設も正式に借りて実施しました。
久々の有志OFFに調子乗って+αの有志OFFを…企てて


↑さぬきうどんツーリング②今度はZX-11で。
 "しんせい"が休業していのはかなりショックでした(泣)

12月

↑ZX-11のブレーキアップデート。ブレンボ+ラジポンはかなりいい感じに♪


↑調子に乗ってZX-4もブレーキマスターの容量UPへ


↑で…さよならガンマさん(泣)

と言う事で
今年はガンマさんから引き継ぐ新たな機体を求めて。

ではでは
Posted at 2023/01/06 09:53:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント。 | クルマ
2023年01月04日 イイね!

[ご挨拶]謹賀新年2023

新年も…4日経ちましたが
改めましてあけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い申し上げます。

さて今年の年賀状は…
バブル期に突入したみたいで…

過去は4種類程度でしたが
今年は7種類準備しました(笑)

結論を言うとサンバーとHi以外は全部作りました。

まず…バイク編で

↑昨年末にお別れしたガンマさんのSSTRでの勇姿(笑)

次に

↑ウチの旗艦のNinja ZX-11

そして

↑ZX-4。3年目に突入ですね♪

クルマ編へ

↑レガシィツーリングワゴン。芦ノ湖スカイラインにて

次は

↑白銀。琵琶湖の飯浦港です。

そして

↑エディション。ビーナスラインのお気に入りスポットで

ラストはフォーマルな夫婦連名用

↑2回目のMR2ミーテングですね。

と言う事で
みん友さんの中には年賀状を
お送りさせて頂いている方も見えますが
何が届いたかは…お楽しみで(笑)

ではでは
Posted at 2023/01/04 19:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 御挨拶 | 暮らし/家族

プロフィール

「@スティッチ~ 色んなところにネタがあり楽しめましたね♫」
何シテル?   05/28 20:16
最近は・・・ラジコンはご無沙汰ですが AW11が3台、レガシィワゴン(BP5 WRリミテッド2004)と スクーターのCA19A(ハイ)とKSR-Ⅱと・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

一時帰宅の火曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 00:41:03
モデファイ セブンスフェーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 04:26:06
私をスキーに連れてって・・・のセリカGT-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 11:13:03

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン BP5B WR-Limited 2004 (スバル レガシィツーリングワゴン)
2019年7月14日。 次期レガシィツーリングワゴンとなりました。 キーワードは「各世 ...
トヨタ MR2 AW11 KOMPRESSOR SE (トヨタ MR2)
スーパーエディション
カワサキ ZX-11 Ninja ZX-11 (カワサキ ZX-11)
初めての大型二輪となります。 カワサキ車4台目にして初のNinja♪ ZZR1100と ...
スバル サンバートラック サンバーWR-Limited 2004 (スバル サンバートラック)
我が基地のWalter Wolfの2機の原付をトランスポートする為の機体となります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation