• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

2009年HGTS第1戦に参戦してきた! その2

2009年HGTS第1戦に参戦してきた! その2 もうあれから20日も経つんですね・・・
仕事が忙しくてブログアップする余裕・・・というか動画編集する時間が無かったです(TT

ということで、すでに第1戦のことは忘れ去られようとしていますがやっとのことでアップです~

※写真は頂き物です。ありがとうございました~



フリー走行終了後、アンダーが酷かったんで車高の調整して元に戻そうかと思ってたんですが・・・この時間にお昼ご飯に突入!(爆)
丁度お願いしてあった豚丼が到着したんでそれをノリさんと二人で食すことに(笑)

う~ん、美味しい~

そうこうしてるうちに予選の時間に。
フリーと違うのはタイヤの空気圧のみ。これで好転してくれればいいんだけど・・・
ということでコースイン!

さっきよりは若干アンダーが消えているものの、やっぱり出口で踏んでいけない。
ラップタイムも46~47秒台に落ち着いた感じ。
何がいけない?何が悪いの????
と、このあたりで4月12日のことを思い出す。

確かあの時は・・・

ブレーキが終わりそうだったからゆっくりブレーキ踏んでたっけ

そうです!アンダーが酷いのも影響してるんですが、ブレーキパットを変えたことでいい気になって、突っ込み重視でブレーキを酷使していたんです!
ブレーキの性能が悪いわけじゃないんです。逆にスイスポにとっては良すぎるがために減速しすぎて荷重移動が間に合わない(そこまで待ってたら減速しすぎる)。
そうなるとハンドルだけで曲がっていかなきゃならんので入り口でも出口でもアンダーが炸裂するわけですよ。
そして出口でアンダーが出るんだったら、より出口重視のラインに変更すればいくらかましになるはず。
そのラインを通るためには・・・もっとブレーキ残したほうがいいんでないの?

ということで、ブレーキの操作方とブレーキングポイントを走行中に変更
で、予選タイムは・・・


1分45秒088


この足回りのセッティングなら致し方ないでしょう。
前回4月12日と同タイムにまで持っていくことができました。
やっぱり秘密兵器の効果を考えると46秒台といったところですがね。
聞くところによると、今日はタイムが伸び悩んでる方が多いらしいので、これだけ出れば良いでしょう(妥協したよ)。

ということで決勝レースに突入です!
激戦のBクラスは24台、私の予選結果は22位なんで、真後ろにノリさんが居たりする、個人的にかなりドキドキなポジションとなりました。
他の車は・・・・あっという間に居なくなるでしょう(笑)

決勝の結果はこんな感じでした。
(時間の関係で2個に分けてます)

その1


その2


今回は機材不良のために車載のみです(TT

いい感じでスタート後に1コーナーで痛恨のシフトミス!(爆)
そのまま失速して後ろに居たノリさんを完璧にブロック!(爆死)
そのまま3周くらいは他の方と絡んだりもできたんですが、さすがに隊列がばらけるとまったく付いて行けません。
で、最終的には予選結果とおなじ22位でフィニッシュでした。
ちなみにレース中に本日のベストラップが出たんですが・・・


1分45秒085


と、なんとも45秒の壁を痛感する結果となりました(^^;

レース結果はどうでも良いとして、秘密兵器導入でかるく44秒台を出せると思ってたのに、そう簡単にはいきませんでした。
完全にセッティングミスでしたね。


今回初めて本格的なレースイベントHGTSに参戦してきたわけですが、レース中の駆け引きとか足のセッティングとか得るものは大きかったです。
次回のHSPには出ないけど、また参戦するときまでには足のセッティングを変更してなんとか44秒台を出せるようにしておきたいです。

ブログ一覧 | サーキット走行 | クルマ
Posted at 2009/05/23 17:56:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

でも実は
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年5月23日 20:12
なるほど~かなり苦戦したんですね~!
ブレーキも利かないのは困るけど利きすぎるの
も困るから難しいね~(汗)

今回の自分の場合、空気圧もまだベストか模索中、
ショックの減衰もいつもより硬くしたのも裏目に
出たかな~(涙)
全体に曲げにくかったですね~難しいっす(滝涙)

次回までに自分のスキルうpを図る上で、既にあの
新兵器も組んだからね~ふふふ(笑)

またHGTS出ようね♪
コメントへの返答
2009年5月24日 10:07
黒スイスポ@ノリさんどうもです!

1コーナーでの完璧ブロックどうでしたか?(爆)
どうも自分にはドッカンブレーキは相性が悪いようです。
ロガーのデータ見ても、目いっぱい踏んだほうが明らかに減速しているのでタイムが出なかったのも頷けます。

空気圧はまだまだ勉強不足でしたね。
足回りのセッティングと絡めて勉強していかないと(TT

また何か新兵器ですか?
まぁ、アレを克服しないと私には勝てませんよ?(爆)

第4戦あたりにも行きましょう~~
2009年5月23日 21:03
ブレーキは効きが一番と思っていたのですが
全体的なバランスを考えると、良すぎるのも考え物なのですね (~ヘ~;)

セッティングを現場で調整するとしましても
1箇所調整すると他の部分も気になってきて…と、堂々巡りになりそうなきがしますし
力技でねじ伏せるとタイヤが持たなくなしますし

何とも難しいですね~
コメントへの返答
2009年5月24日 10:10
ノースポイントさんどうもです!

ブレーキが効く分にはまったく問題ないんですが、私がそれを扱いきれないだけの話です(^^;
パワーも扱いきれなければブレーキも扱いきれない・・・難しいですよね(TT

とりあえずはネットで座学を勉強して方向性だけでも固めないといけませんね。

セッティングする以前から堂々巡りにはまり気味です(爆)
2009年5月23日 21:50
ブレーキは効きもそうですが、
効き味も大切ですね。

慣れの問題もあるでしょうけど、
使いこなせれば大きなマージンに
なると思います。
私も同じスペックのパッドですから
使い方教えてください(笑)

今回のセッティングは裏目だった
ようですが、次回に繋がりますね♪

コメントへの返答
2009年5月24日 10:15
営業車?!さんどうもです!

せっかく作業していただいたのに、扱いきれませんでした(TT
減速率が高いから丁度良いところでブレーキを緩めるなんていう芸当は無理でしたね。
なので元からゆるゆる踏むように変更しました。

プロμのHC+としか比較できませんが、奥までしっかり効く感じです。同じ力で踏んでもHC+よりも止まりますね。
ただドカン!と踏んだときはスイスポのブレーキがおかしくなるのか、抜ける感じがあって怖かったです。
パットの問題じゃないからスターレットじゃそういう症状は出ないんでしょうけど。

次回までにはセッティング変更でまたお世話になると思います。
よろしくお願いします!(笑)
2009年5月27日 10:57
takeさん HGTS本当にお疲れ様でした~♪(*^-^)b


TISは次々と課題を与えてくれる先生のようなサーキット…って言葉の通り

今まで見えてなかった課題を次々と発見出来て考えさせれ今後のスキルアップに多大に貢献してくれますよね♪o(^^)o

オラもまだまだTISへの挑戦は始まったばかりですがお互い十勝攻略を目指して頑張っていきましょ~!!\(^^)/
コメントへの返答
2009年5月27日 12:29
ザク改さんどうもです!

当日はお疲れ様でした~
レースイベントになると、他の方と客観的な違いが見えてくるのでほんと勉強になりますよね。
あそこは向こうの方が速い、ここはこっちの方が速い、って感じで。

今回はセッティングの無知さ加減が露呈したんで、次回までには車のことをもうちょっと勉強しないとタイムアップにはならなさそうです(TT

またTIS走る機会があったら一緒に行きましょうね~~

プロフィール

「北海道よ!私は帰ってきたぁ!」
何シテル?   01/22 11:20
自作ネタやスイフトネタ、サーキットネタがメインです。 ブログは気張らずゆるゆるで更新していく予定です。 できればコメント残してくれると嬉しいです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブラッスリー 吟醸 
カテゴリ:サーキット関係
2008/08/18 22:36:56
 
吟醸杯 
カテゴリ:サーキット関係
2008/08/18 22:36:05
 
十勝インターナショナルスピードウェイ 
カテゴリ:サーキット関係
2008/08/18 22:35:19
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
とうとう4WDじゃなくなりました。 ちょっと今後が不安でもあります(^^; 色々いじっ ...
その他 その他 その他 その他
写真置き場にでもしようかと・・・

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation