ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [take_ezo]
きままなスイフト日記
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
take_ezoのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年08月19日
どっちにしようかな~
唐突ですが悩んでます。 将来的な話なんですが、スイスポにサブコン付けようかと計画中なんですが、F-CON is か e-manage UL かどっちにしようか迷ってます。 機能的にはe-maneかなぁと思ったりするんですが、フィードバックで徐々に狂っていきそうで恐い。 F-CONならフィードバッ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/19 16:39:27 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
電装系
| クルマ
2008年05月08日
スイフト覚書
さて、スイフトの極秘文書をいろいろと読んでいたら、けっこう勉強になることがいっぱい書いてあったんで、忘れないようにここに書いておきます。 私的なんで、皆さんの参考になるかどうかは分かりませんが(笑) 1、水温関係 ラジエーターファン(LO) 97℃以上でON、95℃以下でOFF ラジエーター ...
続きを読む
Posted at 2008/05/08 22:35:16 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
電装系
| クルマ
2008年04月17日
謎はすべて解けた!
昨日の続きですが、たくさんの方から回答をいただきありがとうございました。 で、今日はそれをまとめてみます。 「熱価を上げるとエンジンがかぶる」 と言うのは有名な話です。 昨日のコメントを見ていても思ったんですが、「熱価をあげるととたんにかぶるかもしれない」と思ってた方も少なくないんじゃないでし ...
続きを読む
Posted at 2008/04/17 13:55:15 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
電装系
| クルマ
2008年04月16日
誰か教えて!!
さて今回は、 みんな大好き! 点火プラグ! ネタでございます。 よく「熱価を上げるとエンジンがかぶる」と言うじゃないですか。 これの原理を説明できる方っていますかね? 私も多少は調べたんですが、 熱価とはスパークプラグが受ける熱を発散する度合い と言うことらしいのですが、これだけの説明 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/16 13:16:17 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
|
電装系
| クルマ
2008年02月03日
VVTについての考察
昨日は疲れました・・・ 夜勤明けで札幌まで行きたくもないのに用事で行ってきました。 帰りは眠くて死ぬかと思った(^^; さてさて昨日の帰りなんですが、札幌駅周辺から無謀にもR36で千歳方面まで帰ってきたときに渋滞にはまりまして、そのとき水温がMAX89℃くらいまで上昇してVVT君が動作し始めた ...
続きを読む
Posted at 2008/02/03 09:54:23 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
電装系
| クルマ
2008年02月01日
またまたエンジン警告がぁ!
って毎回故意に点灯させているようなものなんですが(^^; 今回は通常外しちゃいけないコネクタを外してみました(色々問題があるので細かくは言いませんが(爆))。 まぁ案の定と言うか予想通り警告灯がつきましたね。 でもまぁエンジン特性に影響のある部分なのでそのまましばらく乗ってたんですが、結果とし ...
続きを読む
Posted at 2008/02/01 12:13:48 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
電装系
| クルマ
2007年11月23日
スイスポ2型のハイテク装備
いや~油断してたらこの辺でも雪が積もりました(^^; 量的にはたいしたことが無かったんですが、昼にある程度解けて夜に凍った状態となってます。 で、こういう状況なので早速2型のハイテク装備である「ESP」と、ついでに「ABS」の試験に行ってきました(笑) 道路状況としては所々に凍った水溜りがある ...
続きを読む
Posted at 2007/11/23 22:51:14 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
電装系
| クルマ
2007年11月21日
自作(?) 車載カメラ 8割完成
この間のオフでもほとんど話題にならなかった(MARU.さんくらいかな、聞いてくれたの)自作(?)車載カメラですが、電源変更とポータブルHDDレコーダーを入手したので某空港のある都市でテストしてきました。 画像はそのときの。 (DivX録画、標準モード) 静止画だと汚いですが、動画になってると ...
続きを読む
Posted at 2007/11/21 11:15:24 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
電装系
| クルマ
2007年11月19日
せっかく勉強したのに・・・
今年の春くらいの話です。 5月にスイフトがマイチェンした頃からエボからの買い替えを考えてました。 そして、買い換えたら絶対に電装系を自作する!と決心していたためにそっち系の参考書をかったりして勉強し始めました。 7月くらいにとりあえず習得する目標は達成できたんですが、実験回路を組むとなるとスイフ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/19 14:12:49 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
電装系
| クルマ
2007年10月29日
ADIC インプレッション
みなさんお待ちかね! TRECに続いて人柱シリーズ第2弾のADICです! このADICというものは、インジェクターを制御して燃料の霧化を適切な状態にしてやって燃焼効率を上げてやろうという装置で、燃料がちゃんと燃えるようになることでトルクアップやレスポンスアップが期待できるというもの。 今回はこれ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/29 12:04:28 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
電装系
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「北海道よ!私は帰ってきたぁ!」
何シテル?
01/22 11:20
take_ezo
[
北海道
]
自作ネタやスイフトネタ、サーキットネタがメインです。 ブログは気張らずゆるゆるで更新していく予定です。 できればコメント残してくれると嬉しいです! ...
30
フォロー
32
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
納車まで ( 19 )
ワイドキット ( 5 )
足回り ( 16 )
シート廻り ( 1 )
LSD ( 4 )
電装系 ( 14 )
駆動系 ( 2 )
トラブル ( 9 )
雑談 ( 107 )
オフ会 ( 28 )
外装系 ( 4 )
電子工作 ( 26 )
ゲーム ( 3 )
WRC ( 2 )
サーキット走行 ( 52 )
e-manage & v-manage ( 8 )
航空祭 ( 1 )
ドラテク講座 ( 5 )
リンク・クリップ
ブラッスリー 吟醸
カテゴリ:サーキット関係
2008/08/18 22:36:56
吟醸杯
カテゴリ:サーキット関係
2008/08/18 22:36:05
十勝インターナショナルスピードウェイ
カテゴリ:サーキット関係
2008/08/18 22:35:19
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スズキ スイフト
とうとう4WDじゃなくなりました。 ちょっと今後が不安でもあります(^^; 色々いじっ ...
その他 その他
写真置き場にでもしようかと・・・
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation