2007年09月29日
こないだATSからLSDオイルについて情報をもらったんですが、どの銘柄も近場での入手は困難っぽです(爆)
都市部のショップには売ってるんでしょうが、片田舎では取り扱ってないっぽい・・・
ネットでも色々探してるんですが見つからず・・・
どうしたもんかなぁ~~ orz
Posted at 2007/09/29 15:44:55 | |
トラックバック(0) |
LSD | クルマ
2007年09月25日
昨日ATSへメールして返答がありました。思っていたよりも早かったですね。
細かな内容は書けませんので抽象的に(笑)
まず、LSDについては使用環境が各個人でまったく違うので色々なケースが発生する。そのためATS純正オイルでも100%の適合は難しい。
ということのようです。
今回はオイルについての問い合わせだったので。カーボンLSDについてはほとんど触れられていません。私もそこまでもとめてませんでしたし。
ATS純正オイルについては、街乗りだけの場合オイル交換を適宜やっていれば不具合無く使っている例がある、とのこと。まぁここの近場じゃ入手困難なので
他社銘柄になるわけですが・・・
で、メールには相性がいいであろう銘柄と相性が悪いであろう銘柄がありました。
サーキット走行もするかもしれない、という条件だったのでワイドレンジのオイルがメインでしたけどね(ワイドレンジだからOKということでもないらしい)。
これについては公表はできないので、興味があればATSへ直接メールしてください(笑)
Posted at 2007/09/26 00:07:56 | |
トラックバック(0) |
LSD | クルマ
2007年09月24日
昨日も書きましたが、ATSのカーボンLSDは色々と問題があるようです。で、ATSのHPを見てみると、こんなページが・・・
http://www.a-t-s.co.jp/02lsd/lsd_manual/index.html
最近話題のページですね(笑)
で、オイルについては直接問い合わせろと書いてあるので本日問い合わせてみました。
内容は一応「ひみつ」ということで(笑)
メールで問い合わせたのでいつ返事が来ることやら・・・
Posted at 2007/09/24 19:43:17 | |
トラックバック(0) |
LSD | クルマ
2007年09月23日
はじめっから色々改造しすぎたと最近反省してます(笑)
今日はLSDの話。スイスポ用LSDにはスズスポ・クスコ・ATSと選択肢があります。今回買ったのはATS製でスイフトの装着率低いです(^^;
なぜATSにしたかというと、「カーボンLSDはオイル交換だけで長持ちします」という謳い文句にやられました。LSDオーバーホールって結構面倒ですからねぇ
で、購入後に色々調べていたらカーボンLSDはトラブルが多いという記事が・・・ どうもS2000やRX-8でトラブルが多発しているようですが、その構造からしてどの車種でも同様なトラブルが発生してもおかしくない。LSD本体は長持ちするのかもしれませんが、ミッションが持たなさそう・・・(^^;;;
とりあえずオイル交換をこまめにして、1年くらいは様子を見たいと思います。
(車はまだ板金中~)
Posted at 2007/09/23 22:42:28 | |
トラックバック(0) |
LSD | クルマ