• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月07日

2009年HGTS第1戦に参戦してきた! その1

2009年HGTS第1戦に参戦してきた! その1 ってかもう連休明けですね(^^;
日曜にHGTS第1戦に参戦してきたわけですが、月曜から仕事が修羅場でして、ブログアップもろくにできませんでした(TT





ってことで、日曜日は黒スイスポ@ノリさんと共に「北海道GTシリーズ第1戦」に参戦してきました!
実は冬のうちからノリさんとは打合せしてて、どうもGT150クラスができるかもしれない、ってことでHGTSに参戦決定していました。
結果的にはGT150クラスはできなかったんですが、GT200クラスでもレースに出なきゃいいよね?ということになってました。
んが、先日の十勝オープンデイでノリさんが衝撃発言を・・・

「HGTS第1戦、レースでますよね?」

え!?聞いてないっすよ(><)
なんか本人やる気満々だったのでレースにも参戦することに(^^;


こんな経緯もあって5月3日。
朝は5時に出発。日勝峠を降りた7時過ぎにノリさんからメールが・・・
「ピット確保しました!」
早すぎですよ(^^;
んで到着したのが9時ちょっと前。
その時点でノリさんは臨戦体制だったんで9時から走るのかと思ったら、どうも早く起きちゃったから出発したらしいです(笑)

そんなこんなで準備を開始してしばらくすると、ザク改さん登場!
一緒のピットに陣取ります。今回ザク改さんは激戦区のGT300Rクラスへエントリー。がんばってほしいです!

受付やドラミを済ませて、いざフリー走行開始!
今年からHGTSのレギュレーションが変わったそうで、30分(25分走行+5分コース整備)の走行枠になってます。
しっかし、200Rクラスは台数が多い!
走行は200Rと200Sと800Rとの混走なんですが、スイスポよりも非力なマシンを探すほうが難しい!ってクラス分けです。

とりあえずコースインは控えめに最後尾スタート。前から行っても後ろを気にしながらになっちゃいますしね。
フロントブレーキパッド交換とフロントの車高調整をしたんで様子を見ながらアタック開始!
ブレーキはかな~~りいい感じ!スイスポには効きすぎるくらい!
前回オーバーが酷かったんで車高を上げたら・・・今度はアンダーの嵐!!
まったく車になれないままフリー走行は終了。

んでタイムは・・・


1分45秒950


全然ダメダメです(TT
秘密兵器の効果を考えると、4月12日と同じ状態で走った場合の2秒落ち(47秒台)といったところ。
これじゃいかん・・・
とりあえずタイヤの空気圧を確認すると・・・フロント3.4kgもあるじゃないの!(^^;
即効で2.5kgまで降圧して予選に備えます。

ブレーキの感触はかなりいいんだけど、いかんせんアンダーが強い・・・
どうしたら良いのか分からないまま昼飯食って予選の開始です!


で、予選はまた次回(笑)

ブログ一覧 | サーキット走行 | クルマ
Posted at 2009/05/07 20:12:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

0813
どどまいやさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年5月7日 21:21
3.4kgって随分大盤振る舞い。(笑
2008SPEC Kaiの目玉、秘密兵器「SUZUKISPORTエアゲージ」全然意味無いッス。(苦笑
コメントへの返答
2009年5月10日 10:06
いまいさんどうもです!

今回は路面温度が高い上にアンダーでさらに温度を上げてましたから(^^;

秘密兵器がなかったら内圧上昇を察知できなかったんで役に立ってますよ!
・・・見せびらかしてるほうが多いですが(笑)
2009年5月7日 21:31
3日はおつかれ~♪
3.4kも!?自分のは3.0kだったけど、タイヤの
種類でも違うのかな~、後走法とか・・・

いやぁ~、去年のあの話では濃厚だったんですがね~
まぁ~時流に勝てなかったんですよ(涙)

スイスポより非力なマシン?
ないでしょ一台も(爆)
コメントへの返答
2009年5月10日 10:07
黒スイスポ@ノリさんどうもです!

1本目終了時だと、私のタイヤのほうが10℃くらい高かったですからねぇ。
アンダーを出してもアクセルを緩めない癖は直さないと(--;

やっぱり次回はEURO200クラスにエントリーですかね?(笑)
2009年5月7日 22:08
元圧から考えると随分上がりましたね^_^;

アンダーが強すぎて内圧上昇ですね。

パッド良いでしょう♪
コメントへの返答
2009年5月10日 10:09
営業車?!さんどうもです!

元圧2.4kgでしたから1kgもアップしちゃいました(^^;
フリー1本目終了時点でタイヤが60℃超えててびっくりしました(笑)

パッドは・・・効きすぎて困ってます(爆)

プロフィール

「北海道よ!私は帰ってきたぁ!」
何シテル?   01/22 11:20
自作ネタやスイフトネタ、サーキットネタがメインです。 ブログは気張らずゆるゆるで更新していく予定です。 できればコメント残してくれると嬉しいです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラッスリー 吟醸 
カテゴリ:サーキット関係
2008/08/18 22:36:56
 
吟醸杯 
カテゴリ:サーキット関係
2008/08/18 22:36:05
 
十勝インターナショナルスピードウェイ 
カテゴリ:サーキット関係
2008/08/18 22:35:19
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
とうとう4WDじゃなくなりました。 ちょっと今後が不安でもあります(^^; 色々いじっ ...
その他 その他 その他 その他
写真置き場にでもしようかと・・・

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation